7月2日(土) 晴れ
→曇り
朝から湿度が高く不快指数が最高潮?の中、6:45に家を出て、”県立県民健康科学大学”に向かいました。
ボールのレトリーブを中心に遊ばせ、”大宝橋”から”大国橋”に向かう途中で、”ルーちゃん”と”ムーブ君”に逢いました。
一緒に再度、”大宝橋”から”大国橋”を反対周りに散歩し、”幸塚大橋”へ向かう途中の”東屋”で休憩しました。
その後、”ルーちゃん”と”ムーブ君”と別れた後、”幸塚大橋”から”大国橋”まで歩いて帰路につきました。
8:45に帰宅し、歩数は6900歩強
夕方の散歩は、少しでも涼しくなればと18:00に家を出て、”大国橋”から”幸塚大橋”を1周して18:50に帰宅。
歩数は、4600歩強



テニス場に入ると後を着いてくる”カンタ”
何をするのかわかってるんでしょうね~





早速、ボールのレトリーブ




何度かレトリーブした後は、休憩。
ボールを転がしながら遊んでいます


テニス場から出ようとすると急いで追いかけて来ました


言うことを聞いてついて来るものとばかり思っていましたが、そとで自由に走り回ってなかなか近寄って来ません。
ボールを取られるのが嫌だった様です

水を飲ませて、散歩に向かいます




”大国橋”に向かう途中、”ルーちゃん”と”ムーブ君”を見つけた”カンタ”の勢いが増します

3匹で一緒に散歩中、”カルガモの親子”に興味を示していました


”東屋”で行儀良くしている理由は、やはり”おやつ”



階段を下りたがる”カンタ”
”ルーちゃん”と”ムーブ君”が帰るのを見て自分もついて行きたい様でした
心なしか後姿が寂しく見えます
いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”
にほんブログ村


朝から湿度が高く不快指数が最高潮?の中、6:45に家を出て、”県立県民健康科学大学”に向かいました。
ボールのレトリーブを中心に遊ばせ、”大宝橋”から”大国橋”に向かう途中で、”ルーちゃん”と”ムーブ君”に逢いました。
一緒に再度、”大宝橋”から”大国橋”を反対周りに散歩し、”幸塚大橋”へ向かう途中の”東屋”で休憩しました。
その後、”ルーちゃん”と”ムーブ君”と別れた後、”幸塚大橋”から”大国橋”まで歩いて帰路につきました。
8:45に帰宅し、歩数は6900歩強

夕方の散歩は、少しでも涼しくなればと18:00に家を出て、”大国橋”から”幸塚大橋”を1周して18:50に帰宅。
歩数は、4600歩強




テニス場に入ると後を着いてくる”カンタ”

何をするのかわかってるんでしょうね~






早速、ボールのレトリーブ





何度かレトリーブした後は、休憩。
ボールを転がしながら遊んでいます



テニス場から出ようとすると急いで追いかけて来ました



言うことを聞いてついて来るものとばかり思っていましたが、そとで自由に走り回ってなかなか近寄って来ません。
ボールを取られるのが嫌だった様です


水を飲ませて、散歩に向かいます





”大国橋”に向かう途中、”ルーちゃん”と”ムーブ君”を見つけた”カンタ”の勢いが増します


3匹で一緒に散歩中、”カルガモの親子”に興味を示していました



”東屋”で行儀良くしている理由は、やはり”おやつ”




階段を下りたがる”カンタ”

”ルーちゃん”と”ムーブ君”が帰るのを見て自分もついて行きたい様でした

心なしか後姿が寂しく見えます

いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

あとで、ボールとたわむれているのがとてもかわいいですね。
お友達と仲良くて 逢えるのを楽しみにしているのがよくわかります。
何が楽しいのか?ボールとよく戯れていますね~
1週間に2~3度しかお友達と遊べないので、本当に嬉しそうにしていま~す。