goo blog サービス終了のお知らせ 
TOPMARINE/BLOG疾風伝
利根川沿いのボートヤード、バスボート~
アルミボートのメンテサービス~中古艇
バスボートガレージ
 



クィントレックスのライブウェル加工入りました。

パーツがそろわず開始が遅れましたが、突入です。

12FTの場合、ライナーサイズに限界ございますが

何とか、50UPは入りそうです。60はきゅうくつかな。。

残り作業はパーツの組立なので、もう少しお時間いただきます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すっかり冬らしくなりメンテナンスシーズン到来。

例年通り大変込み合いますので事前に電話予約お願い致します。

こちらご成約頂きましたスプーク

フルデッキ製作カーペット張替え、トレーラ全塗装!
取り掛からせて頂きました。




こちらは、チャンピオンボート バンク交換です。しっかり錆を落として部分塗装



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




スポットロック最高!

ポールが刺さらない水深、テトラ帯やら乱杭先端など

大活躍ですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




”在庫処分” 限定2個

モーターガイドモデルです。

通常¥1,7000→処分価格¥10,000




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




納艇控えているストラトス。

整備、テストラン、動作確認、クリーニング完了。

書類作成でフニッシュです。

オーナー様お待たせいたしました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コントロールボードが逝ってしまったマクサム。。。

高額修理なので悩みどころのオーナー様

中古フォルトレックスに積み替え決定。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




カーペットデカール いいですね~

デッキの上を避けて歩くようです。。。踏めない

弊社では、オリジナルのデカール作製可能です。

ご相談下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




PPのリビルドキットによるメンテナンス

今回はブレード編。シリーズにより使用パーツ異なります。

まぁーまぁー多いね。。。



これ、1本分。。。





ブッシングなどが、すり減ったり割れたりでガタツキが生じます。

装着艇はどこかのタイミングで交換が必要ですね。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




185サーフのヒッチ取り付けさせて頂きました。

バンパー衝突の痕跡ありで、ゆがんでいたため若干てこずりました。

何もなければスムーズにいくのですがね。。。



ヒッチ作製:(株)ウォーレンクィンテセンス

取り付け:(株)TOPMARINE

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ボートカバー新調

”スタモイド製カバー”

ポリエステルより軽くサンブレラに似たしなやかさ
防水性は抜群です。カラーも数種類ございます。
製作ご依頼有難うございました。




”サウザー395テストラン”

納艇を控えた395サウザーのテストラン、動作チェックです。
ラスト、ガラスコーティングのみとなりました。 
オーナー様お楽しみにお待ちください。



”モーターロック”

船外機盗難防止アイテムです。抑止力にはなりますよね。
いかがでしょう。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »