9月10日(木) 雲り
→雨
5:20に家を出て”南公園”に向かいました。
今日も”さくらちゃん”と遭遇しました
挨拶を終え、途中で”チャチャ君”と”ミント君”を発見した”カンタ”の足取りが急に速くなりました
一緒に”南公園”に行き、走ったり、ボール遊びをしたり、思いっきり運動しました。
いい運動になりました
ダイレクトキャッチは、お休みです。
気づくと今日も遅い時間になっており、急いで帰路につきました
6:40に帰宅し、歩数は4800歩ちょい
夜の散歩は、18:30にスタートし、いつものコースを回ろうとしましたが、”カンタ”が気乗りしない様で18:50に帰宅しました。
歩数もたったの1100歩強
”カンタ”の兄弟や親が住む茨城県は、大雨で大洪水
”パパ”の同級生も住んでいますが、全員無事の様で安心しました
一方、甚大なる災害に遭われた方のご無事をお祈り致します



”さくらちゃん”と遭遇、挨拶をかわしました


”南公園”に向かっていると前方に”チャチャ君”と”ミント君”を発見
”カンタ”の足取りが早まります



公園に着いて走り回ったり、じゃれあったり





ボールのレトリーブは、”チャチャ君”と仲良く行なっています

時折いただく”おやつ”時も皆で並んでお座りしています


”チャチャぱぱ”の膝におやつを並べて”待て
”
”よし
”の一声で一斉に食べていました
自分の配分を理解してない輩もいましたが・・・・


”ミント君”の2足歩行

気づくといい時間になっており急いで帰路に
”南公園”を出たなり、16歳の雌のコギーとご挨拶

夜は、ちらちら雨が降っていたので雨具を着用

何故か、家に帰りたがって歩きません
断念して帰宅しました
いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”
にほんブログ村


5:20に家を出て”南公園”に向かいました。
今日も”さくらちゃん”と遭遇しました

挨拶を終え、途中で”チャチャ君”と”ミント君”を発見した”カンタ”の足取りが急に速くなりました

一緒に”南公園”に行き、走ったり、ボール遊びをしたり、思いっきり運動しました。
いい運動になりました

ダイレクトキャッチは、お休みです。
気づくと今日も遅い時間になっており、急いで帰路につきました

6:40に帰宅し、歩数は4800歩ちょい

夜の散歩は、18:30にスタートし、いつものコースを回ろうとしましたが、”カンタ”が気乗りしない様で18:50に帰宅しました。
歩数もたったの1100歩強

”カンタ”の兄弟や親が住む茨城県は、大雨で大洪水

”パパ”の同級生も住んでいますが、全員無事の様で安心しました

一方、甚大なる災害に遭われた方のご無事をお祈り致します




”さくらちゃん”と遭遇、挨拶をかわしました



”南公園”に向かっていると前方に”チャチャ君”と”ミント君”を発見

”カンタ”の足取りが早まります




公園に着いて走り回ったり、じゃれあったり






ボールのレトリーブは、”チャチャ君”と仲良く行なっています


時折いただく”おやつ”時も皆で並んでお座りしています



”チャチャぱぱ”の膝におやつを並べて”待て

”よし


自分の配分を理解してない輩もいましたが・・・・


”ミント君”の2足歩行


気づくといい時間になっており急いで帰路に

”南公園”を出たなり、16歳の雌のコギーとご挨拶


夜は、ちらちら雨が降っていたので雨具を着用


何故か、家に帰りたがって歩きません

断念して帰宅しました

いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

カンタタウンは、大丈夫ですか?
うちは、普通の雨って感じでした。
電車の遅延もないし。道路も、今日は、大変ですよね。テレビで、柴犬を抱いていた飼い主さんが、屋根で、救助を待っていて、泣きそうになりました。
昨日はお昼前からテレビの前から離れられませんでした!
救助隊のカッコ良さにエールを送り続けていました(^o^)/
今日は宮城,山形辺りが大変そうですね…
またまた河川の決壊みたいです。
水が引くまで何もできないのは辛いでしょうね…
被害が最小限に収まります様に願うばかりです。
いつ、どこで、なにがあるか、本当に不安ですね。
留守番してることを思うと心配ですね。
雨の怖ろしさを目の当たりにしました。
”カンタ”地方は大丈夫です。
南側の宮城は、川の氾濫があって大変そうですが・・・・
こちらも平常通り電車は運行しています。
そうそう、柴犬が救出された家は、救出後すぐ流されていたのでビックリしました。
間一髪ってところでしたね!
ご心配いただきありがとうございました。
本当に自衛隊の皆さんを含め救助隊の方々のおかげで大勢の方が救助されましたよね♪
そうなんですよ~
仙台にはいとこがいるし、友達の学生の息子も住んでるんで心配しています。
自然の力は凄いですよね~
人間があがいてもなんにもなりません!
ただ、祈るだけです!
”カンタ”の里の茨城や知り合いが多くいる隣県宮城等は、甚大な災害に見舞われ心配しましたが・・・。
留守番は、心配ですね~
会社から15分以内で帰って来れるので緊急事態の時は、急いで帰って来なければ・・・。
ニュースで災害の状況を見ていると自然には逆らえないことをつくづく感じました。