私は時としてゲーマー状態になります。(笑)
やり始めるとずーっとやってたりするので、
れおはたぶん相当たいくつ・・・かと思われます。
でも私がゲームをやっている時に
ちょっかいかけてきたり、
うるさくしたりは一切しません。
なんてエライの♪
と思ったりするわけですが、
もちろんはじめっからそうだったわけではありません。
やっぱり子供の頃はゲーム機にちょっかい出してました。
(特にコントローラーのコードとか)
でも「だめだよー」と言ったらすぐわかったみたいで
教えるのに苦労した記憶はないですー。
あとはゲームやってる時は真剣なんで、
れおが「あそぼ」とか言っても無視。(汗)
なので「ゲーム中は遊んでもらえない」っていうのも
すぐに理解しました。
なんてヒドイ飼い主・・・・。
ゲーム機片づけたら
「終わったの?」って嬉しそうに走ってきたりすることもあります。
きっとずっと待ってたんでしょうね~。
わんこってほんと忍耐強い。
私にはとても真似できないー。
人間はわんこに
「ああしなさい」「こうしなさい」って求めることが山のようにあるけれど、
じゃあ「お前は出来るのかよ!!」って言われたら
「びみょー」ってことがあったりすると思いませんか?
やり始めるとずーっとやってたりするので、
れおはたぶん相当たいくつ・・・かと思われます。
でも私がゲームをやっている時に
ちょっかいかけてきたり、
うるさくしたりは一切しません。
なんてエライの♪
と思ったりするわけですが、
もちろんはじめっからそうだったわけではありません。
やっぱり子供の頃はゲーム機にちょっかい出してました。
(特にコントローラーのコードとか)
でも「だめだよー」と言ったらすぐわかったみたいで
教えるのに苦労した記憶はないですー。
あとはゲームやってる時は真剣なんで、
れおが「あそぼ」とか言っても無視。(汗)
なので「ゲーム中は遊んでもらえない」っていうのも
すぐに理解しました。
なんてヒドイ飼い主・・・・。
ゲーム機片づけたら
「終わったの?」って嬉しそうに走ってきたりすることもあります。
きっとずっと待ってたんでしょうね~。
わんこってほんと忍耐強い。
私にはとても真似できないー。
人間はわんこに
「ああしなさい」「こうしなさい」って求めることが山のようにあるけれど、
じゃあ「お前は出来るのかよ!!」って言われたら
「びみょー」ってことがあったりすると思いませんか?