21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

集団的自衛権の真の狙いは軍備特需だ!

2014-07-08 20:52:02 | 政治にモノ申す
 安倍政権は集団的自衛権の憲法解釈変更を閣議決定したものの、本格審議は来年春以降に先延ばしするという。世論調査で国民の支持があまりにも低いことから、年内の審議採決は来春の統一地方選にマイナスと判断してのことらしい。

 つまり、簡単に1年も先延ばしするほど、集団的自衛権など緊急を要する重要課題ではないということだ。

 あたかも日本国民の生命と生活を脅かす危機が差し迫っているかのごとく喧伝する政府自民党に、国民は完全に騙されているのだ。

 自民党の真の目的は何か。それは、軍備特需による巨大利権の確保だ。集団的自衛権の憲法解釈変更を機に、なしくずしに日本の平和主義は崩壊し、憲法改正により堂々と戦争をする軍隊を持つことになる。

 当然、軍事費は倍増、武器の輸出も可能になり、軍事産業が肥大する。こうなると下手な経済政策などくそくらえで、軍事関連の公共事業と産業によって、財閥系企業と土建屋が息を吹き返し、政府にこびたIT企業が大儲けする。もちろん、自民党は莫大な利権を手にすることになる。

 だから、安倍政権の本音は平和より選挙なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラ馬鹿の都議会と兵庫県議会は解散したら

2014-07-06 22:00:53 | 政治にモノ申す
 セクハラ都議会と兵庫県のおバカ県議のおかげで、地方議員の資質が問われている。

 しかし、どうしてこんなおバカがバッジを付けてるのかと疑いたくなるのは地方議員に限ってのことではない。救いようがないアホ馬鹿議員は国会にもわんさかいる。

 それにしても、真面目におバカ県議の行状を追及しているマスコミの馬鹿騒ぎはあほらしいとしかいいようがない。政務調査費で小遣い稼ぎをしているのはもはや疑惑というのもおこがましい。隠しようがない事実をいつもでも事細かくとりあげるより、それを許してきた県議会をもっと追及すべきでないのか。

 常軌を逸した支出は誰の目にも明らかであり、それを放置してきた議会にも大いに問題ありである。もちろん、バカを選んだ有権者も反省が必要だ。あの馬鹿っぷりはハンパでなく、どう考えても普段から目についたはずだ。

 一方、都議会はどうだ。そもそも、塩村という女性議員はタレントもどきで、さんまのから騒ぎ出身。野次る方もどうかと思うが、恋から出演時の馬鹿っぷりをYTで見たところ、塩村議員は野次られる資質十分であった。おそらく本人もあんな野次などてんで堪えていなかったはずだ。問題は議会の品位が問われる野次そのものではなく、野次られて当然のアホ議員がいてあとさき考えずに野次るバカ議員がいることだ。その意味では都議会は、救いようがない非常識人の集まりと化しているようだ。都民ももう少し考えないと、都政は取り返しのつかないことになる。

 いっそのこと、非常識人が集う兵庫県議会と都議会は解散して、出直した方がいい。

 とにもかくにも、真面目に働く多くの議員や議会にとっては、はなはだ迷惑な二人である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッシ伝説がまた一歩近づいた

2014-07-04 22:14:52 | 語るスポーツ
 アルゼンチンがベルギーを撃破し、ブラジル対アルゼンチンの南米対決が現実味を増してきた。しかし、準決で開催国ブラジルがドイツに敗れることも考えられるが、ブラジルのここは底力に期待したい。

 注目の大会の主役だが、ネイマールの負傷により、いよいよメッシの大会が濃厚になった。もっともそのためには、準決勝でオランダ(たぶん勝つはず)を破ることが不可欠だが、流れは完全にメッシ伝説の誕生に向かっている。

 ネイマールとの対戦が見られないのは非常に残念だが、メッシがどんな伝説を刻むのか今からわくわくしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口真由が娘の同級生だったとは

2014-07-02 21:22:25 | 雑記帳
 先日、久々に娘と会った際、弁護士でタレントの山口真由さんは同級生という話を聞いた。そう言われても、実はピンとこなかった。彼女が出ていたTV番組を見たことがなかったからだ。娘と同じ保育園に通っていたときかされ、思い出した。

 「えっ、あの真由ちゃんなの?たしか両親とも医者だったよな」
 「そうだよ、あの真由ちゃんだよ」
 「そういえば、そんな名前のタレント弁護士がいた気がする。見たことないけどね」
 「東大主席で卒業したんだって」
 「そんなに頭がよかったんだ。確かに賢そうな顔をしていたもんな」
 「すごいよね」
 「南高か」
 「頭いいからそうだろうね、わかんないけど」

 そんな会話を思い出し、さっきネットで調べたら、筑波大付属から東大に入り、在学中に司法試験に合格し、卒業後は官僚になり、将来を嘱望されるも退官し、弁護士になったという。
 
 あの子がねえ、すごい子だったんだ。実は真由ちゃんよりお母さんの方が印象に残っている。きれいな人ではあったが、際立った美人でもなく、女医さんだからといってお高くとまった感じもなく、とても気さくな人だった。

 まあ、そのうちTVで真由ちゃんを見る機会もあるだろう。とにかく、同郷の好で活躍を期待しよう。がんばれ真由ちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリギリス人の平和主義

2014-07-02 05:22:44 | 雑記帳
 深夜、アルゼンチンの勝利を見届けながら、一冊の本を読み終えた。竹内真の「図書室のキリギリス」だ。小説の内容は割愛するが、最後のこんな一文から、頭の中が目まぐるしく回転しはじめた。

 <しかし、まれに温かな環境に恵まれたキリギリスは二年目の春を迎えることができるらしい>

 かなり昔、30歳の愛娘がまだ小学校の低学年だったと思う。夏休みに採集したキリギリスが、根雪となった12月になっても虫かごの中で元気に泣いていた。当時住んでいた家が昼夜温かい集中暖房の公団住宅だったためにキリギリスにとっては居心地満点だったようだ。特別なことをしたわけでなくただ毎日キュウリなどの餌を与えていただけである。夜中にギーギー泣かれるとさすがに腹がたったが、殺すわけにもいかず、まあ、好きなだけ生きればいいさと餌を与え続けた。体はさすがに黄色っぽく変化していたが、窓の外の雪景色と対象的に元気に泣いていた。

 しかし、そんなキリギリスも年を越したら息絶えてしまった。理由は簡単、正月家族で田舎に帰省して戻ってきたら、硬くなって倒れていた。3日間餌があたらず餓死したのだ。娘は特に虫好きな子供ではなかったので、「死んじゃったね」と冷めた口調で、悲しげでもなかったのが救いではあった。長生きさせたかったと悔やんだのは私くらいだったが、餌の心配もしないで出かけたのだからどうしょうもない。

 そんな昔の出来事を思い出すと、眠気が吹っ飛び、TVを消してからもしばし頭の中でキリギリスが頭から離れなかった。ノースリーブスの「キリギリス人」ってどんな歌だったか気になり、確か、飲めや歌え的な享楽的な歌詞だったのではなかったか、などと考え、次には北国の人間は厳しい冬を越すことが生きるという行為の証しかもとどんどん発想がとまらなくなり、北国の人間はアリで、南国の人間がキリギリスかと、バカバカしい事を考えてしまった。

 バカバカしいとはいえ、北国の人間にとって冬を越すということは確かに生きるための最も現実的な目標であるのに対し、南国の人間に北国の越冬に匹敵する一大目標はあるのかと気になってしまった。

 そうこうするうちにうとうと眠ってしまい、起きるとベルギーとアメリカがまたまた、1点を争う好ゲームを展開していた。今日は仕事が休みなので、このままゲームを見ることにする。

 それでも、キリギリスから始まった連想は頭から離れず、こうしてとめどない話を書き始めてしまった。どこまで、連想が続くか分からないが、今、覇権主義は北国の暮らしに耐えられない人間の南下思想が発端なのではと思い始めている。集団的自衛権の憲法解釈変更の暴挙が、こんなところにも影響しているようだ。アリとキリギリスになぞらえれば、勤勉実直なアリの発想は覇権主義につながり、キリギリスの享楽主義はそこに発展することはないのではないか。

 集団的自衛権の行使は日本の平和を維持するために不可欠とする主張は欺瞞に満ちている。平和を維持するために戦った瞬間に平和などあとかたもなく消えるという現実を無視してはならない。ならば、恒久平和を望むなら決して戦ってはならないという9条は正しい。平和を欲して戦い、結局は平和でなくなるより、最初から白旗掲げて平和を貫くこと方が潔いし、本望ではないか。キリギリス人で結構、戦争という冬など越せなくても結構だ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする