
いつもの晩ご飯。一食約60円。
今日はうつわを変えてみました。
馬渡新平さんのもの。
うつわがいいと納豆ごはんが豪華に見えるような気がします。
納豆のこだわり。
大粒。
でもなんかお腹が空かないと思ったら今日は部長さんからタイ焼きの配給がありました。
とても太った部長さんが背中を丸めて小袋に1個ずつ入ったタイ焼きを机の上にポイポイと置いていく姿がかわいらしいというか・・・なんとゆーか・・・
それを食べながらティーボちゃんがまたオランダせんべいの話をしておりました。
タイ焼きのシナシナ部分がオランダせんべいだと。
「白いたい焼きはなんなんだ?しっかり焼け」というジョージア主査の主張。
ティーボちゃんとジョージア主査は「タイ焼きにはコーラだよな。ジョージアじゃねーよな」って言ってましたがどっちもだめだよとタイ焼きは普段無駄話をしないうちのグループに話の花を咲かせてくれました。
それにしても暑いですね。
私はムシムシと蒸されてホカホカに肉まんのようになってしまいそうです。
今年の夏はなんなんじゃい。

「今日の夜中にお父さんが帰ってくるよ」というのを聞いてお顔を手でなめてはふきふきし始めたレディちゃんです。
明日から1週間の休暇に入ります。
ジョージア主査が「明日からうるさいおっさん達に毎日ひとりで立ち向かうのかぁ」と憂鬱そうに言っていました。
私の仕事って竹槍持って立ち向かうことだったのか・・・