
▲ オオムラサキ E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(33)mm F2.8
昼前後、天竜川漁協管内の渓流に行ってみました。
下流部は以前見た印象より流れが細く、上流部の入渓になりました。
入渓していきなりオオムラサキが飛んできて、川に落下しました。
45分ほど釣り下ってみましたが、マイクロサイズを1キャッチと1バイトのみ。

アマゴ --cm IBXX-66MT / 10セルテート2004 / ツキノヒビキ #0.3+MISTYPLUS 3X / デベロップハイパフォーマンス 3g / SINGLE HOOK
▼ 川

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8
▼ ノコンギク

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8 トイフォト2+フレーム効果
昼前後、天竜川漁協管内の渓流に行ってみました。
下流部は以前見た印象より流れが細く、上流部の入渓になりました。
入渓していきなりオオムラサキが飛んできて、川に落下しました。
45分ほど釣り下ってみましたが、マイクロサイズを1キャッチと1バイトのみ。

アマゴ --cm IBXX-66MT / 10セルテート2004 / ツキノヒビキ #0.3+MISTYPLUS 3X / デベロップハイパフォーマンス 3g / SINGLE HOOK
▼ 川

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(12)mm F2.8
▼ ノコンギク

E-M5 / LUMIX G X VARIO 12-35(35)mm F2.8 トイフォト2+フレーム効果