goo blog サービス終了のお知らせ 

桑名市のパソコンインストラクター”みずやん”こと水谷の日記

実際に試して「こりゃ便利だ!」と思うOffice系の技や、ネットサービスなどを掲載。桑名市の事も書いていますよ。

Excelで複数シートの印刷を手軽にできないか?考えてみました。

2010年07月01日 | パソコンの便利な使い方

 

まず、初めに、少しコマーシャルさせてください。

私水谷、ホームページをリニューアルし、Facebookページを作ってみました。是非お立ち寄りくださいね。 

ホームページをリニューアルしました。

 

>> 電源のつけ方から資格取得までご指導するパソコン教室T.M.スクール

  

 Facebookページもつくりました。

 

 

>>三重県桑名市のパソコン教室T.M.スクール  

画面上部にある「いいね」を押していただくと記事を書き続ける力になりますので、是非お願いします!!

今回行いたい事 

「4月売上表」、「5月売上表」、「6月売上表」のシートを印刷し、資料を5部用意してみたいと思います。

Excel2007の場合

①クイックアクセスツールバー上の『印刷プレビュー』ボタンをクリックします。

今回は、ブック内の3枚のシートを同時に印刷します。

②『印刷プレビュー』タブの『印刷』をクリックします。

③通常、『印刷』画面が表示され、設定を変えずに『OK』をクリックすると選択されたシートのみ印刷されまし、ページごとに印刷されますよね。

④今回はシートを一度に印刷をし、ページ毎ではなく部数ごとに印刷します。そうすれば、ページ毎に印刷された資料を再度部数ごとにするなんて手作業が省かれますからね。

印刷対象:ブック全体

部数:5

※部単位で印刷にチェックをいれておく

Excel2003の場合 

①標準ツールバー上の『印刷プレビュー』をクリックします。

これ以降は2007と同様の操作で結構です。 

■まとめ

昔、資料を作る際、シート毎に印刷し、手作業で部数ごとに、並べ替えホチキス留めをしていましたが、こうすれば簡単です!! 是非おためしくださいね。

私水谷もとうとう、Twitterをはじめております。是非フォローしてくださいね。

@mizuyan0854 

この記事を読んでいただき、役にたったよーという方是非下記のボタンをクリックしていただければ、ブログを書き続ける原動力となりますので、よろしくお願いします。 

にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ
にほんブログ村

■関連記事

問題!!同じワークシート上の表を別々の紙に手軽に印刷をしましょう。

Excelの表の印刷時、全てのページに見出しをつけようとしたけどできない!!どうすればいいの??

Excelで作成したグラフを白黒で印刷してみました。

問題!!Excelで印刷時に行列番号も一緒に印刷されるようにしてください。

複数ページにわたる表に1ページ目と同じ表見出しをつける方法ってないですか?

 

上記の記事は

パソコン教室 T.M.スクールの水谷が責任をもって担当しております。教室のホームページも是非、のぞきにきてくださいね。

>>パソコン教室 T.M.スクール    

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。