goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内楽園@スペースコロニー

Paradise in brain=PIB。日々空想人の頭の中は、宇宙の彼方に…

何を言っても虚しいだけ…

2006年03月13日 | その他の話
自滅的な悲しい出来事を起こしてしまった為、タイニーアイランドで放牧されている犬たちに慰めてもらってました。

こいつら、本当に癒されます。モーションがすっごく可愛い。途中のメンテで柵の中に入ってきた人に気付いた時、アクティブの敵と同じようなピキーン(?)という反応をするようになったみたいなんですが、モンスターだと嫌なのにこいつらだと嬉しいの何の(笑)




カラーリングが私好みのブラックタン。ちょっとうちの犬に似てるんですよね(プロフィールのところの画像がそう)。黒大好きです。戎肋さんにはバウバウが仲間になって(笑)くれなかったらブラックタンを連れさせたいのです。ここのブラックタン見てたらその気持ちが倍増しましたがキチン目標はまだ遠い…募金にも本格的に参加していこうと思ったんです。

…でもいざ活動しようと海岸に行ったらジャイアントコッケーがいて返り討ちにされかけて逃げ帰った(涙)…メンテ後、フィールドボスと一回り強いモンスターの出現率が上がってませんか!?それと貫通率も…(大泣)




最終奥義・サークルフォーメーション(完全包囲)。ワンコ隊独り占め。これが一番癒されるんですよね。あと全員引き連れて走り回ったりとかw



どうだ!色分け完璧!(爆)




はぁ…虚しい…



あまり関係の無い追記:
商品につけるマスコットのモデルになりそうな犬を探していると、ブラックタンのカラーリングの元になったのではないかと思われる犬を見つけました。

その名も「ブラック・アンド・タン・クーンハウンド」。名前もそれっぽいですよね?

アライグマなどの獲物を追跡し、木に追い上げる習性をもつ犬で、猟犬の類のようです。社交性のある人懐っこい性格で機敏なんだそうです。

とはいえ、耳は垂れていて足も長く、ECOのブラックタンとは形は全然違います。色だけが同じ。マロ眉っぽい茶色の部分も同じです。これがある犬は可愛くって好きですね~。

このへん参照かな?

orz

2006年03月10日 | 趣味混合話
やっとメンテです…延長来るかなぁ…


今回のアップデートはバグ放題ですか?
夢の世界から帰って来れなかったり(帰れても死亡扱いとか何とか)、中央周辺の接続不良とかホワイトデーイベントの殆どができな(わからな)かったじゃないですか…orz

しかも一部の(討伐のみ?)クエに問題まで発生したようで、それに最初のプルル退治も含まれているあたり、本日始めた方はやる気を無くして去ってしまいそうですね☆

これからECOを始める方は、金曜日に始めるのだけは止めましょう。何にもいいことありませんから。日曜や月曜あたりでも更新されたイベントには間に合うと思いますから。




なんとか気合で(?)撮ってきたネイティブタイニー。
可愛いvv多分手にお肉持ってますね。攻撃する時はこれで殴るんだろうか?




格好的にはあまり好みではないベイビータイニー。
ただ…その…ちっちゃくて可愛いv(笑)

でも、パイレーツタイニーは撮るの忘れてた…(爆)


昨日ポーションが届きました。

目で楽しむのはいずれということにして、とりあえず飲んでみたわけですが。

ちょっとそのまま飲む気にはなれなくてコップに移してみますれば、水色の液体…と、ちと(私には)強烈なかほり

大体のハーブ類の香りは駄目ですが、なんかこのちょっとニッケ水っぽい香りは特に苦手とするところです。第一印象は、「うわっ、これちょっと厳しい!」です(爆)

色的にはあれです、ゼリコポーション。味が濃く、まったりしていて爽やかな飲み物ではありません。しいて言えば、リポ○タンA系?

HPというよりはMPが回復しそうです。あるいはSP。いや、私が飲むと逆に減ってるかもしれない(汗)

まぁ味のほうは疑問ありまくりですが、容器はなかなかいいです。雰囲気でてると思います。欲を言えば、折角だからカラーバリエーションがあっても良かったような気がしますね。ハイポーションやエクスポーション風とか。

次はエリクサー希望(爆)


追記

再びメンテなようで…
今度は何をどうするんでしょうか。とりあえずタイニーアイランドのBGMがバグるのは何とかしてもらいたいところで…

スカウト・アサシン持ちのもえさん(ひたすら仮名)がまた(スキルが)弱体化したとヘコんでおられた。更にスキルを専用武器(しかもまだ一種類しかない?)でしか使えないようになったとか。

演習で弱体化の要望は通りやすいらしいですが、度重なる弱体化はちと過ぎると思います。そうやってどんどん変えていくとゲームバランスが崩壊するかと思うんですが…スカウトいなくなっちゃいませんかね?

レンジャー持ちにとって、ケイブハイディングの調整は向上傾向なので何とも複雑な感じではありますが…ってまだ使えませんけど。

はみ出しECO記5@最後に微笑んだ幸運の女神?

2006年03月10日 | ゲームの話
くせ毛を手に入れてしまいました。藍ちゃんとおそろ~♪

クエで必要なサーロインを手に入れるために氷結の坑道や廃炭鉱に行ってみたものの、前者はアルカナクラブが出てくるとなすすべが無いし、後者はそれ以前の問題だしで思うように行かなくて悲しみの帰路。

徒歩で戻った西平原。カバンの空きが多い状態で帰るのはなんとなくレンジャーとして恥っぽい(?)気がして、こうなりゃくせ毛とかが出るという平原の木箱1を詰めるだけ詰めてやる!と最初に突撃した木箱からいきなり直ドロップ…

うおおぉお!?と叫びました。
(中の人が)

しかし、可愛いものがなんも似合わないね戎肋さんw
装備は探検家セットを装備できるようになりましたのでそれで。非売品のズボン安く売って下さって、もえさん(名前の公表不許可な為仮名)ありがとうございました!


やる気があるうちに、なんとなく撮っていたスクショを乗っけてみましょう。





お花を並べて植えられていて、思わず立ち止まって撮影してしまいました。カラフルで綺麗です。クジョウがまだ以前のままの状態でちょっと懐かしい。後ろの突っ伏している方は何も関係ありません。




えーと、これはなんでしょう?(爆)

マナ・ウォーター集めの最中ですがなんで撮ったんだろう?一つ言えるのは、余裕なゼレブを乱獲している戎肋さんのほうが無体です。

藍ちゃんの名前は、結局ピンクがナデシコというのに慣れてしまった為スズランにしました。




これも一体何の意味があったんだろう?

不要になったソードマンの装備を安く買い取って頂いたしーばす☆さんですが、その中の戦乙女の髪飾りを使って頂いているようでちょっと嬉しい。プレートメットは顔が全部隠れちゃうので好かん。今は髪型変えられてました。

そんな私は、戦闘用と街用(?)の装備をいつも持ち歩いています。シニヨンキャップは趣味です。


帰ったらホワイトデーイベント実装です。
サプライズプレゼントって一体なんなんだろう。プレゼント楽しみです。アイテム大好きです。

ネイティブタイニーに早く会いたいw

どうしよう面倒くさい(汗)

2006年03月08日 | どーでもいい話
プレイ中にスクショを撮るのも、それをアップして記事にするのも面倒になっているようです。まぁどうせひたすらクエ品集めとレベル上げくらいしかしてないですが。たまに人に憑。

なんか、グングンレベルの上がっていくお友達がいましてね。置いていかれないようにするのが(でも既に一回り以上置いてかれてますが)大変なのです。四葉鯖のキャラは放置を決めたものの、それでも3人いますからねぇ。まったり行きたいのですが行きにくいという。

なんかカンストした人がどんどん消えていっているみたいなので、焦りたくは無いんですが…。基本的に飽きっぽいので頑張り過ぎて突然燃え尽きて消えてしまわないか心配です。人としてはその方がいいんでしょうけどね(早くこの状況から脱したほうが)。


ポーションが届きそうです。

届いたら早速飲むだろうけど、

容器に口つけて飲めないだろうな(笑)


とりあえず戎肋さんの職業専用装備(Lv.35)まであと1なので頑張ります。そして生まれ変わったクジョウはやっぱりウァテスになりました(笑)しーばすさん道中護衛してくれてありがとうございました~w

いい加減にしましょう私

2006年03月06日 | ゲームの話
エミル・クロニクル・オンライン 公式ガイドにですね、「たれ耳キャップ」とやらが付いてくるらしいのですよ。

プレイヤーズガイド持ってるくせにまた買う気ですよ私…100発100中踊らされます。超カモ。カモがネギしょって鍋とだし汁と野菜とガスコンロ付きで歩いているようなもんです。

