goo blog サービス終了のお知らせ 

筑前堀若女将のひかはる日記

福岡市の西区今宿にある筑前堀の女将が、子育てしながらのどたばたな毎日を綴ります。

ゆで落花生

2010-11-12 15:05:33 | 筑前堀のこと
生の落花生が、お店に並ぶようになりましたね。







ゆで落花生、美味しいですよね~。塩湯でしてそのまま、何個もいけてしまいます。

筑前堀では、このゆで落花生、ホイル焼きの中に入れてお客様にお出ししてます。

4200円の、ミックスコースについてる、牛すじ味噌のホイル焼きなんですけど、季節のよって、中に入る具材が変わるんです。

今の季節は、里芋に、きのこ、ぎんなん、むかご、そしてゆで落花生。

どれも味噌とあいまって、とても美味しいお味になります。



落花生は、季節が終わったらもうお終いですので、スーパーや、産直のお店などで並んでるのを見かけたら、是非食べてみてください。

かりかりのバターピーナツとはまた違ったお味ですよ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のこの島 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

筑前堀のこと」カテゴリの最新記事