めざせ!13ルート10本 &12ルート50本 RP計画!」

46でクライミングを始め10年がかりで13aを3本ゲット!世の中高年クライマーの皆さんまだまだイケる!一緒にガンバ!

やっと片付いた「茶色×12b」!

2010年10月21日 06時16分40秒 | パンプ
今日こそケリをつける!と意気込んで6時過ぎパンプ入り。

11b、11cでアップ。高めのグレードでアップできるのは調子の良いバロメータ。「ほこら」がホールド替えされてたくさんできたニュールートが魅力的だが我慢する。狙っているルートがある時には、それを登る前のお決まりの「儀式」のようなものがあって、いつもと違う未知のルートでアップすべきではない。

1便目7時15分。ルーフを越えてから4手目の左手「最高到達点」で落ちる。次の5手目の右手ガバが取れれば終わりなのだが。4手目を取るとき、どうもバランスが悪いので、左足を上げるスタンスを変えてみる。バランスが良くなり消耗が少し和らぐ。この機に及んでの変更だが次便に期待。

8時。2便目出すが、45分のインターバル、やや短かかった。ルーフ手前のレスト箇所で回復し切らないのを感じる。そのまま突っ込み、乗っ越してからのスタンス変更は正解と感じつつ、4手目留まらずに落ちる。

3便目は十分休んで9時半発。核心前のレスト個所まで、例によって速めに登る。やはり「分かり切っている部分は速やかに登る」というのはRPトライのセオリーらしい。「スクール」でもそんなアドバイスをされているのを小耳にはさむ。

もちろん急ぐことでホールドやスタンス取りが雑になったり身体が弾んでしまっては元も子もないが、自動化されている部分を正確に登る場合には、時間をかけずに進んだほうが力を使う時間が短い分、明らかにスタミナも筋力も節約できるはずだ。

さて3便目。レストポイントまで一気に登り、さてチョークアップをしようとして気がついた。何とチョークバッグを着け忘れた!!しかし気持ちを鎮める。腕のパンプはほとんどない。このトライを無駄にすることはない。

あわてず騒がず、気をとりなおし、あたかもチョークバッグを着けているかの如くふるまうことにした。両手を交互にチョークバッグのあるべき位置に持っていき、手をニギニギしてチョークをつける動作だけはしてみる。するとなんとなくチョークアップしたような気になる。

悪いホールドをいいホールドと思い込んで抜ける、難ルート攻略の極意のようなものだ。すべては気の持ちよう?

結果としてめでたくRP。右ガバを取ってから最後の2手は、やはり叫んでしまった。ビレイしてくださったM永さんありがとう。彼の「水色バー12c/d」の熱いトライも素敵でした。

「戦艦壁」にはあと2本12bがあるが…。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てつ)
2010-10-21 18:36:20
おめでとうございます やりましたね
久しぶりにいい写真を見ました。そろそろ生よねさんにも会いたいなぁ(笑)
返信する
Unknown (やなしお)
2010-10-21 19:59:56
 おめでとうございます、茶十登っちゃいましたか、名うてのクライマーがこぞって難しい!と言っていた茶十のRPは凄いです。

 よねひこさんの何というか、ここぞと言う時の集中力を是非見習いたいものです。狙った獲物は逃がさない!ところで外岩の次なる目標のルートは・・・・・・?
返信する
Unknown (よねひこ)
2010-10-21 20:29:26
やなしおさんどーもです。茶色×は小さい人でも上部で足を切らずにホールド順に保持して行けば何とか登れるいいルートでした!外岩は春の城ケ崎「パン2」以来成果なくて寂しいです。とにかく「12」の数を少し増やしたいです!
返信する
Unknown (よねひこ)
2010-10-21 20:46:54
てっちゃん、ありがとうございます(^0^)/。こんな顔でよければお見せしまっせ~。このところ外岩天気に恵まれませんが、是非ご一緒したいですね!
返信する
Re:茶色×12b (ヘビークライマーきん)
2010-10-22 12:50:41
ニコニコ顔のよねひこさんが写っていたので、なんだかコメントしたくなりました。おめでとうございます。チョークアップもフェイクでごまかす。いいですねぇ。思わず笑ってしまいました。ロープまで忘れないでくださいね。ジムの12bを普通に登れるなら外岩なら12量産ですよ。
返信する
Unknown (よねひこ)
2010-10-22 16:13:15
きんさん、ありがとうございます(^0^)/。ご無沙汰してますがブログいつも拝見していますよ!先日は新たな13ルートRPおめでとうございます。ますます充実のクライミングライフですね。ロープ付け忘れ…笑い事でなくホントにありうるかも。気持ち引き締めて気をつけて頑張ります!
返信する
Unknown (スーさん)
2010-10-23 17:45:22
茶色×厳しいですよね。黄色バーに続き、お見事です。爪のアカをもらってがんばるぞ。
返信する
Unknown (よねひこ)
2010-10-24 03:32:20
スーさんどーも。沢登り、縦走、山スキー…と山をダイナミックに満喫される自然児のスーさんには叶いませんがね。これから少し外岩の成果あげたいです(^0^)/。
返信する

コメントを投稿