ばぁのひとり言

風そよぐ丘の上から・・・・

ご心配かけました

2008-12-03 23:29:03 | Weblog
帯状疱疹と気付いてから3週間目に入ります。
2度目だからそれほど痛くはないと先生に言われたけど「先生、やっぱり
痛いですよ」としかめっ面で訴えました。
笑われてしまいましたがやさしい女医さんです。

<>
毎年、屋内に入れる時期を

迷うシャコバサボテンですが

今年も蕾を沢山つけました。

でもいきなり寒くなったので

ガスストーヴをつけたら

一気に咲いてしまいました。

(マウスオン)

<>
家にいても痛さに神経が集中して余計に痛みを感じるので仕事は
指定休にプラス一日だけ休んで出勤していたほうが気がまぎれるので
頑張って出ていましたが昼間はどうにか持ちこたえていましたが
夜、寝て朝方に痛みが激しく寝ていられませんでした
そんなこんなでやっと昨日辺りから鈍痛に変わりましたが右側の胸と
背中が痛いのでパソコン入力も控えておりました。

部屋の前のサンシュユの実が真っ赤になり癒されております。
まだ少し痛みは残っていますが湿疹も瘡蓋になりかゆみが出てきましたので
もう少しの辛抱でしょう。
皆様にはご心配をおかけしましたがもう大丈夫です。
もう少し用心してまたブログにお邪魔しますね。
ご無沙汰ばかりですみません

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sada Masashi SYOUROU NAGASHI | トップ | 久々に出かけました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (温泉たまこ)
2008-12-04 20:48:45
いつまでも、さだまさしさんの顔が出て来るので心配していました。

そうなんですかぁ、帯状疱疹って、そんなに痛みが強く、そして長く続くもんなんですか。

朝方の痛みは辛いですね。
椎間板ヘルニアの時を思い出します。
あの時も、体が冷えてくる朝方、猛烈に痛み出し、
起きてからしばらくは、うなっていました。

本人しか分からない痛み。
ましてや、遠く離れたメル友なら何の手助けも出来ません。
1日も早く回復されるよう祈っています。
返信する
たまこさん (aki)
2008-12-04 23:09:12
お陰様でもう大丈夫のようです。
今は痛みより痒みのほうが・・・・
湿疹が治ってきてかゆくなってきました。

もうあの痛みはごめんです。ズキーンとくるので寝て
いられません。
たまこさんは椎間板ヘルニヤやったんですか?
朝方痛んでうなってるのは同じでした。
治るのは早かったようですよ。やれやれです。
やつれて少しは痩せるかと思ったけど駄目ですわ!

映像舘使って画像処理やってみましたが綺麗になり過
ぎましたね。少しずつ上達しますね。
返信する
こんにちは (ソルト)
2008-12-06 15:02:18
本当に大変でしたね。
お仕事をしていた方が気がまぎれるなんて、akiさんらしいですよ。
シャコバサボテンもきれいですが、サンシュユの実の赤も見事ですね。
植物には癒されますよね。
お体、くれぐれもお大事になさってくださいますように。
返信する
ソルトさん (aki)
2008-12-06 23:23:43
ご心配頂いてすみません。
何となく体調が悪いと思っていましたがまさか帯状疱
疹とは思いもよりませんでした。
歳相応に仕事をしないともう体力が続きません。

起きてるほうが痛みを感じるのが少ないのです。
でも結構この病気、患った人が多いのを知りました。

サンシュユは2本ありますがやはり日当たりの良いほう
が花も実も多く葉が落ちたら実が綺麗でした。
返信する
よかったですね (atuko)
2008-12-08 19:18:25
帯状疱疹がよくなってきたということで
良かったですね
もう少しの辛抱ですね、後に痛みが残らないように
完全に治してください

サンシュユの実が沢山生って綺麗ですね
いつも行くお寺に大きなサンシュユの木が
あるのですが、実が生らなくて実物が見られなくて
残念です。
返信する
atukoさん (aki)
2008-12-08 22:32:38
atukoさんにもすっかりご無沙汰しぱなしですみません。
11月に入ってから体調わるくブログも気乗りがせずおかしいな~と思っていたら帯状疱疹でした。
もうすっかりと言っていいほど良くなりました。
疱疹の跡がかゆくて・・・・
薬はまだ飲んでいますが痛みも無くなりほっとしています。
ご心配頂いて有難うございました。

サンシュユは2本ありますが日陰のもう一本はすっかり実がなくなりましたが日当たりの良いこの木は年々、実も花も増えて楽しんでいます。
ご近所のお寺の木はどうして実がならないんでしょうね?
返信する

コメントを投稿