疾り出したZERO-R

かつてHKSがR32GT-Rをベースにこの世に送り出したコンプリートカーを2005年時の技術を駆使して蘇らせました

須磨アルプス

2014-10-25 23:23:28 | Weblog

近所なので登ってきた。

達さんから六甲方面を登りたいとリクエストがあったそうな。

それをタカシさんがコーディネートして須磨アルプスに登ることになった。

ここならウチから近いし標高も高くなく初心者にうってつけだからと誘われつき合うことに。

 

ネットなどで調べると須磨浦公園駅をスタートして妙法寺駅の方へ抜けるのが多いようだ。

だが今回は敢えてその逆ルートで行くことをタカシさんが推奨。

百戦錬磨のタカシさんの思惑が正しかったことは後にわかった。

 

さて、そういうことでまずは妙法寺駅に集合。

 

さあ、出発!

 

まずは市街地を通り抜ける。

 

10分ほど歩くと案内を発見。

 

スタートはここから。

 

天気も気温もほどよくトレッキングにはいい感じ。

 

さて、どちらへ進みましょうか?

 

タカシさん、案の定間違えた(笑)

けど、すぐに軌道修正。

 

まだ体力があるから階段なんてへっちゃら!

 

まだゆとりのある状態で小休止。

 

あ、まだメインじゃ無いのね(^^;)

 

紅葉の始まりを確認。

 

神戸の街も確認。

 

山肌があらわになっているところが・・・。

 

ズームアップ!

 

あの手前が今回のハイライトだ!

 

テクテク

 

馬の背を確認。

 

この数十メートルは登山保険が利かないんだって。

 

目指せ、馬の背!

 

キター!\(^O^)/~

 

確かにアブナイ感じ。

 

風が無くてよかった~。

 

おお!

 

はい、チーズ!

 

結構怖いんだけど、写真ではその感じがなかなか伝えられないんだよねぇ。

 

さ、次へ行こう。

 

何か頑張った気にさせるルートだ。

 

さあ、下るぞ!

 

達さん、ナイス演技力(笑)

 

写真を撮ってもらうためにわざわざ登り直す私。

 

たまにはこういう写真もいいかなと思うんだが。

 

街が近いことを感じさせる1枚。

 

さらにテクテク。

 

よっこらせ、と。

 

自然の中にいる感じ?

 

登山道では譲り合いが大切。

待ってる間にパシャッとな。

 

通ってきた馬の背を振り返ってみよう。

 

次は昼ご飯だ。

 

ちょっと早いけどランチタイム。

コーヒー淹れるのとご飯を食べるのに夢中でこれ1枚しか撮ってなかった(^^;)

 

この階段を反対側から上るのはイヤだなぁ。

 

一気に降下して街中に突入。

 

よっ、黒猫さん、ちょっくら届けてほしいものがあるんだけど料金いくら?

 

整備された道をあるいて上った高倉山。

 

山登りをするようになると植物のこともいろいろ知りたくなるような気がする。

 

本日のルートを全体図から確認しよう。

 

ん、これだけかい!(笑)

 

途中で石に刻まれた案内を見つけるも本来の場所じゃないらしくアテにならない(爆)

 

これは食べれるのか?

やはり植物を知っておく必要があるようだ。

 

ようやく旗振山だ。

 

いよいよ眼下に見えるあの砂浜がゴールだ。

 

傾斜のついた階段をずーっと下ってるとシューズの先端部につま先が当たって痛い痛い(>_<)

 

あ、黒猫さん、さっきの荷物はもう運んでくれたの?(嘘)

 

やる気なさそう。

 

何とか海辺の道まで下ってきたあとは砂浜まで出るのにこんなところを通るのがタカシ流(笑)

 

自慢げなタカシさん。

 

ふと空を見上げると・・・

鳥のことも知っておいた方がいいな。

 

今度は砂浜をテクテク。

 

波を返す構造になってるのね。

 

ここが夏は海水浴をしにくる人たちでごった返す須磨海岸。

 

これで今回のメインイベントである須磨アルプストレッキングは終わり。

 

夕方は元町の赤萬で餃子とビール、老祥記で豚まんをほおばり、神戸大丸のカフェラでカフェラテを優雅に飲んだ。

 

朝から腰を痛めてた達さんはここで離脱。

タカシさんと私は夜を謳歌するために三宮に繰り出したのだった(笑)

 

 

楽しいトレッキングでした。

お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Takashi)
2014-10-27 20:50:16
週末は、お疲れ様でした (๑≧౪≦)
近場でも楽しいルートもあるでしょ♪

次回は、アルプスで楽しみましょう。
返信する
はい (ゼロ)
2014-10-29 23:22:04
素敵なルート案内をありがとうございました♪
またよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