goo blog サービス終了のお知らせ 

家族とBIKEとPCとetc...

バイクと日々の日記

発表会:雨13-17°

2023-04-15 20:12:00 | 家族・季節
一日雨です
上大岡でピアノ教室の発表会です
老若男女が出演しています
雨のため車で出かけましたが上大岡駅周辺は渋滞で屋内駐車場はどこも開いていない
娘だけ先におろし、駐車場を散策します
駅横のコインパーキングが一台空いたのでそこに入れました
傘を持っていないのでダッシュで建物内へ
発表会はミスしたものの何とかリカバリできたのでよしよし

夕飯は駅ビルでと思いましたがなんと店が閉まっています
駐車場代もかかってしまうので出てすぐのファミレスへ
久しぶりにガストに入るとロボットが運んでいました
おー!テクノロジーの進歩!








 

先着順:雨9〜15°

2023-03-25 16:48:00 | 家族・季節
娘が家から出て暮らすんですが
義母のTVを渡す予定が狂いTVなしとなってしまっていたので
先日ご近所の事務キチの広告に掲載されていたTVをゲットすべく
雨の早朝から並びました
先着5名と言うことで私が到着したのは6番目、、、やばい
少し待っていると前の人たちが親子なので、ここで2台はないだろうと思い整理券が配られるのを待っていると
思った通りで私がラストでした
私の後ろの方はシクシク帰って行きました
ただ、5台目は不良品らしく別途配送ということです
しかもなんとご迷惑かけたので端数切り捨ての価格にしてくださり
最安でゲットすることができました
午後は娘を駅まで送った後、プールでひと泳ぎしたのですが
いつもはバイクで行きますが雨なので車です
プールの駐車場は1時間は無料なんですがそれ以降課金されるので
急いで泳ぎました。。。疲れた。。。
その後は綺麗な水を取るためサミットへ向かいましたが駐車場が滅茶苦茶混んでいて
外しか空いていないが仕方ない
雨も小降りなのでなんとかなりました


 

妻用ヘルメット:晴4〜13°

2023-03-19 21:32:00 | 家族・季節
今日は晴れです、朝方は冷んやりしましたが昼からはとっても暑く冷房を使ってしまいました
妻のヘルメットを購入するためライコランド・モトスタイル東京に行ってまいりました
八王子〜昭島〜武蔵村山
品数豊富で迷うと思いましたが一回りしたら2つの候補があがり
試着してみたところ同じサイズではあるが
こちらがフィットしたのと無難なデザインでこちらに決めました。
次はタンデムツーリングです
購入後近くのイオンモールに行ってきましたが
とっても広くオイラが住んでいるところのららぽーとに匹敵するショップ数ですね
なかなかです




 

12ヶ月点検:雨7〜10°

2023-03-18 15:14:00 | 家族・季節
急激に寒い一日となりました
点検〜オイル交換(エレメント含)〜洗車
という工程ですが洗車してもすぐに汚れます
約1時間半待ち
オイルは純正10L(8,500円)のオイル会員
安いオイルです
ぶん回す車でもないので十分です
点検後
エアフィルターが汚れている
ワイパーが劣化している
という指摘あり
DIYするかな


 

Tokyo Disney Sea 2023.3.12

2023-03-12 22:45:00 | 家族・季節
晴やや曇:9〜18°(暖かいです)
久しぶりのDisneyです
開園(9時)1時間前に到着すればよいということで7時に出発することにした
が、首都高の葛西インター出口でめっちゃ渋滞です
複数の合流や無理やりの割り込みで全然進まないです
結局到着したのは開園30分前(8:30)です
 
現在はFP(ファストパス)がないので全て並ぶことになります
金を払えば並ばずに楽しめるスタンバイパスがありますが、かなりのセレブです

まず最初に向かったのはインディージョーンズアドベンチャーです
(約80分待ち)
車に乗って魔宮内を走り回り最後にちょっと落ちるやつです、これなら絶叫嫌いなオイラも大丈夫
二つ目はニモ&フレンズ・シーライダー
(約25分待ち)
魚型の乗り物に乗り縮小され海の生物と戯れるものです
映像と椅子が動いたりニオイや水がかかったり
怖くはないです
これでが終わりお昼休憩
ハンバーガーセットです肉がボリューミーでお腹いっぱい

ジャンボリミッキー
を遠くから見ます娘は前日にYouTobeで事前学習しており踊りまくっています

トイストーリーマニア
(約120分待ち)
ここで皆で勝負です
シューティングゲームで高得点を狙い点数上げる
結果は長女、オイラ、次女、妻という順
やはりやり慣れている長女は一位でした
でアイスをゲット

本日のメインに近いアトラクションとなります
ソアリン
(約180分待ち)
これは新しい
映像+中に浮く乗り物(そんなに動かない)+ニオイや風
これで本当に飛んでいるようだった
高所恐怖症の方はお気をつけて
妻は全然ダメだったようです
五月蝿すぎて周りの若者からジロジロ見られてしまった

シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ
イッツ・ア・スモールワールドのようなものですね
危なく寝そうになってしまった・・・


最後の締め
ビリーブ!〜シー・オブ・ドリームス〜
音と映像・花火素晴らしい演出ですね
見応えのあるショータイム
近くで見ることはできなかったが運よく座って見ることができた

これで夢の国ともサヨウナラですね
次はいつになるのやら
いやー腰痛持ちになりほぼ立ちっぱなしはきつかった