goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内楽園@スペースコロニー

Paradise in brain=PIB。日々空想人の頭の中は、宇宙の彼方に…

シベリア寒気武士団…とか?

2007年11月19日 | どーでもいい話
「冬将軍が到来、東日本で大雪」とかいうのがあったので、冬将軍て一体なんじゃろと思ってWikiで調べてみたところ、

単なる厳しい冬の様子を擬人化した表現でした(爆)

このへんも気温は下がってるけど、積もるほど降ってないでよ。昨日の犬の散歩中に霙に遭遇したくらいで。


そろそろ自室の容量が厳しくなってきたので、圧縮のためにちょこちょこ掃除&整頓してるんですが、

今日の掃除箇所で中学&高校の頃の遺物発見。

何故か「モスラ」と「モスラ2」の映画パンフレットとか一緒にあった(笑)

モスラ好きだったんだよなー。今でもあの歌が歌える…歌いたくて当時かなり練習していたせいでw

教科書とかよりノートが懐かしい。

世界史のノートには棒人間がいっぱい書いてあって内容の寸劇してたり、国語のノートには人の形をした落書きが多かったり(ていうか落書きを消していないこと自体が珍しい)、一年の時の担任の先生の授業のノートには当人が語った「先生データ」がメモしてあったり(かなり変な人だったので当時かなり興味を持っていたらしい)。

う~ん懐かしい。

掃除妨害もいいところだぁ!

中学校の美術の授業で描いた似顔絵(毎週誰かがモデルになって、あとの人全員でその人の絵を描くんだったかな)をまとめたやつが2冊ほどありました。自分がモデルだった時のがね。

モデルが酷いのでどんな絵でも酷くなって当たり前なのですが、親しかった友達だけ妙に美化してくれてるみたいに見えて、今見てみるとおかしかったw

自分はどんな絵を描いたのか全然覚えがない…描く時間が短かったので、顔しか描けなかったことも多かった気はするけど。

で、一番処分して場所を確保したかった「ザプレ」が…捨てられなかったorz

もう休刊して随分経つけど、あの読者投稿のコーナーが面白すぎて…休刊残念すぎて…

もういっそ、そこだけ切り抜いてファイルにでもまとめたほうがいいんだろうか。片付かないと物の置き場が無いのは事実なんだし(汗)

TF、日が進まな~い

2007年09月17日 | どーでもいい話
話のネタがなくって困っております。

2の発売日がいよいよ迫ってるってのに、このままじゃ発売までに絶対1回もクリアまで行けないよタッグフォース。

いや、それどころか1部も終われるのコレ?(激遅)


2の初期デッキはどんなのだろう。

初期デッキがどうも愛せないから、デッキいじるために初日から長い時間を掛けざるを得なかったのだよ!(しかも3日目にしてパートナー候補が出るってどんだけ)

なんか上手にゲームを楽しめてない気がするぞ!

いや充分楽しんでますけどね。

据え置き機がいいのです

2007年09月09日 | どーでもいい話
やりたい時間に合わなくて、充電時間がもどかしい。

でも据え置きハードで欲しいゲームはしばらくないもんね。

積んでる分は据え置きのばっかりなのに矛盾気味。やる気の無さはもういっそ売ってしまってもいいレベル…


携帯機でゲームやってる時は大抵テレビがついてるんですが、

どうしてなのかよくわからないのです。

ゲームやってるくせに「(ついてる)テレビが面白くないから」とか言うとは、一体何を考えているのか…

「ながら」って集中できなくないですか?

ながらで出来ることと出来ないことがあっても普通でしょうか?

単に騒音好きなのかと思えば、

ついてるのはラジオではいけなくて、それでいて、ニュースがいいのです。その次にアニメ。その次にはクイズ番組とか。

こんな考えを理解できる人っているのだろーか。


なーもネタがなかったので、適当に語ってみて終わり。

ひどい(?)話

2007年09月04日 | どーでもいい話
スパロボ最新作がスクランブルコマンダーの続編だとぉぉあ!

あれは苦手っていうか嫌いなんだ…リアルタイムシュミレーションというらしいけど、常に動いてるようなものを制御するのは苦手な性質なんでそもそも私がやるジャンルじゃないんだ…

それなのに参戦作品がぁ!

普通にシュミレーションRPGで出して欲しかった。もしファフナーも入ってたら泣きながら買うんだろうか…くぅーデス種ぇorz


ってついでに公式サイト見に行ったら、早くもOGSの続編というOGS外伝が(OGSは結局序盤をちょこっとやっただけで放置している)

OGS全部はやってないけど、外伝やってみてー!

「シャッフルバトラー」っていうカードゲームが(本編は?)