それでもアイテムが好きだ…


土日もやっぱりECOECO三昧でしたが、スクショは自宅、しかも大して無い上、肝心なところが撮れてなかったため出来事なんかもうどうでもいいです。

ひな祭りイベントだってSSコンテスト狙いの団体さんが頑張るくらいで、私は特にすることも無く。他になんもなくていつもと変わりませんもん。


そんな私ですが、この休日の経過?である心変わりが起きました。

クジョウ(ソードマン)を消そうかと思っています。

愛着が無いのではないのですが、やっぱり自分の性格的に自分で戦う前衛F系よりも憑依職のSU系のほうが向いている(好き)だと思うのです。BP系は激しく例外ですがw

憑依は楽です。戦況を見つつ魔法で援護、アイテムで援護。移動はしなくていいし、MPなどは自動回復するので弾切れになりません(いやなることはなりますが)し、何より人と遊びやすいのがいい。たまにショートカットキー間違えて押してしまってどうでもいい場所でデコイとかアホなミスを連発する私ですが、憑依援護で「助かった」と言われるのが物凄く快感な自分を発見(笑)これはもう、憑依オンラインにするしかありません。

消した先の案として、ウァテスかウォーロック(魔法一本型)を考えているのですがどちらも四葉に既に作っていたり…場所が違うので自由鯖では意味ありませんが。シャーマンは自分には難しい気がするんですよね(前衛では自分にはスカウトが難しい)。スキルの振り分け方で、後者はステ振りが。

クジョウを見た目そのままにウァテスとかにする考えもあるんですが非常に似合わない気がするし(笑)、ドミの初期ステの時点で厳しいものが。転職クエはもっと厳しめ。イバラの道を行くのもなんだか。

でもエミルもタイタニアも既にいるのでドミニオンがいいなと思いつつ、癒し手は女のほうがいいかなと思いつつ(笑)、しかもタイタニアのほうが見た目にもいいかなとは思いつつ。しかしあえて殆どそれを覆すようなヤツでもいいかなと思いつつ明日の休日を使って作ろうかなと考え中です。てか考える時間がない。

ってあれ、ウァテス作る気なのか私(笑)

嗚呼もう、やられたぁ!!

2006年03月03日 | ゲームの話
最近よく利用するようになった、楽天市場の某店がFFⅩⅡのポーションプレミアムBOX(12本のセット)を売るというから、

…思わず注文してしまいましたがさてどうしましょう(爆)

私は別にFFの熱狂的ファン(Byシムピ)ではありませんし、FFⅩⅡに至っては砂粒の一つ程も興味はありませんが、RPG好き(最近少し薄れてはいるけども)・ファンタジー好き(ファンタジーのみではないけども)・にわかでもFF好き(作品はかなり限られる上に実際やった作品も少ないけども)・アイテム好きとしてはこう、たまらないものがあるんですよね…

多分、「やくそう」が発売されても買うんだろうぜ私(笑)

アイテムだいすき。

何を死に急いで(?)そんな豪華なもの買おうとするのかって言うと、欲しいけどどうすれば手に入るんかいな?と思っていた(心配していた?)からです。買えるなら買う気でした。

まぁ正直、6種類なら6本で十分ですし、別に限定版である必要もないのですが、それしかなければそれ買うべ?(キャラ違います)

あとで普通に店に並んでるの見つけて泣けばいいと思います(自棄)というか期間限定販売だしもし並んだとしても見つかる気もしねー

ちなみに12本セットで税抜き7,200です。1本600円?

ポーションは作品によって回復量も違いますし、これが高いのか安いのかは微妙なところですが、HPは500以上回復して欲しいカンジです。


※追記
サントリーのサイトでポーションのCM見ました。なんだアレ!(爆笑)見たら購買欲確実に増しますよ!!

店頭発売分は普通っぽいボトルで、あのオリエンタル的(?)形状のはプレミアムボックスのだけなんですね?そうか、そうだったのか(遅)

でも通常販売版も日常に紛れ込んでる感がたまらないっていうか(笑)きっと見つけたら買ってしまうぞ。

そして回復量…100だった(汗)でも美味そうです。

音声付きでまだ見てません



ECOもまた大変なことになりますね。タイニーアイランド…!じゃなくてプレイチケット第2弾(←アイテム好きの注目点)

どれがレアとかわからないのですが、「あこがれのセーラー」がスーパーレアっぽいと思います。いいなセーラー(笑)

アニキの紹介状は極一部の人しか需要が無いと思います。だって萌えと関係ないぞ?(爆)

フシギ団のマスク(ブル)もレアですか?大幅バージョンアップで何か特典があるか性能がいいなら…

以下で欲しいのは、「バーベキューセット」と2種の変身ステッキですね。モンスターモノマネカードもいいかも(前のは殆ど売りとばしましたがw)

しかし、アイテムの種類が増えると益々倉庫を圧迫しますね。はやく容量を増やして頂きたいところです。

ええ、今回も買う気ですがw


帰宅したらひな祭りイベントが実装されてそうですが、今回はイベントこなすとアイテムがもらえるとか無いんですかね。

気まぐれECO記10

2006年03月02日 | ゲームの話
ついに藍ちゃん憑けられました…!(感涙)

勿論、レベルの足りてないクジョウではなく戎肋さんがイベントこなしましたけどね。イベントの場所は近いのに、何とも走行距離の長いイベントでした!


