goo blog サービス終了のお知らせ 

気分はホワイトアウト

雪景色が好きな都会人?日記というよりぼやきが多いかも・・・

名木パン

2008-02-19 01:41:21 | スキー2
八方で滑る時、必ず来るのがココ
お目当ては「名木パン」です
パン2つとサラダ+スープで\850-
定番ですけど美味しいですね

5月14日横手山

2005-05-15 21:21:54 | スキー2
5月14日 志賀高原の横手山です
この時期ではありえない雪景色に感動!?
重い新雪と雲海が楽しめました 
季節が冬に逆戻りした感じですね、
東京が寒いのもわかります。
山頂の展望コーナーは氷結してました

4月16日~17日

2005-04-19 13:14:30 | スキー2
今週はチームで志賀の一の瀬エリア滑ってきました
朝~午前中は雪質もよくこの時期としては快適です
さすがに午後は荒れて滑りにくいですが思ったより楽しめました
残念なのが運行しているリフトが少ないので
他のエリア(焼額山や東舘山)に行けなかったことです
せっかく志賀まで来たのに楽しみ半減
画像は日曜の高天ヶ原、お客さんも少ないです
雪は沢山残っているのですけどね...

4月9日

2005-04-10 20:31:42 | スキー2
花見シーズンで一杯したい所ですが、
花粉症なので今週はNGです
金曜日から涙目、鼻水とクシャミが止まらない
どうやら杉花粉ではなく檜花粉に反応するようです
どこか花粉の無い所か少ない所はないかなぁ…
(考えてみましたがひとつしか思いつかん)
と言うことで今週も雪山です
(花粉とは関係ないだろう…というツッコミもあり!?)
~高速では鼻がグズグズしていましたが
ゲレンデに近づくほど調子でてきました
向かった先は 湯の丸高原スキー場 画像のとおりピーカンです
積雪も多く今週でクローズするなんてもったいない
練習するには良いコースだけどゲレンデ空いてますね(いつもなの!?)
冷え込んでいたので朝は楽しいアイスバーン
気温が上がってグシャ雪になるまでが勝負です
風が強くて花粉マスク必要かな?なんて考えていましたが、そのことは問題なし
それより滑っている時に向かい風でスピード出ない方が問題でした…
やっぱり涙目~ 

4月2日

2005-04-03 18:30:40 | スキー2
いよいよ4月、新年度の始まりですが気分は冬のままです
(いつまで冬のままなのか?)
土曜日に軽井沢で用事があるため午前中だけ滑ってきました
。。。行先は軽井沢スノーパーク

リフト3本の小さいスキー場です。家族連れが多いですね
季節的に雪質は期待していませんでしたが思ったよりは楽しめました
ゲレンデが凍っている朝のうちに練習
早朝から運転してきたので疲れが出てきます
天気もよく暖かいのでリフト上でウトウト…
危うく寝過ごす?ところでした(爆)