goo blog サービス終了のお知らせ 

♪春夏秋冬折りにふれ♪

日々の暮らしのコンデジちょっとショット画像日記

ブックマークにある過去二つのブログにもどうぞお越しください

12/2 裏公園散歩から

2024-12-05 14:39:07 | お散歩ギャラリー

のちのち小雨パラパラ

12/4 の昨日はウチのお兄ちゃん53歳のお誕生日でした。

が、今現在はお互いに体調不良が続き思うように働けてないので、

チョー質素なお誕生日夕食でささやかに済ませました。

思うように出かけられない私の代わりに、スーパーのパックお寿司を

買いに行ってと頼んで(それのみのお小遣いを渡し)…

*今現在は2ヶ月半ほど前からずーっと続けてお兄ちゃんは体質改善のため、

漢方薬処方の続きで小麦粉類使用品、果物等も一切食べられず。

(大好きなパンもせっかく頑張って煮込んだりんごのコンポートを入れての

アップルパイも完成は取りやめて冷蔵庫保存中)

今年中にはきっとまだ食べられないでしょうねぇ。


その前日は晴れた青空だし、久しぶりに裏庭公園散歩してみようと出かけてみました。

が、なんと出かけて間も無く小雨がぱらつき始めました。

それでもせっかく出てきたからと二人とも着ていたジャケットの

フードを被りなんとか歩きました。


その前半の画像がやっと整理できたのでアップしておきましょう。






確認は難しかったのですが、おそらくシジュウカラ、メジロ、コゲラ、ヤマガラ、スズメ等が飛び交ってたはずです。
























青空の晴れたお天気だったらどんなに良かったでしょうねぇ。

後半は画像整理出来次第…なんとか秋を撮りたくての努力お出かけでした。

やはり老眼鏡に至るまで(12/10 に眼科でその処方箋を出してもらえる予定)画像整理もしんどいのです。

室内外では、工事の音や、ペンキ塗りの気分良くない匂いと、

室内ではお兄ちゃんの漢方薬の匂いが入り混じり、再三寝つきが良くない私の北の部屋なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/25 月曜日の外出

2024-11-25 16:19:53 | お散歩ギャラリー

日曜日には済ませられない郵便局への用事に頑張って出かけました。

歩きづらい道を歩くのはしんどくても、青空のいいお天気が嬉しいものでした。

久々の郵便局往復の立ち止まりショットから












































♪嬉しい季節の贈り物



ショボつく怪しい眼でもガンバッテ画像整理し、アップができました。

11月の通院はもう無し。

12月には月末までいつもの病院と、眼科と整形外科で3回の通院があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/6 昨日リハビリを兼ねて郵便局+港へ

2024-09-07 15:45:24 | お散歩ギャラリー

あまり雲に魅力的な空ではなかったけれど

篭ってばかりなのでリハビリをを兼ねて、またコルセットは外したままで

杖をついて常連の郵便局へ

と、その出たついでにしばらく訪れてなくて気になっていた

港を覗いてみることにしました。

もちろんぐるりと回る元気はなくてベンチのある眺められる場所のみで一休み

























カモメにも会えなかったし、ちょっと残念な中帰途につきました。



















あちこちの痛みは消えませんが、気力だけは持ち続けたいと家事雑事に勤しんでいます。


ウチのマンションは大改修工事が始まり、朝から騒々しい音が鳴り響いています。



パリオリンピックに引き続き、パラリンピックも頑張ってる選手たちの応援をしたくて、やはり寝不足です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 昨日はいつもの病院へ…帰途後半

2024-05-11 21:00:07 | お散歩ギャラリー

以前だと(たとえ腰が痛かろうがそれなりに)スタスタ歩いてマイテリトリーの公園散歩は常でしたが、

流石に杖ありの「行きは良い良い帰りは怖い&辛い」で運動不足解消のためと頑張って歩いたのでした。


公園に着いてから




















































きついな、しんどいなと思いながらも杖に縋ってやっとこさやっとこさと帰り着いたのでした。

ウチのベランダの連中は色々と弊害が出て(多分根に害虫が巣食っていると)

元気に育っていたアボカドちゃんや梅の木、ナンキンハゼの葉も次々と枯れて、

仕方なく、今日はその葉をことごとくカットしてしまいました。

もっと身体が思うようになれば鉢ごとひっくり返して大手術しなければ治らないのですが…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10 昨日はいつもの病院へ=帰途の前半ショットより

2024-05-11 20:36:48 | お散歩ギャラリー

いつものようにお薬が切れる1日前にと、かかりつけの病院へ行きました。

まだ杖の使い方がおぼつかないのですが、それでもあるとないとじゃ歩く気持ちも違います。

院長先生にやっと手術入院の日にちが決まりましたと、ご報告!

血液検査の結果も見せて、特に問題はないとのこと。(甲状腺のお薬はやはりそのまま続けねばならないと)

耳鳴りも止まないし、夏には白内障の手術も控えてますと言うと…先生が歳をとると色々出てくるねぇと!































前半はここまでに…。


打ち上げ花火好きの私も、

暗い足元の中歩いて裏公園の展望台の見えるところまで行く元気がなくて、

今外で鳴り響いている打ち上げ花火の音を聞きながらこれを響いています。

お兄ちゃんはちょっと出かけて、ビデオに撮った半分をさっき見せてくれました。

昔ウチの窓から見えてた公園での打ち上げ花火が懐かしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする