ホームスティ・オープンハート IN TOYOTA


ホームスティ受入情報や、活動内容をお知らせします。豊田市で活動中♪

~たまちゃんのホストファミリーディ(8/14)~

2013年08月28日 | ホームスティの様子

たまちゃん(中国の女の子)のホストファミリー、Tさんからステキな写真が届きました^^

 

日本が大好きで、ずっと日本に住みたいと願うたまちゃん、浴衣がよく似合ってます。

 

 

 

毎年、ずっとWCIの受け入れをしてくださっているTさんファミリー。

いつもありがとうございます^^

 

 

 


脳力アップゲーム(8月15日)

2013年08月25日 | ホームスティの様子

この日は、福祉センター3階の交流コーナーで社会福祉協議会についての役割の話を聞いた後、“認知症予防グループえんじょい♪”さんによる「脳力アップゲーム」をしました。

実は、えんじょい♪さんはWCIメンバ-を迎えるに当たり、何度も何度も打ち合わせとリハーサルを繰り返して当日に臨んでくれました。(感謝!)

そんな脳力アップゲーム。

6個のテーブルに分かれて、ホストファミリーさんも交えて前半はどちらかというと頭を使ったゲームをしていました。

どれもえんじょい♪さん手作り。

紙風船とうちわを使ったり、紙コップを積み上げたり…

こちらのきれいなカードは参加したひと全員にいただけたんですが、両面に千代紙が貼ってあって、同じ柄の千代紙をそろえるようにするゲームなんです。

WCIメンバーかなり真剣にチャレンジしていたんですが、数人は難しい両面揃えを見事やってのけてました。

すご~い

わたしもその場ではできなかったので、家に帰ってから悔しいのでがんばって挑戦したらやっとできました

考えながら手を動かすことで脳の活性化につながりますよね。

 

後半は認知症予防講座を受講されていた方と合流して、体を動かしながら脳も使うゲームをしていました。

みんなうまく反応してできたのかな?

みっちりきっちり、充実した脳力アップゲームの時間だったと思います。何かの形でどこかで活かしてくれたら、また嬉しいですけどね。

 

午後からはパーソナルディ。

名古屋外国語大学の学生さんとともに名古屋見学をしたひともいれば、それぞれ自分で予定を立てて行動したメンバーもいたようです。


ホストファミリーディ(8月14日)

2013年08月22日 | ホームスティの様子

対面式の翌日はホストファミリーディでした。

みなさん、それぞれどんな過ごし方をされたのでしょう?

避暑ということで遠出をされり、ゆっくり午前中まで休んでトリックアート展に出かけたり、スポーツバーに行ったり…それぞれ思い思いのホストファミリーディを過ごされたようです。

またどんな様子か写真と文章をお寄せいただくと有り難いかも。

 

我が家は昼間はアニメイトに出かけ、夕方からは今回一緒にホストをしたS家やボランティア仲間、そして友人たちと一緒にBBQとカラオケをしていました。

そういえば、日本では夏になると各家庭で小さなお子さんも花火をして楽しんだりしますが、フィンランドでは個人で花火をすることは犯罪になるようです。 

当然のことながら国が違えば法律も変わってきますね。 

写真を撮るより、飲んで食べてばかりで…。ある意味貴重な写真かもしれません失礼しました


いよいよスタート!(8月13日)

2013年08月20日 | ホームスティの様子

福祉センターで、ホストファミリーとゲストとの対面式が始まりました。

緊張の雰囲気もあるような、リラックスしているような…

今回は、アメリカ、フィンランド、デンマーク、オランダ、中国、ノルウェイ、スペイン、カナダ、日本の9か国、総勢17名です。

オープンハート、WCI両代表のあいさつに、今回協力していただける団体の紹介をし、ゲストの自己紹介とともにホストファミリーとの対面となりました。

それぞれの家庭ごとに記念撮影。

いったいそれぞれ、どんな初日を迎えたのでしょう…。

 

 

ちなみに、我が家はふたり受入のうち、ひとりベジタリアン(肉が食べられないだけだった)ので、夕食は豆腐料理としました。

基本いつも残さずきちんと食べてくれたのはありがたかったですが、ある日枝豆を出したときに皮ごと食べていたのですっごくびっくり!

スイカを出したときも、皮ごと食べてましたね。ゴミがでないし、なんと無駄のないエコな青年なんだ…と、正直思いっきり感心していまいました。


交流(8月13日)

2013年08月19日 | ホームスティの様子

福祉センターでは、今回一緒にお手伝いをしてくれるという学プロさんが待っていてくれました。

お互い自己紹介をしたあと、学プロさんから素敵なマイ箸のプレゼントがありました(学プロさんやるぅ

これは記念撮影しなければ!!

なぜかイスまで持ち上がってますが???喜びのポーズでしょう、きっと。

 

そんな学プロさんとともに、近くのユートピア若宮さんに歩いて移動です。・・・・

大体5分くらい?なんと、この暑い炎天下の中で今回受け入れをしてくださったTさんの息子さんと、ユートピア若宮のAさんが陽射しをまともに受けながら道路の角で待っていてくれたようで、わたしたちを歓迎しながらも誘導してくれました。

予想外の出来事に、わたしはちょっとウルウルしちゃいましたが本当に嬉しかったですね

そんなユートピア若宮さんに着き、早速建物の中に入ると、いつもは事務所として使われている場所が交流の場所へと変わり、Aさんの司会とともに代表のYさんからあいさつで始まりました。

わたしはここで失礼してしまいましたが、そのあとは学プロのKくんが写真を撮ってくれたのでなんとなく様子がわかるかと。

職員さんやボランティアさんによる手巻きずしに焼き鳥、焼きそば…とたくさんの手作り昼食が机いっぱに並べられ、それを食べながら利用者さんとの交流。

とても真剣

三味線演奏もあり、そのあと?先生による指導のもと、三味線を実際に持って弾く体験もあったようです。ちょっとうらやましい

 

交流を楽しんだあとは、再び福祉センターへ移動しいよいよホストファミリーとの対面式です。


エコフルタウン見学(8月13日)

2013年08月18日 | ホームスティの様子

WCIの旭合宿プログラムが終了し、次は豊田市でのホームスティプログラム。

夕方にはホストファミリーとの対面ですが、その前にエコフルタウン見学とユートピア若宮さんとの交流がありました。

旭からエコフルタウンまではマイクロバスで移動。

連日のこの日本の暑さと活動の疲れもあってか、マイクロバスの移動時間1時間程度静かに寝ているひとも何人かいました。

到着したエコフルタウン次世代のためのエコで環境に良い技術を集約したとても小さな施設ではあるものの炎天下の中は大変。ふたつのグループに分かれ、貸し出し用の傘で移動したり、説明を聞いたりしていました。

スマートハウスでは、床暖房ではなく、床冷房の快適な空間で電力の“見える化”ということで、ガイドの方から興味深い説明をしていただきました。

っが、あまりにもの気持ち良さにうとうと気味のメンバーもいたような…!?

そして、屋外ではITS(高度交通道路システム)や、壁面緑化や補水性舗装などの説明を受けました。

このエコフルタウンですが、環境先進国と言われるドイツの閣僚の方々も何度か視察されたようで、8月25日~9月1日の間今度は豊田市長が招かれてドイツにPRに行かれるようです。

WCIメンバーはどんな風に感じたのでしょうね。

他にも地産地消ハウスホガラカで、何か買っているひとがいたような気もします。もしかしたら水分補給?

 

さて、このエコフルタウン見学の最後にですが、小型電気自動車の試乗体験がありました。

免許証を持っていないと当然のことながら運転できないということで、WCI日本のメンバーふたりが体験していました。

ふたりが試乗運転をしている間、ほかのメンバーは涼しい施設内にちゃっかり退避しておりました。

かなり暑かったから仕方ないかも

せっかくなので運転の様子をちょっとだけYOUTUBEにアップしてみました。


電気自動車だけあって、と~っても静か。来年は登録制で使用できるようになるみたいなので、豊田市街で走っている姿をみかける頻度が多くなりそうですね。

 

エコフルタウン見学を終了し、今度は福祉センターへ移動です。


WCI受け入れ家庭、あと4組ほど募集中!!!その後…

2013年08月13日 | 受入れ家庭募集

【緊急!】あと4組ほど受け入れてくれる家庭を募集しています!

今年もWCIがやってきます!

日本語がしゃべれる青年もいますので、言葉の壁は気にせず、

この夏のひとときの思い出づくりとして

受け入れをしてみませんか?

日程:8月13日~17日

クリックで拡大します

◆申込み・問合せ…プロフィール下(画面左)の「メッセージを送る」からでも大丈夫ですが、

必ず申込者のメールアドレスの記入を忘れずにお願いします

 

無事、WCIの受け入れがはじまりました!