
今回の現象の確認(Excel2007使用)
①『Enterキーを押したときにセルを読み上げ』がオン(オレンジ色の状態)でコマンド(ボタン)を削除してみます。

②コマンド(ボタン)上で右クリックし、一覧から『クイックアクセスツールバーから削除』をクリックします。

③クイックアクセスツールバー上のコマンド(ボタン)はなくなりましたが、Enterキーを押すとなんと!!読み上げが始まります。

解除方法
Excel2007の場合
下記の記事を参考にして、再度クイックツールバー上に『Enterキーを押したときにセルを読み上げ』を表示してください。
その後、オフにしてから削除してください。

Excel2003の場合
①メニューバーの『ツール』をクリックし『音声』をポイントします。『[読み上げ]ツールバーの表示』をクリックしてください。

②『[読み上げ]ツールバー』上の『Enterキーを押したときにセルを読み上げ』を押し返し、オフにしてください。

Excelでの読み上げ機能のまとめ
自動で読み上げをした場合
>>Excelの読み上げ機能を使い、データを読み上げてみました。
スピードの調節をしたい場合
Enterキーを押すと読み上げるようにしたい場合
■まとめ
私のような慌て者だとこのような現象を経験するかもしれません。必ずオフにしてからコマンド(ボタン)を削除するなり、ツールバーを非表示するなりしましょう。
私、水谷はTwitterをはじめさせていただきました。もし、よろしければ、フォローを宜しくお願いします。フォローしていただくことで、お役立ち情報の定期的に受け取ることができます。
さて、この記事を読んでいただき、役にたったよーという方是非下記のボタンをクリックしていただければ、ブログを書き続ける原動力となりますので、よろしくお願いします。
■関連記事
・Excelの読み上げ機能をEnterキーを押したら、読み上げれるようにしてみます。
・Excelの読み上げ機能を使い、データを読み上げてみました。
上記の記事は
パソコン教室 T.M.スクールの水谷が責任をもって担当しております。教室のホームページも是非、のぞきにきてくださいね。