藤沢デジ1通信 twitter編

tisonishiの日々のつぶやきをどうぞ!

12月30日(月)のつぶやき

2013-12-31 06:54:45 | 日記

iMacの使い方を年賀状作成でマスター (D600) nblo.gs/SpgpD


静思のとき:合理的でスピーディなものが尊ばれる昨今、一方でゆったりしたものが欲しくなる。これが人間の本能である。夜休む前、床の上に座って静かに一日を反省する。そういう時を持って一日のけじめをきちんとつけてこそ初めて安らぎが生まれ、明日への意欲が湧くもの。松下幸之助一日一話でした。



12月29日(日)のつぶやき

2013-12-30 06:59:24 | 日記

理想ある政治を:政治には理想が大事。日本をこうするんだという一本筋が通ったものがなければいけない。たとえ世界で一番ということになったとしても、日本にはもっと大きな役割があるんだからということで、より高い理想を持ち、力強い政治を行っていくことが必要である。松下幸之助一日一話でした。


ブログ「藤沢デジ1通信」をアップデートしました。テーマは、「iMacの使い方を年賀状作成でマスター (D600)」 ようやく年賀状の印刷が終... blog.goo.ne.jp/tisonishi/e/9c…



12月28日(土)のつぶやき

2013-12-29 06:39:09 | 日記

ケジメをつける:責任を明らかにしてけじめをつけることの大切さは昔も今も変わらない。自分の成長、会社の飛躍、社会への貢献のためにもけじめをつけるという断固としたものを持たねばならない。それぞれの立場で我が身を振り返り事を曖昧に過ごしていないか確かめるべし。松下幸之助一日一話でした。



12月27日(金)のつぶやき

2013-12-28 06:38:30 | 日記

おはようございます。今年最後の出勤日。小雨だがで久しぶりの雨。今日も頑張ります。 (@ 善行駅 (Zengyo Sta.)) 4sq.com/K70LDu


投げやらない:成功する会社と成功しない会社の差というものは紙一重。目の前の困難なことに無理だ、出来ないといって投げやりにならずどうしてもやるんだというというところに一つの成功の糸口がほどけてきて、必ずその成果が上がるもの。良く分かる!諦めない信念が大事。松下幸之助一日一話でした。



12月26日(木)のつぶやき

2013-12-27 06:29:40 | 日記

おはようございます。今日も寒いですね。取り敢えず今年もあと2日。頑張ろ。 (@ 善行駅 (Zengyo Sta.)) 4sq.com/JrCBmG


うまくて、早くて、親切:丁稚奉公をしていたころの楽しみの一つはうどんを食べることだった。当時は子供心にも「あの店のうどんはおいしいし、すうどん一杯のお客でも大切にしてくれる。そし早い」と感じ、そのお店だけ通ったもの。そんな心がけのお店はかならず成功する。松下幸之助一日一話でした。



12月25日(水)のつぶやき

2013-12-26 06:27:26 | 日記

おはようございます。寒い朝です~今日は先ず小田急で新宿へ。 (@ 善行駅 (Zengyo Sta.)) 4sq.com/19cIhI3


経営者次第:経営者が自分の全ての部下たちを緊張させて大いに成果を上げようと思えば、その人の活動がはたの人が「気の毒な」と思うくらいにならないといけない。自分はタバコをくわえて遊んでいながら働けといってもそれは働かない。私はそういうふうに考えてやってきた。松下幸之助一日一話でした。


久しぶりの西武新宿線~ (@ 西武新宿駅 (Seibu-Shinjuku Sta.) (SS01) - @seiburailway) 4sq.com/K135Mi


ここで朝食~ (@ ロッテリア 西武田無駅店 - @lotteria_pr) [pic]: 4sq.com/1bp4L8x



12月24日(火)のつぶやき

2013-12-25 07:05:22 | 日記

時を尊ぶ心:以前ある床屋さんに行ったときサービスだということで、いつもなら一時間で終わるサンパツを念入りに一時間十分掛けてやってくれた。サービスのつもりだろうが忙しい人にとってはマイナス。念入りに五十分でやるというのであれば本当に立派なサービスと思うが。松下幸之助一日一話でした。


何故かちょうどよく目が覚めてセーフ。 (@ 小田急 藤沢駅) 4sq.com/Jnuibf



12月23日(月)のつぶやき

2013-12-24 06:57:13 | 日記

運命に従う:人には人に与えられた運命がある。自分はこんな運命に生まれてきたのだ、だからこれに素直に従ってやっていこうというように、自分の運命を積極的に考え、それを前向きに生かしてこそ道が開ける。そこに喜びと安心が得られ、本当の意味の生きがいが湧いてくる。松下幸之助一日一話でした。


ブログ「藤沢デジ1通信」をアップデートしました。テーマは、「メリークリスマス (D600)」 Enjoy! goo.gl/3mWGw2



12月22日(日)のつぶやき

2013-12-23 07:04:53 | 日記

ブログ「藤沢デジ1通信」をアップデートしました。テーマは、「Windows XPサポート切れ対策でiMacを買った! (E-M1)」 Enjoy! goo.gl/OELGKB


Windows XPサポート切れ対策でiMacを買った! (E-M1) nblo.gs/Se6iA


小事を大切に:普通、大きな失敗は厳しく叱り、小さな失敗は軽く注意する。しかし、小事にとらわれるあまり大事を忘れてはならないが、小事を大切にし、小さな失敗に対して厳しく叱るということも一面必要ではないか。私の経験では小さな障害が大事故に繋がるもの。要注意。松下幸之助一日一話でした。



12月21日(土)のつぶやき

2013-12-22 07:12:21 | 日記

信用は得難く失いやすい:何か事をなしていく場合、信用は極めて大事であり、長年にわたる誠実な行いの積み重ねで養われていくものである。しかし、ちょっとした失敗でも致命的になり、あっと言う間に信用が失われるのが情報が一瞬にして世界に届く今日という時代である。松下幸之助一日一話でした。


なぜか江ノ島近辺でタンメン@たまや。意外に美味しかった。もちろん昼ビ付き。 @ たまや instagram.com/p/iK3NeuyjQU/


江ノ島にえのしまが停泊中~ @ 江ノ島白灯台 (湘南港灯台) instagram.com/p/iLCna_Sjc1/



12月20日(金)のつぶやき

2013-12-21 06:46:20 | 日記

おはようございます。今日はそんなに寒くないですね。週の最後、頑張るよ。TGIF!!! (@ 善行駅 (Zengyo Sta.)) 4sq.com/18UGaZm


日に十転す:古人は「君子は日に三転す」と言ったという。今日は恐ろしくテンポの速い時代であり、日に十転も二十転もするほどの識見と判断の素早さを持たねばならない。人間の本性は変わらぬものだが、その上に立って、変わり行く時勢の進展に刻々と処してゆくことが大事。松下幸之助一日一話でした。



12月19日(木)のつぶやき

2013-12-20 06:43:24 | 日記

おはようございます。新潟市の普通の冬のようなお天気です。風と雨が冷たくて寒いです。今週もあと2日。頑張ります。 (@ 善行駅 (Zengyo Sta.)) 4sq.com/19yJ9uc


寿命を知る:人間に寿命があるように我々の仕事にも寿命がある。いっさいのものには寿命があると知った上で、寿命に達するその瞬間までは、お互いがそこに全精神を打ち込んでゆく。そういう姿から、大きな安心感というか、おおらかな人生が開けるのではないかと思う。松下幸之助一日一話でした。



12月18日(水)のつぶやき

2013-12-19 06:41:45 | 日記

おはようございます。たった今、東海道線の運転見合わせのメールが(^^;; 小田急始発電車なのに。。。。どうなることやら。 (@ 善行駅 (Zengyo Sta.)) 4sq.com/1hhV01l


おっ、電車が来るらしい^_^ (@ JR 藤沢駅 (Fujisawa Sta.)) 4sq.com/JxPewL


東海道線。一分遅れで藤沢発。良かった^_^


利害を一にしよう:おとなと青年、子供との間に断絶があるとすれば、それは我々の言う商売的な利害をともしにしていない、さらにもっと高い意味の利害を一にしていないからだと思う。お互いに何をなすべきかという意識が極めて薄いために溝ができ、それが断絶、紛争となる。松下幸之助一日一話でした。



12月17日(火)のつぶやき

2013-12-18 06:45:43 | 日記

昭和維新の志士として:日本は大きな転換期を迎えている。世界の情勢も必ずしも安定していない。今、昭和維新のときと考えねばならないのではないか。明治維新は日本の開花であったが、昭和維新は世界の開花に努力する時期である。今は平成、昭和から進歩ないようでやばい!松下幸之助一日一話でした。


おはようございます。今日は贅沢にもこれで出勤します。 @ JR 藤沢駅 1,2番線 湘南ライナーホーム instagram.com/p/h_6Q1zyjez/



12月16日(月)のつぶやき

2013-12-17 06:21:46 | 日記

おはようございます。寒い朝です。冬至まであと6日。寒さに負けず頑張りましょう! (@ 善行駅 (Zengyo Sta.)) 4sq.com/196oFuS


大義名分:古来の名将が合戦に当たって必ず大義名分を明らかにしたように事業の経営にしても、政治における施策にしても、何を目指し何のためにやるのかということを自らはっきり持って、それを人々に明らかにしていかなくてはならない。それが指導者としての大切な務め。松下幸之助一日一話でした。


これを食べて帰るよ~ @ かき揚げ蕎麦 吉利庵 instagram.com/p/h-3NKWSjbk/