goo blog サービス終了のお知らせ 

てっての毎日

トイプードルとの生活

焼き物の里

2010-05-15 21:01:42 | Weblog

娘の近所に「白石焼」という窯が数カ所あった事をブログに載せましたがその時に写真を載せられなかったので・・・
道のいたるところに焼き物が置いてありました。
北海道なら雪でつぶされてしまうだろうなと思いましたが。


こんな風に山道をトコトコ歩いて行くと左右に窯があり、小さなお店に所狭しと器が置かれていました。
1日いても飽きないだろうなと思うほどです。
お値段はン万円のものもありますが、1,000円前後の素敵な器もたくさんありました。
北海道から来たというと「なんでこんなところに?」とびっくりされました。
確かにこの場所は車でなければ来れない場所です。
ここで器好きのM枝さんへいつものおかずのお礼に湯呑を買いました。


こちら旅の番外編。
先に青いだんなさんが帰ってしまったので、高所閉所恐怖症の私は帰りはひとりぼっちで飛行機に乗らなければならず、1,000円プラスしてクラスJの席にしました。
余裕でリクライニングできるし、足も伸ばせるし。
思いのほかリラックスして飛行機に乗れました。
来た時のような死ぬんじゃないかって思いもしませんでした。
そしておやつ付き。
白い恋人が3枚入ったちっちゃい箱でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする