clap ya handz 2 times

つれづれつれづれと。

大学ブランド食。

2009-06-11 08:59:25 | つれづれ
本日、ザザ降りでございます
でも、雨の音が大好きなので、ひとりほっこり和んでます。

映画『全然大丈夫』の主人公(木村佳乃さん)が
わざわざ雨の音を録音して部屋で流していたけど、
売っているのであれば、ひたすら振る雨音のCDが欲しいです。


今朝のとくダネ。

知らなかったー、大学でいろんな食品研究がされて販売までしてるんだね。

美味しそうなのはもちろんだけど、なんかちょっとワクワクしたなー。

ざっと覚えているだけ上げてみると、

佐賀大    バフラ(海ぶどうっぽい野菜)
山形大    米粉パン(米を細かく粉砕することによって発酵を促しふらませ~)
宇都宮大   モッツァレラのたまり漬け(牛にストレスを与えないように~)
北海道大   函館がごめ昆布雑炊(昔は捨てられていた食材を加工し~)
奈良女子大  アイスモナカ(奈良漬け入り~)

忘れたけど、どこかの大学でまぐろの養殖かな?まぐろ丼が紹介されてた。

6/11~16まで、
新宿高島屋の催事場でこの『大学ブランド食』を味わえるらしいですよ。
(こっちでもやってほしー)

いろんなことやってるんだねー。
面白そう、美味しそう。いいね、食に関する研究って底なしだもんね。

興味のあることが食であるなら、そういう進路もあるんだなーと思いました。

うちのボンですが、
今年から進路の関係で文系クラスになりました(経済学部希望)

だけど、もともと『将来、絶対に家庭菜園がやりたい。』とか、
お菓子作りが好きだったり、ふわ~っとしたタイプなので、
進路はそれで大丈夫か?なんて思うわけです。

運動と筋トレとギターとバンプと甘いもん好きな文系草食系男子(複合型の新タイプ)

母目線でいくと正直な話...農業が向いてると思います

写真のブルーベリーは、息子が愛情込めて育てた結果実ったもの(昨年のもの)。

このブルーベリー、何年も不作で、
木そのものも大きく育たず、場所も悪いしなーと勝手に諦めて放っておかれました。

それを、昨年から、息子が学校から戻り自転車を車庫に入れ、その流れで
なんとなーく、まわりの雑草を抜き、水をやり、
ちゃんと毎日世話をしていたら、あら不思議、ぐんぐん枝ぶりが良くなり、
素人が作ったと思えないぐらい美味しい実がなったとさ!

おととい、買い物から帰ったら雑草抜き中の息子に呼ばれ、

息子 『見て見て、すんげーたくさん花咲いてるから!
    これ全部実になるんだよ。』

母  『すごいすごーい!やるじゃん!
    ブルーベリー農園でもやっちゃう?(←適当な人)』


そんな母息子の後ろをでかくて汚れた犬が通り過ぎました。

しばらくして、また、そいつが戻ってきました。

私  『あ、キタキツネじゃん。』


ここんとこ、いっつもいる子です。

野良キタキツネです。

とりあえず、お決まりってことで、ルールルルルルって言いましたけどね。
ちなみに、あれで寄っては来ません(何度も実証済みです

どんなとこに住んでんじゃいって思う方がいるかと思いますが、
普通のゆったりめの住宅地です。

自宅前は、でかーいでかーい遠足もできるような公園ですけどね。
住宅地ちょっと抜けたら、どこまでも空が見える広大な畑が延々に続きます。
さだまさしがラ~ラ~ラララララって歌ってもおかしくない。
たまに、何年かに一度、近所で熊出没の情報が出ます。ビビリます。

...あらら、普通の住宅地ってこんな感じじゃなくて?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。