エターナルナイツ 覇王のブログ

エターナルナイツに魅入られた人のブログです
主にドリバトについていろいろ考察してみたいと思います

150th~やることナイツ~

2014-08-31 12:51:08 | エターナルナイツ
おはようございます、覇王です

次回は何故か連敗街道真っ只中の3桁の相手なので、僕はサボります(非国民)

問題は次次回。摩天楼オペラのライブとガチバトル、どっちとるべきか…←

もし自分が行くことになったら、自国はTH×4ですね。もしくは自分がTH→侍→THの流れか。


最近はショートプレイとガネとCLAWの往復しかしてないです、物量面で次次回への心配は無いし。金霊とかもう古いよ、☆5っしょ←
あ、火曜日イベダンはやってますね。

侍カードとトレハンカードあって、侍カードにトレハン2作って履歴は付けたけど物量が貧弱(開幕と〆用なので)なので、今はマッタリとトレハン2の物量集めをしてる感じ。
てかもう侍のハゲW他のに換金しようかな。もうハゲが通用する時代じゃないよ(TH的に


ショートネタは当分無しですね、全国のエタナ撤去に拍車をかける真似はしないぜぃ。

一つ言えるのは、ぶっちゃけドリバトの次に面白い、ってことかなw



148th~続・キャラ対策編~

2014-08-25 08:25:26 | エターナルナイツ
おはようございます、覇王です。
対TH対策を軸にした個人的G評価のレベル5~6版を書きますね。



と思ったけど、THなら全部すり抜けて終わり←
強いて言うならプリ、ピコ、ハーピー、タコくらい?この辺は城特徴に合わせて入れた方が良いです。多分貼れる城は緑がメインになるので。
なので、路線変更して城特徴ごとに効果の高いGを紹介します。

・プリースト(5)
THが出るまでは大人気だった子。
でも今でもまあまあ。
3禁に引っ掛からない、回復アリのモンカ。
TH居ないなら単Gとしても優秀。
KITEみたいな攻撃カード寄りの城とか、初期配置でマンダのいる城とかに入れてあげるといいかも。あと持ち込みバラマキ4禁緑城に銀輪仲と共に入れるとエグいw
枠が多ければ、他のGと複合して入れるのも一つの策です。


・ラッシュ(5)
この手の特殊系は、視野広い城に入れてあげましょう。
攻撃モーションが長いので、あくまでも通常Gより時間稼げる、くらいの気持ちで。

・オクトパス(5)
TH出現により評価が更に上がったキャラ?
階段にいると必ず倒さなきゃならない、霊無し引いたマップ広い城に置いとくと階段のダミーになる等単品でも優秀。

・マイン(6)
敵が大量に寝ている城に起きましょう。爆風で通常敵を起こしてくれたらラッキー!

・ビーンキャノン(6)
視界広い城に是非w
クソ時間かかりますww
しかも不動キャラなので、階段ダミーにも使える。
出品自体なかなかお目に書かれません。狩り自体はクエスト1か2の緑で狩れたはずです。


・ラットン(レベル5)
ラグがウザすぎて笑えませんww

EKLで新設された移動床と併用するとストレスでリスタールになるw
相手にストレスを与えたい時に是非←


・ピコット(6)
TIGHTのようなカード枠少ない城に入れるといいかも。
万能な特モンてイメージです。

・スーパーベノム(5)
スーパーベノムが歩いた事による溶岩化でポーションを使わせて足止めする事が狙い…と思ってます(不安)
防衛、要塞化狙いで霊と共に入れるGではないです。

・ハーピー
146thのバルチャー項目参照。
ただしバルチャーと違ってガン待ちするので、ワンチャン狭い部屋の入り口に立たれたら笑えますww(実際は全く笑えない)


○○鳥○○
○○自○○
○○○○○


ワロスww



・鮫W、機械W
量産ダブモン。レートもクソ安いし合成で履歴もつけやすいので、とりあえず集めておいて損は無いです。
相手にトレハンが居ようと居まいと、とりあえず置いとけば隣人から刺されないでしょう←
まあ芸が無いっちゃ無いけどねw

以上です。
次回は7レベル帯について書きますぜぃ





147th~余談編~

2014-08-24 12:35:50 | エターナルナイツ
摩天楼オペラ / 天国の在る場所 [Music Video]: http://youtu.be/TIXyRydHgUw

なんでこんな痺れる曲ばっかり作れるんですかね?←

また摩天狼ライブ行きたいぜ!

追記
カラオケDAMからVersaillesが消えてました、摩天楼オペラの新譜はPV無しでした。
俺の怒りは有頂天←←←

有頂天と言えば、昔有頂天というバンドがありましたね。
世界観を理解することが出来なかったけど、当時の音楽は今より面白いモノが多かった気がします。

146th~キャラ対策編~

2014-08-21 01:01:17 | エターナルナイツ

おはようございます、覇王です。

THが1強なのは周知の事実ですが、今更そんなことを嘆いてもGOMI、、じゃなくてKONAMIは次回作もTHゲーにすることを決めたようですし←、如何にしてTHに対抗するか、を考えたほうが生産的ですよね。

なので、個人的にバトルでコストパフォーマンスに優れているGを書いてみます。あ、特モンは基本的に単モンとして評価してます。



これで相場変動してくれないかな?←←←

・Gレベル1~4

1位
リリベル(レベル2)

トレハンキラー。低レベルでは最強と言っても過言じゃないです。
何を置くか考えることがあれば、とりあえずリリベル単品埋め。
刺されることは無いでしょう←
赤オーブの時に3禁黄色に隕霊と共に貼ってあげましょう。単品9でも充分な時間稼ぎになります。
赤オーブじゃなくてもリリベル置けたら置きましょう。骨Wより全然いいです。

2位
バルチャー(レベル3)

こちらは城を選びますが、通路全滑の城に置くと非常にダルいです。

ちなみに青城でも時間稼ぎの時に自分は置いてましたw
開幕2vs6だったりすると霊使うのもバカらしいけど、開幕一時間くらいなら味方の増援を待つ為に青城で城特徴に応じた弱い単Gを置きます。

3位
魔導師(レベル4)
魔導師はマジリン+メテオで死なない体力、魔導師Wの供給のしやすさを考慮しました。
赤オーブ等枠が多い時は銀隕霊と共に貼るのもアリです。

4位
リスタプーニャ(レベル4)
相手に魔法使いが居るときのみ、効果的です。3禁黄色、赤オーブレベル4引いたら隕霊+リリベル埋めorリリベル&リスプ埋めor魔導師W埋め。
この辺は相手のキャラで臨機応変に。
魔法使いもトレハンも居なきゃ魔導師Wで安定。

下位バトルならリリベル埋め安定?


次回は5~6を書いてみます。