9月12日(月) 曇り
一度5:00頃に家を出ようと思いましたが、曇っていたせいもあり空がまだ暗くて様子を見ることにしました。
逆にそうこうしている内に急いで家を出たのが5:35
一路”県立県民健康科学大学”に向かいました。
フリーにして遊び、6:25に帰宅。
歩数は3800歩ちょい
”カンタ”のワン歩計は、8100歩強
今日は、テニスコートで珍客に会い楽しんだ”カンタ”でした
夕方の散歩は、”ママ”にお任せ。
”カンタ”の本日のワン歩計トータル値は、15155歩



”テニスコート”に2匹の”ネコちゃん”が先客としていました。
”カンタ”を見かけるなり、急に走って逃げる2匹



”カンタ”は、野生に戻ったかのように追いかけます



1匹は”桃の木川”の河川敷方向に逃げた様ですが、残る1匹は木の上に登りました


当然、追いつく訳も無く、何度も呼び戻すとようやく諦めて帰って来ました



その後は、何度かレトリーブ


諦めきれないのか
時々外に目をやります


それでも、ボールを投げるとタイミングは遅れるものの一応レトリーブしていました

少しずつ涼しくなってきましたが、まだまだ、しっかり吸水しなければなりませんね
いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”
にほんブログ村

一度5:00頃に家を出ようと思いましたが、曇っていたせいもあり空がまだ暗くて様子を見ることにしました。
逆にそうこうしている内に急いで家を出たのが5:35

一路”県立県民健康科学大学”に向かいました。
フリーにして遊び、6:25に帰宅。
歩数は3800歩ちょい

”カンタ”のワン歩計は、8100歩強

今日は、テニスコートで珍客に会い楽しんだ”カンタ”でした

夕方の散歩は、”ママ”にお任せ。
”カンタ”の本日のワン歩計トータル値は、15155歩




”テニスコート”に2匹の”ネコちゃん”が先客としていました。
”カンタ”を見かけるなり、急に走って逃げる2匹




”カンタ”は、野生に戻ったかのように追いかけます




1匹は”桃の木川”の河川敷方向に逃げた様ですが、残る1匹は木の上に登りました



当然、追いつく訳も無く、何度も呼び戻すとようやく諦めて帰って来ました




その後は、何度かレトリーブ



諦めきれないのか




それでも、ボールを投げるとタイミングは遅れるものの一応レトリーブしていました


少しずつ涼しくなってきましたが、まだまだ、しっかり吸水しなければなりませんね

いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

仔猫がいると守ろうとして威嚇してくるので、気をつけてください。
雨が続きますが‥
まぁ、日曜日は、よっぽどの事がなければ実行します。どうせ濡れるしね〜
土曜日が、雨予報なので、水量が増えます。スリル満点でーす!(^-^)
大変!
逃げてくれたからいいけれど、逃げずに向かってくることがあります。
散歩中に追いつめられたと思ったのか
先代のゴールは爪でひっかかれたことがあります。
何事もなくてよかったです。
猫の方が、ビックリして逃げてくれたので助かりました。
18日は、雨だけなら問題はありませんが、先週あった様な土砂崩れになるとちょっと厄介ですね~
様子を伺いながらになりますかね・・・・
猫が、ビックリして逃げてくれたので助かりました。
今後、気をつけま~す!