社員旅行で乗りました。
ひとり遅刻者がでたので、
ギリギリの乗車でした。
車窓から見る錦川は
とても綺麗でした。
ちなみに
現在は,第三セクターで運営されている錦川鉄道は
かつて国鉄岩日線として
島根県の日原駅を目指して建設が進められていた。
当面は島根県の六日市まで工事が行われ
トンネル,橋梁,路盤はほぼ完成。
後は線路を敷いて駅施設を作ればよいところまで工事は進んでいた。
しかし、昭和55年の国鉄再建法によって
大半の工事が完成したところで工事が中断されました。
そこで廃止路線の一部を使って山口きらら博(平成13年)で活躍した遊覧車を譲り受け、
「とことこトレイン」として運行を開始したみたいです。