
最近、はまっている「柿八」のおいなりさん。
きたキッチンで皮だけ買ってきたのですが、少し薄めのだしのきいた味付けにゆずの香りがお上品でおいしい。
家ではまねができない仕上がりです。
皮もふっくらしています。
そんな幸せな晩ご飯を食べながら、今日一日を振り返ってみます。
いつもは社内で死ぬほどパソコンに向かっている私とジョージア主査は本日、午後から外出をいたしました。
数か所回ってきたのですが、運転手がジョージア主査、ナビゲータは私。
まず、西野方面に行った時「左股通り」「右股通り」があるのを私は知らなかったのですが、そんな股通りが地図に載ってました。
「左の股と右の股の交わったところの先」という自分で言っててわけのわかんない説明に以前西野方面に住んでいたというジョージア主査は「よし、わかった」と言って見事にその場所にたどりつきました。
その後、北区に行き、あと一件で帰れるというのに暗くなり、私のナビはまったく壊れてしまい、まっすぐ行ってくださいと言ったら「こっちまっすぐだと逆じゃねーの?」というキレかかったジョージア主査。
確かに・・・逆。
地図をクルクル回す私に「おいおいおいおいおい大丈夫か?大丈夫じゃねーな」と呆れかえるジョージア主査。
最後は私は方向がわからなくなり仕方がないのでダンマリ・・・
帰ってきて職場でこの話をしたら爆笑でした。