豊かな暮らし

2008年2月にチョコレートのう腫の手術を受けた私。
その後の経過をこの日記に綴っていきたいと思います。

ディナゲスト~6ヶ月経過

2008年10月21日 | health
こんばんわ。
いつもブログを閲覧していただきありがとうございます。
普段の日常の日記を綴ったブログを他に開設しているのですが、こっちのブログの方がアクセス数が多いようです。
少しでも閲覧して下さった方のお役に立っているのであれば幸いです

ディナゲストを飲み始めて、6ヶ月が経ちました。
当初は薬を飲み忘れたらどうしようと心配をしていましたが、時間は不規則でも1日2回の薬は忘れずに飲み続けることができました
もちろん、2週間に1度の通院は続けてのことです。
私の今の職場はシフト勤務なので平日の休みが多いからこうして通院を続けてこれたのだと思います。
もし平日の休みが無くて理解が無い会社だったらこうして通院を続けることが困難だったでしょう。
そう思ったら、感謝です

今回は、私の半年間の不正出血の日数をまとめて来たのでお知らせ致します
 
期間  (日数)
4/21~5/20 (19)
5/21~6/20 (15)
6/21~7/20 (24)
7/21~8/20 (22)
8/21~9/20 (15)
9/21~10/20 ( 4)

3ヶ月目、4ヶ月目と日数が減らなかったのでこのまま続くのかなぁと思っていたのですが、6ヶ月目の日数はかなり減っています。
量も本当にほんの少しで生理の最終日ほどの量もありません。
あと以前にもお伝えしましたが、はっきりとした副作用は他に感じていないようです。

これからも気を抜かないように自分に

ディナゲスト~5ヶ月経過

2008年09月23日 | health
こんにちは~
ディナゲストを飲み始めて5ヶ月が経過しています。
毎日、決まった時間にディナゲストを飲めていると言うわけではありませんが・・・
この1ヶ月は若干、不正出血の日数が減りました
これからも、詳しく様子を見ていこうと思います。

今日は、少し手術についてお話しします。
以前にも述べましたが、普段ないような生理痛で病院で検査をして卵巣のう腫と分かる前は、薬の治療でどうにかなるかなと楽観的に考えていました。
病気のことを聞いた時は、「やっぱり!!」だったのですが手術のことを聞いた時は、「ドキッ!!」としました。
主治医の先生からは、病気について説明は受けていたものの生まれてから1度も手術を受けたことのなかった私にとってこれが一番の選択肢なのか?と疑問に思い決意するまでにいろいろと調べました。
病気についての説明を受けていても、病気について理解するのって知識がなければ難しいと思います

産科崩壊の1つの原因に訴訟リスクが挙げられていますが
その治療が最善の策なのか?疑問に思い訴訟を起こす人もいらっしゃるのではないかと思います。
病気の説明を患者や患者の家族にどう分かり易く説明するかと言うことはとっても大切なことだと思います。
事前に想定できる範囲の説明をきっちり受けて理解してもらった上で契約を交わしておけばと安易に考えてしまうのですが、想定外のことだからトラブルになることも多いのでしょうね。
私が手術を受ける前に家族が病気&手術の説明を受けたのですが、私の家族がどこまで理解ができていただろうかと想像をするだけで「ぞっ!!」とします。
訴訟や過酷な勤務が減少することを祈っています

ディナゲスト~4ヶ月経過

2008年08月22日 | health
今回も写真なしの投稿となってしまいました~寂しい
この1ヶ月の薬の副作用と言えば、相変わらずの不正出血で不正出血の日数が減っていると言う訳でもなく先月と変わりはないです。
たまーに生理痛の前に感じていた腰痛があるのですが主治医の先生に伝えたところ、生理は来ていないし関係ないように言われました。
私の場合は、不正出血の量は多くても生理の6日目くらいの量です。

もう手術を受けて半年経ったので超音波検診と採血をしました。
卵巣の超音波検診は問題なし
採血の方は、手術前に腫瘍マーカーで数値の高い項目があったのですが今回はその数値が下がっていました

この間、1年に1回くらいしか連絡を取り合わない大学時代の遠方の友達に近況を伝えたところ、その友達も卵巣のう腫だったことが分かりました。
その友達は、妊娠してから卵巣が腫れていることが分かり出産前に手術で片方の卵巣を取ったそうです。
その話を聞いた時は、その友達を近くに感じることができました

こう言うことってほっんと、自分が体験しないと分からないものなんです。
私は、自分が病気になる前は婦人科の病気の話を聞いても今ほどその人の心情を察することができませんでした

その友達は、片方の卵巣を取った後でも、もう1人の子供を出産して今では2児の母となっています

卵巣って片方が無くなっても、きちんと機能を果たしてくれるんですよね。
すごいですよね~~~

私の方はと言えば、恋人もいないしもちろん結婚の予定もなし
体のことを考えれば早めに相手を見つけて・・・と思いますが、焦らずに進んで行こうと思っています。
もし目の前に更なる壁が立ち憚ったとしても、逃げずに壁を乗り越え結果として満足できる人生であればいいかなって

ちょっとマイペース過ぎ???

マンモグラフィー

2008年08月01日 | health
もう8月、夏真っ只中ですね。

これは、元同僚の出産祝いにと購入したものです。
ムートンでできた羊さんのお腹にある紐を引っ張るとオルゴールが鳴る仕組みになっています。
曲はイッツ・ア・スモールワールトを選択しました
かわいいでしょ?

ちょうど、1ヶ月前の健康診断で人生初のマンモグラフィーを受けてきました。
いろんな人から叫ぶほど痛いよと脅されていた私。
臆病な私だけど、健康の為と覚悟を決めて行きましたがあっけなく終了。
私の後に受けた人は、叫ぶほど痛かったと言っていたので個人差があるのかもと思いました。

で、結果は左の胸に良性石灰化が見つかりました。
1年後に専門医で再検査を受けるようにとのことでした。
正直、異常はないだろうと思っていました。

その後、いつものようにネットで情報検索をしました。
石灰化とは、何らかの原因でカルシウムが沈着することだそうです。
石灰化自体は、50%ほどの人に見られるようでそれほど心配することではないようですが、定期的な検診で石灰化の様子をみた方がいいと言う情報もありました。

私なりの見解としては、1年以内に一度専門医で検査を受けてみようと思います。
体は自分だけのものなので、何事も前向きに受け入れないと。
でも、本当に覚悟を決めるまでは臆病なんですよ

ディナゲスト~3ヶ月経過

2008年07月22日 | health
おおっと、日記を忘れてしまうところでした。
毎月、1回ではありますが更新をしていこうと決めております。

この1ヶ月の状態はと言うと・・・
出だしから21日間、不正出血が続きました。
もう不正出血も少なくなるかなぁと思っていましたが、予想外です

手術の件について、あまり詳しく述べていなかったのでここで少し。
最初は、左卵巣だけ腫れていることが分かっていたのですがしばらくして
右卵巣も少し腫れていることがわかり腹腔鏡手術で、のう腫部分の摘出をしました。

最初に主治医の先生から話を聞いた時は「やはり」と思い少しは冷静に受け止めることができたのではないかと思います。
それも病院に検査に行くきっかけになったのが生理痛でいつもと違った腹痛と腰痛があったからです。
昔から健康だったと言うこともあるし、病院は嫌いであまり利用していませんでしたが30近くになり改心し若くはないんだからと何かあれば以前よりは利用するようになっていたかと思います。
それでも、産婦人科の内診台に座るのはギャ-ギャーわめくほど、大嫌いでした(恥)
もちろん今はおとなしくしています

