goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内楽園@スペースコロニー

Paradise in brain=PIB。日々空想人の頭の中は、宇宙の彼方に…

スパロボK終わりました

2009年04月15日 | ゲームの話
終わってしまったぜ。

明日からECOやってヤルー!(無料化まで待たない)


クリアまでの進行具合などの覚書です。ってか終わりました。

ネタバレは適度に、攻略情報はちびっと。




ステージ34「天国の雷」
タングラムさんが呼んでいる。


ステージ35「Another Sphere」
中立軍の皆様、ラスト直前にお金と経験値持って行くとか外道だよ!


最終ステージ「心からの…」 何?パクリ?(爆)
色々 あるけど とにかく、やっぱりMAPのBGMが酷い
知らない人はこういうこと 他にもあるし、Wの時もあったんだって最近知った。
いい加減見放されるんじゃないかこの作者。


でまぁ。


ファフナー勢生存ルートでも、エンディング的にはあんまりいい感じがしないのは、きっといきなり生存ルート見たからだよな…?

ちなみに、2周目以降は何やら生存ルートの条件が緩くなるんだとか?

どこらへんがどう緩くなるかは知らんのですがね。

自分が知ってたのも完全じゃない情報だったし…


完全じゃないといえば、ガンソのほうのミハエルとファサリナが仲間になるフラグの中に「プリシラがカロッサと戦闘する」とかあるんだけど、

カロッサたちは仲間にならないのに、必要なのかなアレは…

むしろご両人よりこの子たちを仲間にしたかったんデスガ?(無理か)

でも話の流れ的にできそうじゃないのよー。でなきゃ、このフラグは不思議すぎるじゃないか!

ガンソのフラグは、ヴァンに作品中の敵を倒させる+27話のカロッサとプリシラを戦闘させる+32話前編でクー・クライング・クルーを倒してからミハエルとファサリナを倒す、らしいので楽だったんですが、

仲間になるの遅ぇ。EDにも出てこないしw




そんなわけで何とか終わりましたが、

7ドラと牛歩(マイソロ2)のほうは未クリアのままになってしまいました。

もうやらないと確信したから、もうソフト売っちゃったので☆(早)

Kは一応終われて良かった。2周目以降は多分ない。




そういえば、アカウントが生きててもキャラのデータまで生きてるとは限らないんじゃなかろうか…

でもキャラ消えてたらアカウント生きてても意味ないよな。どうなんだろ?

とりあえず確認するのは無料化以降として、新アカでやろっと~。

このままでは俺のスパロボKがストレスでマッハなんだが・・ 7人目

2009年04月14日 | ゲームの話
おい、やめろ馬鹿
このゲームは早くも終了ですね(もうすぐ終わるよ)


クリアまでの進行具合などの覚書です。

ネタバレは適度に、攻略情報は…なくね?




ステージ28「リンケージ」
わあっ、やわらかーい! …確かにこれは微妙ーーーーーwwwww!!!!!!


ステージ29「哀しき呪縛を解け」
さようなら、さようなら…。変なマップで増援続きで、正直面倒臭ぇ。


ルート選択、アークエンジェルと竜宮島へ。
畜生、ゾイドジェネシスとは最後まで一緒になるルートにならなかったw


ステージ30「情愛~さよなら・前編」
ここにきて一気にフラグ立てる人たちが多数…みんな返してー!


ステージ30「情愛~さよなら・後編」
ちゃん付け呼びが死ぬほど似合わねぇ。


ステージ31「蒼穹~そら」
ル=コボル様って…そうなの!?やったよ!みんな帰ってきたよ!!(乙姫も)


ステージ32「リセットされる世界・前編」
なんであんたピンクハロ持ってんのwついでにミギャーとファサリナさんゲット。


ステージ32「リセットされる世界・後編」
隊長!全然人相違うじゃないですか!!


ステージ33「妃魅禍、野望の果て・前編」
ル=コボル様つおい…それに比べて妃魅禍様の三幹部ときたら(ry


ステージ33「妃魅禍、野望の果て・後編」
結局、 邪魔大王国はザコが一番厄介だった気がするんだ。




あと3話だね。

なんとか一日に1ステージは進めてるから、今週中にはクリアできるかな!




ここからは少しネタバレなんですが、

念のためあぶり出しにでもしておこう。


ファフナーパイロットは、31話終了後に全員復帰しました。
翔子・道生さん・衛(特に翔子)はよく生きてたなとw
何気にその後は元気にパイロットに復帰する翔子が特に不思議。何の作用?
結局、衛は再びゴウバインヘルメットを被ったのでナシで出撃したのは1ステージだけに。
復活した咲良(と剣司)が幸せそうで良かったんだけど、マークドライは咲良が乗るのでカノンはベイバロン・モデルに戻っちゃうから使いにくくなるという弊害?が…
帰ってきた甲洋は、あのワカメみたいな髪型ではなかった(笑)
乙姫ももうちょっと時間がもらえたとかで再び出てきたらしい。
そして多分普通のルートでもそうなんじゃないかと思うけど、総士も消えずに戻ってきた。



個人的には、大好きなフュンフとカッコいいゼクスが最後まで使えるのが特にウレシーw

自爆したゼクスとアインが完全復活するのも不思議だけどねぇ。

そんなのがどうでもよくなるくらい贅沢さだよ!

エンディングも楽しみ~♪


↑のついでに出来たので、ガンソのフラグも一緒に立ててミハエルとファサリナさんも仲間にしてみた。

お陰でヴァンがその頃からずっとエースだぜ。

お気に入りに入れときゃよかったかwそんなことせんでも強いけど。

葛葉ライドウ 対 スパロボK 6戦目(BlogPet)

2009年04月08日 | ゲームの話
遊砂の「葛葉ライドウ 対 スパロボK 6戦目」のまねしてかいてみるね

ライドウならロボットがする!ステージ21「決戦の時は来たれり・後編」前半の向こうから撃ってもどうにもなりませんな!!ステージ21「裏切りと出会いと」バーチャロン揃った!
クリアまでの進行具合などの覚書です。

*このエントリは、ブログペットの「妹人」が書きました。

葛葉ライドウ 対 スパロボK 6戦目

2009年04月04日 | ゲームの話
ライドウならロボットが相手でも斬りかかるだろうけど、

囲まれたら悪魔がいてもどうにもなりませんな。


クリアまでの進行具合などの覚書です。

ネタバレは適度に、攻略情報は気ままに。




ステージ20「裏切りと出会いと」
バーチャロン揃った!でもなんかもうザコで見慣れてる気がする!


ステージ21「決戦の時は来たれり・前編」
通路狭っ!無駄に長っ!!壁の向こうから撃ってくんな!!!


ステージ21「決戦の時は来たれり・後編」
前半の山場?この展開、何となく読めてた。


ステージ22「コンフージョン・カーニバル」
おいおい、効いて欲しい人たちに効いてないぞ。もっと頑張ってくれよ!


ステージ23「結成!ディガルド討伐軍」
ヴェリニーってちょっとカワイイよね。ミミが。


ステージ24「オーバーデビルクライシス・前編」
エフェクト長ぇよ!下げるんなら一気に下げてくれ…


ステージ24「オーバーデビルクライシス・後編」
お、乙女のキッスすごいですね。


ステージ25「奇襲」
もれなく迎撃されてんじゃないかよ。男の子を拾いました。


ステージ26「絶望の中で掴んだ光」
パズルが光ったんですか?眩しくなりました。


ステージ27「幸せへのカウントダウン」
カシマルさんかっこわるい。


そういえば部隊名ないよねぇ。

なんとなくディガルド討伐軍っぽい感じはするけどそれだけするんではないし…

地球防衛軍か。別ゲーだよ。




さて、折角がんばってる所なのにネトゲを始めてしまいました。

息抜きにプレイ動画とか見るとすぐこれだよ!orz

あと12ステージくらいあるのに。攻略本はいらなそうだけど…

それでも一日2時間以上はがんばってやりたいと思いました。

じゃないとZみたいにそのまま放置してしまいそうでこわい!

ネトゲはすぐ飽きるといいなぁ(それはそれで微妙だけど)

ミストのパーフェクトスパロボK教室 5限目

2009年03月30日 | ゲームの話
でも講師はアンジェリカさんなんだぜ。


クリアまでの進行具合などの覚書です。

ネタバレは適度に、攻略情報は気ままに。


ステージ16「激闘!ダンナーベース!!・後編」
半壊状態でも、しっかり回復できるダンナーベースは素敵です。


ルート選択。フラグの為、ビルドベースでいくのよ。

シェルディアと別れることになっちゃうけど、こればかりは仕方ねぇ!


ステージ17「奪還せよ!もう一人の鋼鉄ジーグ!!」
宙さん奪還。甲洋には頑張ってもらったけどまだ運命は変えられないぜ…


ステージ18「存在~なかま」
盾で攻撃すると強いとか、どうしてそんなことになったんだw


ステージ19「星の扉、運命の扉・前編」
もうホント地球人バカばっかだよ!ミストじゃなくても嫌になるわよ。


ステージ19「星の扉、運命の扉・後編」
お前ら潰し合わないでこっちに来てくれ。レイに10機以上一気に攻撃されて超焦ったぜ!まあ、フラグ立ってないから助けられなくてごめんな!


