藤沢デジ1通信 twitter編

tisonishiの日々のつぶやきをどうぞ!

8月16日(月)のつぶやき

2010-08-17 00:40:13 | 日記
00:18 from TweetDeck
ブログ「藤沢デジ1通信」をアップデートしました。テーマは、「墓参りと終戦記念日。」 http://bit.ly/d7vou0
01:10 from TweetDeck
iPadの液晶保護シートであるが、現在の光沢シートだとあまりにも指紋が目立ちすぎて見栄えが良くないので、ビックカメラ藤沢店でRASTA BANANAの反射防止フィルムを買ってきた。だいぶ指紋が目立たなくなった。しばらく様子見。でもこれで1480円は高いよね。
06:52 from TweetDeck
おはようございます。今朝の藤沢は、晴れ。暑くなりそうです。11連休が終わり、今日から出勤ですが、頭がまだ切り替わっていません。早く切り替えねば。。。。
06:59 from TweetDeck
先日の湖北地方周辺の旅行でみかけた紅葉のような現象は、「ナラ枯れ」というそうだ。今年は相当ひどいらしい。カビが原因との事。
07:22 from TweetDeck
半分気休めかもしれません。RT @sugipooh: @tisonishi 先日秋葉ヨドバシで「他に付属品ご入用ですか?」私「保護フィルムいらんよね?」「そうですね」で 買わなかった。ガラス生の方が良くないですか?(1480円痛いけど)
12:35 from Echofon
是非。RT @kasuyer: USTでお見せしたいです。パン撒くと魚がうじゃうじゃ寄ってきますから。パクッと食べるとこ見るの快感!RT @mark4033: それがあれば水中からUSTできると考えたことがある。但し、電波が届けばの話だが・・・。RT @kasuyer
18:28 from TweetDeck
新潟明訓が福岡代表西日本短大付に1-0で勝ってベスト8。昨年に続いての新潟代表の準々決勝進出は、ただ嬉しいばかり。早く帰って録画見ようっと。
20:17 from TweetDeck
社会情勢がこのような中、13年間会社を存続させた手腕は素晴らしいと思います。まもなく創立14周年。おめでとうございます。RT @nakagawan: うちの会社、気がついたら今月決算で創立13年目が終了。時間が経つのは早い。27歳で会社始めて今40歳。3人でスタートした会社が今は
20:21 from TweetDeck
それはまずい。国際問題にならないよう、お願いいたします。 RT @tonyanzai: ピエー◯君は勇敢にも富士ロック行ってたが野宿してる先でiPod他盗まれたそうだ。彼は日本人ではないだろうと言ってるが?
20:33 from TweetDeck
道徳は実利に結びつく:社会全体の道徳意識が高まれば人間関係もよくなり日常活動がうまくいく。自分の仕事に対しても誠心誠意これにあたるという態度が養われれば能率的になり物心両面の実利実益が生まれる。道徳に従って全ての活動を行うことは社会人としての大切な義務。松下幸之助一日一話でした。
21:17 from Echofon
同じくおめでとうございます。これからの発展を祈っています。RT @sinyatakei: おめでとう御座います。当社も今期13年目、26で起業し今38歳です。何だかんだで継続は力ですよね。RT @nakagawan: うちの会社、気がついたら今月決算で創立13年目が終了。時間が経
23:15 from TweetDeck
お盆にこれで帰省しました。MAXとき号です。   RT @simzcom: そろそろ「新幹線ポケモン」とか「飛行機ポケモン」とか出てきてもいいと思う。もういるのかな。 http://tweetphoto.com/39379695
by tisonishi on Twitter

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。