ディナゲスト~2ヶ月経過

2008年06月21日 | health
ディナゲストを飲み始めて2ヶ月が経過
この写真は、私が愛用している女性体温計です。
なぜか歯形がたくさん付いています。

不正出血の方はと言うと、しばらく続いていたもののここ10日間くらいはない日が続きました。
薬局の薬剤師さんに聞くと、最初の2ヶ月くらいは不正出血が多いとのこと。
不正出血が長く続いた時は、この先どうなることかと思った日もありました
不正出血は生理ほどの量ではないので私の場合は、パンティライナーを毎日欠かさず着けることにしています。
そして、基礎体温も続けています
基礎体温の方は、薬を飲み始めてからは高温期の状態が続いています。
それから基礎体温表には、不正出血の量も簡単に記入し主治医の先生に見せるようにしています。

この間、『ディナゲスト』で検索をした時に今やたくさんの人がディナゲストを処方してもらっていることが分かりました
私も、少しづつではありますが実体験を踏まえて情報提供ができたらと思っています

ディナゲスト~1ヶ月経過

2008年05月21日 | health
ディナゲストを飲み始めて、やっと1ヶ月が経ちました
この写真は、私のピルケースです

主治医の先生からは、ディナゲストはリュープリンと同じように更年期症状が出ると聞いていたのですが、私はこれと言った症状を感じていないようです。
リュープリンの時は、ほてりを強く感じました
ディナゲストはリュープリンほど強い薬ではなさそうだしもしかすると、私の普段からストレスを溜め込まない性格も関係しているのかも知れません。
ディナゲストの他の副作用としては、不正出血があります。
不正出血は、ほんの少しづつですが今月に入ってからほぼ毎日と言っていいくらい続いています。
ディナゲストの薬効は、卵巣機能抑制及び子宮内膜細胞の増殖抑制により子宮内膜症に対する有効性を示すと考えられているそうです。
まだ新医薬品なので1年を経過するまでは、1度に14日分しか処方してもらえません。
しかも、普通のOLの私にとっては少し高い薬です。
はぁ・・・頑張って働かねば

基礎体温表とディナゲスト

2008年04月20日 | health
2007年9月2日から生理痛がひどく
2007年9月10日に行き、診察でチョコレートのう腫が発覚
2007年11月~2008年1月28日まで4週間に1回リュープリン投与
2008年2月7日に手術

それからしばらく生理が無かったので、心配に思いネットで検索をしたり基礎体温を記録しながら首を長~くして待っていました
3月の基礎体温は、低温期も高温期も区別がつかなかったのですが4月に入って排卵日が分かり高温期に突入して2週間目に生理が来ました。
今まで、基礎体温すらつけた事の無かった私・・・
基礎体温をつけて、とても感動しました
基礎体温をつける事で、体の変化を知る事もできるしもっと早くに始めておけば良かったなぁと後悔も。
明日から、1月から処方されるようになったと言う子宮内膜症を防ぐ薬-ディナゲストを飲み始めようと思っています。
この薬は生理が始まってから2日目~5日目に飲み始めるそうです。
そして将来妊娠を希望するのであれば、それまで飲み続けなければなりません。
再発を防ぐ為にも

退院

2008年02月12日 | health
ただいま~
先週の6日からチョコレートのう腫で病院に入院していました。
この写真は、その時に病室から見ていた風景です。
たまに空をぼぉ~っと眺めている時もありました。
31年間生きて来て初めての入院だったので戸惑いもありましたが先生、看護婦さん、お見舞いに来て下さった方々のお陰で無事退院する事ができました。
本当にありがとうございました
チョコレートのう種とは、子宮内膜症の一種で30代の女性に多い病気だとか。
私は、昨年の9月の生理痛で普段ない腰痛と下腹部の痛みがありすぐに病院に行って分かりました。
その時は、卵巣が5cmくらいに膨れていました。
この入院生活も一つの学びとなりました