戦闘前後の話が結構長いからさぁ、しっかり文章読んでると割と時間食うんよ。

こっからはしばらくはルート分岐なしに進んでいくけど、狙ってるフラグは逃さず立てていかねばっ。



パートナーフラグってわかりにくいな!

その存在を知った時はもう殆ど選択済みだったんだけど、選択肢じゃない場合もあるから気をつけてても危ないわ。

まだ確定情報ではない?かもしれないので転載は控えたけど、「第10話 黒き炎の将軍」ステージ中のとか、行動じゃわかりにくいってヴぁ!



マークザインが登場するタイミングでShangri-Laが流れる演出はステキだ!これで戦うのが夢だったのさ!

戦闘曲といったらやっぱりナイトヘーレ開門だけど、初参戦時はやっぱり主題歌バックに戦いたいじゃない♪

でも、ザイン…最初から同化能力あるのってなんか不気味だw

デスティニーのZipsは、Zipsは大好きだからいいんだけど、DESTINYの曲じゃないのになんでこれになったんだろうか。

曲の存在を知った時に「ハイネ生存フラグ立った!」と思ってたけど、実際はアスランと戦ってから「説得」しないとやっぱり戦死してしまうぜ。

勿論説得しました。戦闘曲はZipsに換えるぜぇ?

ついカッとなってやった、今はスパロボKしている。 4言目

2009年03月27日 | ゲームの話
改造する金欲しさの全滅プレイだった。

関係者(パイロットとか)の皆様には多大なご迷惑をお掛けしました。本当に申し訳ありませんでした。

嘘だよ。


クリアまでの進行具合などの覚書です。

ネタバレはするのかわからないけど攻略情報?今回はちょっと見たから。


ステージ12「蠢く翳・前編」うごめく…えい??
ここの選択には後々重大な意味とかあるんだろうか。無いよね多分。(あった)


ステージ12「蠢く翳・後編」
突然クロスファイッ!ギルはいたのに存在を忘れかけてたぜダンガイオー!


ステージ13「変わり果てた地球」
地球人バカばっかだよ!ロゴスはフェストゥムに同化され…たら困るか。


ここでルート選択キター。

更にパートナー選択にもなるのか?エライコッチャねこれは。

でもお陰で今回はファフナーのストーカーになる決心もついたのでヨシとしよう。アコガレの竜宮島へ行って来ましたともさ。


ステージ14「孤独~たたかい」
実際、ゲームじゃみんなで賑やかに戦闘したわけですが。衛が嬉しそうだw


ステージ15「悲しみの飛翔・前編」
ヴァンとフェストゥムの会話になってない会話必見。


ステーじ15「悲しみの飛翔・後編」
わかってたけど、翔子ーーー!!でもかあs…あk…ミョルニアと乙姫出てくるの早くない?


ステージ16「激闘!ダンナーベース!!・前編」
合流。ダンナーベース壊れちゃった。


後編の半分くらいかな?

下から上から防衛に忙しいっつーの。




チラっと攻略サイト見たら、「翔子+咲良+衛+甲洋+道生+EDハッピーエンド」って…できるのか!

しかも、確か15話の条件は満たせてた。メモしといて頑張るぞう!


*攻略サイトからのコピペ(合わせて更新)

1 B第15-2話「悲しみの飛翔・後編」で3PPまでにスフィンクスC型種を羽佐間 翔子のHPが30%以上の状態で撃墜する

2 A第17話「奪還せよ! もうひとりの鋼鉄ジーグ!!」で以下のどちらかを満たす
 春日井 甲洋が真壁 一騎より多くフェストゥムを撃墜する
 春日井 甲洋が真壁 一騎より多くアルヘノテレス型を撃墜する

3 第23話「結成! ディカルド討伐軍」からA第30-1話「情愛~さよなら・前編」まで要 咲良、近藤 剣司、小楯 衛、カノン・メンフィス、日野 道生を計8話全て 出撃させる

4 第29話「哀しき呪縛を解け」クリア後にアークエンジェルと竜宮島へを選択

5 A第30-2話「情愛~さよなら・後編」で敵全滅前にアークエンジェルを指定のポイントに移動させる

6 A第31話「蒼穹~そら」クリア後に参戦


でも、こっちルート行ったことでレイとステラは見送るしかないことも悟ったわけで…うぇぇん。仕方ねぇ!