ところで、藍ちゃんて適当に呼んでいたのですが、




デフォルトだった(笑)

こんな風にイベントの会話をバシバシ撮ってはみていたんですが、こんなのが並んでも大して面白くないのでアップするのは止めますw

イベント中のスクショ撮ろうかと思ったけれど、ECOはイベントに演出というものがほぼないため、撮るところも殆どありませんでしたw

その中で数少ない生き残りだけ少しアップ。




イベントの起点(中心)となる、壊れたエレキテル。壊れてるって、足が取れてるだけじゃないかとかどうでもいい不満よりも、コイツがいる場所が世界全体で見れば中央から近い場所なのにどこから向かっても時間がかかるというところに最も不満を感じます。いや、ここのマップが悪いのか?

一番の不満は必要なアイテムの多さですけど。ギリギリ貯金を使わないで揃えることが出来ました…ホント、財布に厳しいクエストです!

それでもイベントを楽しみにしている方が見ている(いるか??)といけないので、内容の詳しい話はやめておくとして、




連れて行けるようになった直後の藍ちゃんの台詞。「よしなに」だって!(藍…じゃなくて愛)

というか、藍色だから藍なんでしょうが、だったら未実装の山吹色(だったかな?)のネコマタは山吹ちゃんなのか?そしてネコマタとなっているピンクは…ピンクちゃん??(ハロ)




手に入れた直後装備した時。
…なんでそんなに嬉しそうなんだよ!v(激愛)


まだの方を応援したいです。
引き続きギルド元宮前で命の結晶を35kで売りますよ~(注:勤務日を除けば夜しか開店してないと思いますがw)

ぎゃああぁ!!

2006年03月01日 | ゲームの話
いあー!うあー!!


(鎮静剤投与)


気付くのが少し遅れましたが、3月末ごろに大幅アップデートが来るんですね。ECO。って私がそれ以外に話すネトゲの話は多分無いですが。

ECO始めてから初めての大幅アップデートです。ドキドキです。といっても大半の要素を楽しむまでにレベルが足りてないでしょうけどね(爆)一ヶ月でどれだけ上げられるってもない、私のペースじゃ…

ファーイースト位には行けるでしょうが、アンデッドの城とかまだあっても無いも同じでしょうし、あとイーストダンジョンは一体どんなレベルで行けるんですか。ダンジョン篭って宝箱とか詰めたいなぁ(大陸D2階すら苦労する私)

もう少しレベル低くても行けるダンジョン欲しいです。ビーの巣穴とか有り得ないし…(入ったことも無いですが)

フシギ団の砦はホントに一体なんなんだか!マスク持ってますが…持ってると特典があるとかないだろうか。そうなると露天でも高く売れそうな気が。今の所そんなに高額じゃ売れませんし(レアアイテムのくせに)

ペット転生も私にはまだまだどーでもいい要素です。本命のバウバウと準本命のブラックタンどちらも手に入ってませんから…ネコマタはいるけど戦闘より荷物持ち+援護目的だし、でも育てないと色々なところに連れてはいけないこともわかっている…(汗)

で、

ECOサウンドトラックも同じ頃に発売です。
ECOのBGMかなり好きですが、普通の生活にまで流れてくるほどでもないかなぁというところで。Down to the danger(大陸D1&2F)とか、モックーに瞬殺された苦い思い出が聴く度浮かんできそうですし、でも好きな曲は戦闘中にも口笛で熱奏(?)するくらいだったりもするしで、何だかんだいっても良さそうでないか(hold on to loveも買っていなかったし)、新しいマップの曲も少し入っているようですし、それならば。

というか、

同梱アイテムチケットの「スリーピー」がなんて可愛いの!?

私は、こいつの為だけでも買います。

でもNEW ACCOUNT 30DAYSチケットは使えない…途中からでも課金できるヤツにしてくれませんかね。別アカ作れってか?(そんなことしたらキャラが18人とかになりかねない)