
子供に怒り過ぎてるな~

…って思いながらも
ついつい
早く!早く!!って急かしてます

上の子に
私:「お母さん。最近、怒りすぎよな~。ごめんな~。」って話したら…
息子:「大丈夫。わかるよー。お母さん忙しいし、僕がいっぱい手伝うなー。」
って返ってきた言葉に成長を感じました

私:「ありがとう
」って伝えました。

そしたら…
息子:「お母さんだってなー。怒りたくないんよー。」だって

息子とのやり取りに笑ってしまいました

時間の余裕が出来ても…心に余裕がなかったらダメなんやな~って。
何もかもやらなきゃ

って勝手に思ってました

完璧を求めてたわけじゃないけど…
あれもこれもっていっぱいいっぱいになってました

それは自分だけで…
子供には関係ないのにな

でも世の中。
こーゆーお母さんいっぱいおると思う。
孤独を感じたり…
自己嫌悪に陥ってる人いっぱいおると思う

声を大にして言いたい

『自分だけじゃないんやでー
』って。

そして褒めてあげたい

『よー頑張っとる
』って。

世の中のお母さん。
みんな、共感する。
ひとりじゃない。
わかります。私も仕事がない時はダラダラしてます。
けど…それでもいいかなって思います😌
やらなきゃいけないこと沢山あるけど…
最低限のことだけでいいかな~って💧
そのうちやる気スイッチ入ったらやるだろうし…やらなくても何とかなってるんだったらそれはそれで😅
何だかんだ、疲れてるんだと思いますよ。
ちょっとくらいコタツでも布団でも冬眠したっていいと思う😌
最近は、仕事がない日は、ダラダラしすぎな事。やり事沢山あるのに、こたつ、布団から動けない。今さっきは、こたつで寝てしまった。息子に、いびきが凄かったよって。。。疲れるほど、何もしてないのにな。