goo blog サービス終了のお知らせ 

tk@net blog

day by day

表作り

2008-08-04 | digital
1日表作りにはまっておりました
excelでの作業なんですが
ワークシートの複数枚を一覧に表示

串刺しから一覧表示の昨年対比等改良の連続
関数を使い数値の確認の 疲れるー
明日も同様のを作成予定

excel嫌いになりそうです

palm

2008-07-27 | digital
久しぶりにpalmの復活で
アドレス以外を
使おうとpendocを入れてみました

以前にpigyをとっておいたんで
(作者さんのサイトです
テキストとdocとの変換はできるはず
ちょこっとは文章も作成してみるかと
計画してます

PDA

2008-07-09 | digital
私、おじさんでありますが携帯小物大好き
現在PALMと携帯くらいしかもっておりませんが
将来はこれだけって言うデジモノがでてくると
信じております

今でもモバイルスイカなど便利なものがありますが
ブラックベリーの殻を破るような優れものがでるんでしょう
やはりMacからなんでしょうか?
これだけメモリーが安くなった時代においても
メモリに記憶するものと
携帯小物に全てを収めるのではなく
必要なときに必要なものを引き出す
通信機能の充実した
両方の機能を備えた燃料電池を内蔵した
商品がまじかに控えてると思うんですが


palm

2008-07-07 | digital
palmトラブルからかろうじて脱出
が、置換えソフトであるAddrexが文字化け
次週の課題となって残りました

というよりも新たに住所録だけに絞った
リニューアルも視野に入れた新装開店
とも発展してます
秋葉原で電池を購入して・・
携帯との共存 すみわけとでも言いましょうか

いずれにしてももう少しpalmとのお付き合いを
考えていくことになりそうです

trouble

2008-07-06 | digital
clie s30がトラブルに撃沈
もとはといえば充電を怠り
ほっておいた私のせいなんですが

まっデータはpalmデスクトップに保存してるんで
データを戻して使えばOK位に安易に考えてました
HotSyncをして復活のはずが
fatal exceptionが最後に表示され復活せず
何度試みても同じ状態
困ったぞ 今日はこれにかかわってばかりいられないし
紙ベースのデータはとってないし
アドレスはお任せにしてたのに

急遽、フリーソフトでも探してpalmのデータを
それにエクスポートしてでも使えるように
しておかないと明日から困りまくり
今日はひさびのデジトラブルデー!!


物欲

2008-06-30 | digital
子供がプレミアリーグを見に行くなんて言ってます
おじさんにすればたかがサッカーを見にイギリスへ行くのって
疑問・・・
高校時代の友達と予定を組んでるようですが
時代は変わったんでしょうね

それくらいなら北海道のおいしいラーメンでも食べに
ツアーを組んだほうがよほどいいんではと
ついでにうまいビールを飲みアイスを食べ
広大な景色を堪能したほうがよほど・・・

ないものねだりなんでしょうけど

トラブル

2008-06-25 | digital
本日、帰宅後PC ON
ほんでお決まりのネットに
繋がれへん
あかん 今までとちょっと違うで
ルータ周りをちょっと移動したので
そのせいなのは間違いなし

電源ON OFFしてもだめ 他色々いじってもあかん
生まれの土地の関西圏の際の言葉になってもてる
60ヘルツ地域で育ったんですよね

ヒサビのアセアセ状況でした
Ricohの高性能カメラの情報を見る余裕はありません

新参もの

2008-06-24 | digital
iphoneのニュースにsafariをダウンロードしてみました
ちょっと大きいかなとは感じますけど
これに燃料電池が組み合わされば
最強の携帯ガジェットになりそう
mobilesuica搭載なんてことになれば
これ1つもって出かければ日本全国どこでも
出かけられそう
なんて、出不精なおじさんは考えてます
でもsafariについてはこれから使い勝手を
考えなくてはと?


何のこと?

2008-06-02 | digital
YahooとGoogleってどっちが・・・
好みの問題かなってとこですか?
以前Mooterをポータルサイトにしてたこともありますが、
現在はGoogleに設定。シンプルなとこがよしかな
Mooterも同様な理由からでした
カテゴリー分けされたYahooはこれはこれでよし

ところでGoogle見ていてこんなんを見ちゃいました
なんちゃってラテン語 これってそれこそ何??


excel

2008-06-01 | digital
513行24列のワークシートと格闘してます
引き受けたときは簡単ジャンとたかをくくってました
書式も適当だったんで条件書式を設定してと

#DIV/0!とかFALSEなんてエラーメッセージは出したくないので
IF関数の組合せなんかをいじってるうちに思ったより大変な事に!?

元のシートは"0"がでようがエラーがでようが関係なかったようなんで
いらないことをやっちゃったかなと・・・

初夏の絶好のお散歩日和を 
緑の蒼さを堪能できるめったにないチャンスを
来週は仕事だしお天気不順だし
あつー にしおかすみこ状態

難解

2008-05-06 | digital
cgi設置にお休みを使ってます
予定ではほかの事をするつもりだったんですが
ひょんなことから手をつけちゃったんで
昨日は天気が悪かったし頭痛もするし
お家にこもってても仕方なしと言い聞かせてましたけど
今日のいい天気にはそうも言ってられないし

cgi(Common Gateway Interface)いろいろできるんだけど
敷居が高いなぁ

とりあえずお散歩にGo


文字化け

2008-05-05 | digital
文字化けに襲われてます
Shift_JISとEUC-JPとが同一画面で混じってるんですよ

上面が正常なのに下面が化け
この逆もあり
cgiのhtml設定で上記のどちらの文字コードでも
どちらかの化け現象が現れる

wikipediaで調べるとよけい混乱
理解するのに難しいのに作った人はすごいね
といってる場合じゃなく対策考えねば

不思議

2008-03-09 | digital
HTMLのtableで
(tr)(td)(/td)(/tr)の空白部の状態により

borderが表示されない現象が出ました
スペースの加減のようですが
スペースって関係あったのか不思議の1つ
この画像の左がボーダーが消えてる
右が修正したもの
現実 全角スペースになっていたのを半角に
修正で直ったようです

でも納得できてないよー

お遊び

2008-02-17 | digital
F-yoko
WE LOVE SHOUNAN
齊藤美絵
聞きながら突然携帯をいじってみたくなり
暇に任せてSMAFなるものをのぞいて見ました

YAMAHA
にありました
この中のツールを使ってmidiをAUのmmfファイルに変換してメール添付
データフォルダに保存して試聴
とりあえず音がでました
今度はじっくり曲の編集とかにトライ
まっ
その前に基本的な携帯の使い方が分かってませんけどネ (泣;)



フリーソフト

2008-02-12 | digital
先日気分でトップ画面の変更のことを書きました
そのときファイルの名前の変更等変換に手間取ります
現在、フリーのソフトを使用中
alphaEDIT
HeTeMuLu Creator
双方の良いトコ取りといえば聞こえはいいですが
私の分かっている、使えるところを利用して改修??
フリーソフトには助けられてます

プロダクツにはいいところもありますが
例えばwordの拡張子がdocxになり以前のwordでは開けません
機能的には従来のバージョンで間に合ってしまう
それでは商売にならない
拡張子を買えちゃえって言うことでしょうか?