そしてBGMに「Separation」も追加されないってことになるというわけらしく…すっげえ戦闘に似合わないし好きな曲だからかけたかったのに。勿体ねぇ!

てか、別ルートでザフト組との戦闘あったんだなぁ。

シンに会いたかったなぁ。敵だけど。テキダケド(哀)

スパロボK状態!! 3人目

2009年03月25日 | ゲームの話
殆ど関係ないけど、昨日の夕飯が美味しかったです…


クリアまでの進行具合などの覚書です。

ネタバレはするのかわかりませんが攻略情報とかは多分ないはずだよ。


ステージ8「宿命のターミナル」
こっちのハタチも微妙に抜けてるぞ!


ステージ9「エリアZiの死闘」
ゾイド系の敵のマップシンボルで化石発掘現場みたいだ。


ステージ10「黒き炎の将軍」
ダリウス界って思ったよりも普通?お世話になったご恩はアダで返しますから!それじゃ!…惚れた。


ステージ11「ガイキング絶体絶命!!・前編」
ダイヤーッ!プロイスト様怖ぁい。


ステージ11「ガイキング絶体絶命!!・後編」
ムラサメライガーが赤くなったぜ!プンプン!


次も前後編なんだね。

昔は前編で上がってた気力分後編で下がったりしたもんだけどねぇ…マゾかったなぁあの仕様(笑)

やっと元の地球に戻ってこれたのはいいけど、月面だし。宇宙じゃ会えるものにも会える気がしない!




ゾイドジェネシスのあの、夜鷹夢はいいなぁ。戦闘曲っぽくなくて。

ギャップがいいよね、ギャップが。

あっ…でも…「愛・おぼえていますか」以外ので…(αのトラウマ)


シェルディアも出てきて、なんか修羅場ってきたよミスト!

まさかこういうポジションにくるとは…こやつ なかなか やりおるわ。

この後どういう展開になっていくかはわからないけど、ごめんね迷いがなくてごめんね。

なんか、ビアンカとフローラで選ぶ基準と似てるような気がするコレ。

スパロボKを右に 2回目

2009年03月23日 | ゲームの話
左ではダメでした(何が)

ゲーメストは読んだ事がない。


クリアまでの進行具合などの覚書です。

ネタバレはするのかわかりませんが攻略情報とかは多分ないですよ。



ステージ4「再会のコンビネーションアタック!」
もうバラしたよこの人たち。現段階ではレヴリアスとセリウスで組むメリットがちょっと少ないと思う。組ますけど。


ステージ5「オーバーマンバトル」
いままでの地球とは違う地球に飛ばされた。いつ帰れるかわからないのに、お気に入り設定のが殆ど向こうだから遊砂さん涙目だよ。


ステージ6「タキシードを着たボンクラ野郎」
ゲーセンの背景に見たことのある人が写ってる気がした。誰だっけ、統夜?


ステージ7「ドランクヒーロー・スウィフトガール」
ダメだこのハタチ…。おじいちゃんズかっこいい!


そしてステージ8が途中。

敵多いのにキングゲイナーがぁ!

っていうか早く戻して前の地球に。私の気力が下がっていくわ!




ミストの何がいけないのかがわかった。

ズバリ、精神年齢が低い!

軍隊入ってて(アトリームが地球と基準同じかはわからないけど)成人もしてるのに、周りの学生たちと同レベルかそれよりちょっと下でも通りそうだからおかしいのだよ。一緒にいても違和感無いのはおかしいよ。

それに故郷を2回も滅ぼされてなおあの明るさは…まあでもこんなでなければセツコさんみたいになっちゃうだろうけど。それじゃ話が進まないだろうし。男ならそんなヤツでも私はバッチコイですが。
ショックで一度退行したんでもないと個人的には不思議でならないんだけど、まあゲームだからいいよねそんなことは!

…早く元の地球に帰りたい。

スパロボKはじめました

2009年03月21日 | ゲームの話
デジャヴじゃない。

嬉しい事に、予約が殆ど直前だったにも関わらずAmazonは発売日に届けてくれました。ありがてぇ。

早速やりはじめたものの、なんか予想通りだねぇ(何が)


クリアまでの進行具合などの覚書です。

ネタバレはするのかわかりませんが攻略情報とかは多分ないです。




主人公などオリジナル関連は全てデフォルト名のままで。

ただ今後部隊名決めろといわれたらそこだけは弄るかもしれない。

お気に入りは蒼穹のファフナー、ガンダムSEEDシリーズと、あと一つ特にこれってなかったのでバンプレストオリジナルに。

SEEDシリーズの倍率の低さは登場するユニット数の多さを期待してもいいの?


プロローグ→いきなりお腹空き過ぎてぶっ倒れてて、記憶喪失を装う主人公(ミスト)。なんだこいつ思ったよりも変なやつだぞ!(第一印象)

それから二ヵ月後。

ステージ1「ウエディングベルは戦いの鐘」
結婚式が始まるかと思ったら戦闘が始まった。折角記憶喪失を装ってたのに我慢できなくなってロボに乗って飛び出す主人公。一部からはもう怪しまれてる。

ステージ2「異世界からの来訪者」
大空魔竜は地球の中心にある異世界から来たんだって。地球って近くに異世界が多くないかな。

ステージ3「ビルドアップ!蘇る伝説」
仲間にも怪しまれだした。気になる話が多いけど、とりあえずジーグ。銅鐸パワー(ユニット特殊能力)ってあんまりかっこよくない…


ステージ4は途中です。

防衛のステージですが飛行ユニットの足が速くてちょっとヤバイ。

アンジェリカと再会したけど、この人もアレだ。




何が予想通りなのかというと、

主人公の彼がね、

中途半端に抜けてるし、中途半端にカッコいい(?)し、そもそもキャラクター紹介文からしてスゲェどっちつかずなんだ…。

アクが強いんでもなく、かといって地味すぎるわけでもない。見た目だって華やかじゃないとは言い切れないけど、コレって特徴も無い格好だしな!

この顔で「ミスト」って名前なのもなんか中途半端だし、

個人的にハタチってのも微妙なラインなんだ…。

それが思ってた通りで、嬉しいような悲しいような、ね。


だが!なんかその半端さが段々気に入ってきたという話。

気になりすぎていっそ愛着が沸いたようです。大好きではないけど、中好きくらいならイケる!(どこへ)

お気に入りに設定したし、最後まで頑張ってもらえそうだよ。よかったよかった。

まだちょっとしか見てないけど、アンジェリカも変に半端な人だ。

なんで今回はオリジナルキャラのインパクト弱いんだろう…


レヴリアスやセリウスは悪くない。いい動きするよ(笑)

フロワロ摘み 7輪目

2009年03月18日 | ゲームの話
もうスパロボKが届いたら休止してそっちするって決めてるから。

というわけで焦る事もないので、インビジブルの前にちゃっちゃと出来そうなクエストからやってみたり。

幻の黒リャマ追いかけたりね。

でもなんか、幻のがクエスト終了後も出てきちゃって、追いかけて倒したらまた肉を手に入れちゃった上にクエスト受けてないのに条件を満たした時のメッセージも出たんですけど。

これってバグかしら?


そういえばドレッドノート倒したから美しきヘイメルの奥まで行けるようになってたので、噂の「8bitロナム」を手に入れました。BGMがピコピコになるってアレですな。

そのままオプションで替えようと思ったら、アレー?できないよー?

タイトル画面からでないとダメなんだと気付かなかった。

ちょっと逆っぽいけど、新鮮な気分でできるみたいなw

でも微妙に「懐かしい」とは言えない感覚なんだよな私の場合。ゲーマーとして覚醒した時のゲーム機はSFCだったもんで。GBもやってたけどさw


そういえばメイジのエクゾーストスキルも全くないのだけど、

本命のジエンドはマスカミ遺地とかいうよくわからん場所にあるし、

~の創造系はサルベージャーがいる(クエストまだクリアできてねぇ)し、

ていうか属性Exはぶっちゃけどれも使い勝手が悪いのでいらないか…。

ジエンドだって追加効果以外はそんなに…

でもなまえがすきだからおぼえるよ!


何だかんだと、スキルをリセットせずにいます。

いやセーブして使って色々スキルの使い勝手を確かめてみたりはしたんですが、

今の状態では今の戦術で良さそうなので、もうこれじゃ無理ってレベルになってからリセットして一新していこうかと…。

前衛をナイト1人にしてフロントからバックシルドにすると火力は落ちるけどダメージがかなり減らせそうだな~、とか。

鞭は後列でもダメージ減らないからいいけど、姫下げてヒーラー前に出しとくわけにはいかないって話。だから前列をプリンセス・ナイト・ヒーラーの3にしてフロントシルドでまとめて守るってわけで。

防具はいいの装備できんくせに姫より攻撃力があるヒーラーは曲者だぁね。

後ろに下げるのが勿体無いというより、前にいてくれないとうちって火力が物足りないのよ。

普段から危ない綱渡ってるからライフサルベージョン覚えさせたくなる…けどポイントがないわい。