でも一番やりたいのはロボットの戦闘アニメーションを自由に見られるという「フリーバトルモード」だったりする。

キャラクターの組み合わせによって変わる戦闘中の掛け合いとかなかなか聴けないレアな台詞のために手間を掛けられる人じゃないので、自由に設定できちゃうって素敵だ。

もし買ったら、味方キャラ全員の被弾時の台詞と撃墜時の台詞を一通り聴いてみたい(爆)


親戚からの電話に出たら「弟の声かと思った」と言われました。

自分でも似てるかなと思うところがあるのでそれはいいんですが、

娘なのにお父さん(の声)に似てるって言われるのはどうなんだ。

弟の声はお父さんによく似てると思うので、私が弟の声に似ている=お父さんの声とも似ているのってのはアリなのかもしれないですけど、お父さん地声低いよ。

弟も声変わりしたらズドンと低くなったし、えーっとじゃあ私は…

カラオケでキーを変え(主に下げるほう)ないで歌える曲のほうが歌えない曲より少ないだけはありますかね(つまり、低い)

オクターブ下のほうが歌いやすい歌もあるし…裏声ナシだと高音出ないし…男の人の歌のほうが歌いやすいことが多いし…

あれ?反論の余地も無い?そんなに低くはない筈なんだけど。

まぁ電話だったんで、五十も過ぎたのオヤジの声に似てると言われようが「錯覚だろ」といくらでも流せると思いますけど、

そこで「レアだな☆」と思って喜ぶのが私の変なところです。

う~ん

2007年08月30日 | どーでもいい話
遊戯王以外頭の中にないのかってくらい何もないですね(汗)

時間の許す限り本編見てるからか…流石に半分は超えたぜ…でもこれ以上他に言うことも無いという。


そういえば、アレが当たったんですよ。アレが。

大分涼しくなってきたけどなんか蒸し蒸ししてるし、まだまだ冷たいものの出番はありそうね。


はぁぁ…ゲームが…したい(収集欲がマジで暴走気味)

光の護封剣

2007年08月29日 | どーでもいい話
昨日の記事に「初めての外国為替取引」とかいうTBがあって、一体記事のどこを見てTBしたんだ?と思い切って確かめに行って来たんですが、

う~ん…ブログのサブタイトルの一部ですか?wしかも「強欲」の二文字のみにかよ!

うちの記事にしてもタイトルにしか関係が無いので放棄しようかと思ったんですが、あまりの関係なさに逆に感心したり何故か数ヶ月も前の私の誕生日の記事だったりして、なんかネタにしないのも勿体無いなぁと思ったので、

見つけたことだけ公開させてもらいますね(爆)

関係なくても、私が気に入ったら何でも公開してるけどな!


8月も終わりが近い。

最後の祭りも近いぜ。

だあああorz

2007年08月22日 | どーでもいい話
こんなことするつもりはなかったんですが、約一名全く気付いてもらえない方がいるようなのでヒントのヒントを…(これ以上は嫌だぞ☆)


・昨日の記事の「私事だから発表はしないけど(爆)」の文以降を反転すると何か出てきます
その上にもあるけど、言うまでもない筈だ…

腰をお大事にー!(てか全体的に私信だw)

共に手を取り合おう

2007年08月21日 | どーでもいい話
無名の相棒にやっぱり何でもいいから名前を付けようと考えていたら、なんか色々間違ってる名前が付いてしまいました。
漢字で書くと「竜辰」。兎なのにw
私事だから発表はしないけど(爆)
どうしても気になる人(いるの?)は以下の暗号を解いてみよー。
『にりもょてとあたともにつ』
解くためのヒントは見える場所にあるよ。

何かが這い出てきてるようです

2007年08月17日 | どーでもいい話
※赤文字の部分はそっとしておいてやって下さい。


久々にブログ放ってました。

盆だから忙しかったってわけでもなければ動けないほど辛い病に伏せっていたわけでもありませんが、

でも暇だったわけでもなくちょっと体調崩れてましたけど、

紫のオーラを放ちながら日々と自分と充電時間に戦いを挑んでいただけに過ぎません。てか毎日が大体そうですから。


ふ…ヘヘ……

ヒャハハハハハハハ!
いつまでそこに居座る気だ高気圧があ!!


夏特有の夕立ってのも少なくて雨も降らないから大気の温度が下がらない所為で地表も冷えずに熱帯夜が多くなってるらしいじゃあないか。せめて日中高温か熱帯夜かどっちかにしろ。

ラニーニャか。ラニーニャのせいかあぁぁ!

◇ラニーニャ現象 赤道付近の南米のペルー沿岸海域で、海面水温が基準値より0.5度以上低い状態が半年以上続くことをいう。日本の夏の高温傾向に密接にかかわっているとされる。by excite

でもラニーニャってスペイン語で「女の子」って意味らしいよ。エルニーニョは「神の男の子」。でも命名の由来が意味わかんねえええ!(死)

いいから早う高気圧はどっか行ってくれ。話はそれからだ。

あ、以後今月末までここ(ブログ)で「暑い」は禁止ワードな。

いい加減、聞き飽きたし言い飽きたしウンザリだぜ。なぁ相棒…


でもその相棒もねぇ、この気温のせいで少しでも放っておくとすぐホカホカになっちゃうのですよ。元々熱を通しやすい素材らしく、素手で持つとすぐ体温が移るんですがね。

温もってる相棒を持つと更に体温も移ってまるで生きてるかのようにホカホカです。嬉しいような悲しいような!(哀)

好物の「おから」もこの気温で傷んでて、食べようとしたら酸っぱかったりしたし…

とっておきのシャルドネのマシュマロも、今日の内に食べてしまわないと危ないかもしれないわ!元々酸味があるから傷んだかどうかは食べてもわからなくなるかもしれないし!

ってマシュマロって傷むのかな?(傷まないことはないだろうけど)

傷んだらどんな味になるのか想像がつかないっすねぇ。