goo blog サービス終了のお知らせ 

つちのこ症候群(仮)

我輩が思ったことをだらだらと書いております。
ご自由にコメントください。

(食事) 牛丼キング

2009年08月18日 23時47分38秒 | 食事
仕事をしていると、先輩がやってきました。

「飯食いに行かない?」

その顔は、何故かとてもニコニコしています。

つちのこの勘はささやきます。

これはきっと、何か裏があるな・・・




とは思いましたが

先輩と飯を食いに行くとタダ飯を食える可能性が高いわけで

のこのことついていく事になりました。




ところで、どこへいくんですか?

「すき家」

なんだ、すき家か。

心配は杞憂だったかな・・・・と一安心。



ところが、店の前につくと素敵なポスターがあります。

牛丼キング

。。。。。。。。。。。。えーと

嫌がらせ?(←要ダイエットの人)

「これみた瞬間、つっちーの顔が思い浮かんだんだよね」

そうですか。

ぶーちゃんですもんね。

いろんなひとに、大盛りの食べ物がよく似合うって言われるからね。

そういうのは自信がありますよ。

あくまで似合う自信であって、食う自身じゃないけど・・・・。



で、食ってみました。

食いきれませんでした。

うっぷ、気持ちが悪い・・・・

しばらく牛丼は見たくない・・・・


牛丼キングはこちら

(食事) 自炊に求めるもの

2008年11月09日 01時48分51秒 | 食事
先日、自炊をしてみようと書いた(気がする)

なので、個人的に目的やら意味やらを考察してみようと思い、それをここに記すことにする。



1:資金
2:スキル


この2点に尽きるだろう。

まず第一の資金面だが、当然出費を浮かすためである。

元々我輩は実家暮らしであったため、食費を殆ど気にする事が無かった。

朝晩は家で食べればよいし、昼も弁当を持っていくようにしていたので、友人たちとの飲み代くらいしかかかっていなかったのだ。

ただ、これが家を出て一変。

全ての食費は自分の貯金から出て行くことになる。

冷静に考えれば当然ではあるが、実家暮らしだとどうしてもその感覚が薄れていたようなのだ。

実際、ここ1ヶ月で貯金が存外目減りしている。

モノを大して買った記憶は無いため、恐らく食費が原因であろう。

これでは小遣いにも貯金にも資金が回らないので、食費を浮かさねばならない。

これはとても大きい。



次にスキル。

スキルなどと大層な書き方ではあるが、実際は大した話ではない。

単に「うまいものが自分で作れたら何だか素敵じゃないか」と、それだけの話。

安くてうまいものが食いたいという食いしん坊丸出しの理屈である。

これは惰性で作っていても意味が無く、色々な料理に挑戦し工夫して初めて意味が出てくるのだろうけれど。

まあ、家事が出来て困る事はあるまい。


3:カロリー調整


付加の意味をつけるなら、カロリーコントロールなども考えられる。

どうも我輩はストレスがかかると過食に走るようなので、外食中心だと瞬時に太る。

(実際に1ヶ月でかなり太っている)

そして実家暮らしの期間に気がついたのだが、太る食事というのは量よりも質が原因らしいのだ。

その質は、自炊ならコントロールできる。

外食や弁当だと炭水化物や脂質が過剰になるが、自炊であれば野菜類で量を誤魔化せる。

当然質には細心の注意が必要となるし、作りすぎにも注意せねばならないが、外食よりはマシ・・・だと信じたい。

(食事) 食品偽装で思い出した挽肉の話

2007年11月05日 01時43分46秒 | 食事
最近食品偽装が多い。

印刷された内容を信用したのかもしれないが、そんなのはしょせん相手の自己申告だ。

嘘をつこうと思えば簡単につける。

我々には確かめるすべはないのだから、当然である。

他に方法はないのだから、自分で匂いや見た目や味で判断することも必要になってくるだろう。



と、まあ今日書きたいのはそんな話ではなかった(ぉぃ)

そういうのを見ていて、昔誰だったかに言われたことを思い出したのである。

祖父だったか祖母だったか、遥か昔になるので誰だったか思い出せないのだが、

挽肉は何が混ざってるかわからんから絶対買うな

と言われた事がある。

今にして思えばこういうことだったのかと思うが、当時はきっとよくわかっていなかった。



しかし、最近になってクローズアップされて事ではあるが、怪しい食品が多々あるという事は以前から判る人には判っていたということである。

比内地鶏も安すぎて怪しい、という噂が以前からあったとの話もある。

そう見ると、怪しいものは案外隠せないのかもしれない。

それでも気にしなかったりするのは、単に我々が不注意なだけの可能性はある。

報道に関しては、そんなものは最初からアテにならない。

だからこの食品偽装多発は、何事も一方的に与えられたものを無条件に信用したりせずに自分でものを判断する習慣をつけなければ危ない・・・と言う警告と受け止めた方が良いだろう。

(食事) コカコーラZERO

2007年10月23日 23時36分57秒 | 食事
減量が課題となっている我輩だが、それでも甘いものが飲みたい事がある。

そんな場合に重宝しているのがコカコーラZEROとペプシNEXである。

そして今日も無性に炭酸が飲みたくなったため、ZEROを買いに行くことにした。




スーパーに行き、ZEROを手に取った。

妙な札がついていた。

「マクドナルド チーズバーガー 無料引換券」




えーと。

喧嘩売ってる?

それとも、そんなに我輩を太らせたいのか?

これはきっと我輩の敵対勢力の陰謀に違いない・・・・!




とかいいつつ結局買ってきた(死)

(食事) 新しく出来た和食屋に行ってみた

2007年10月23日 10時20分35秒 | 食事
平日の昼は友人たちと外食ランチを決め込んでいるのは既に話したが、我輩の住んでいるのは生憎と田舎である。

田舎であるから、どうしてもローテーションのようになってくる。

そんなところに、新規で和食店が開店したのでいそいそと出かけてみた。



そして日替わり弁当が上記のものである。

1000円。

昼飯としてはちと高い。

内容や味は悪くないし同様の雰囲気の店は近辺にないが、これで客が定着するかどうかはまた別問題である。

それは立地。

実はこの物件、以前から色々な店が出たり入ったりで定着しない場所なのだ。

それは恐らく、駐車場が驚くほど狭くて使いにくいからだろう。

田舎では公共交通機関が乏しく、しかも移動距離がいちいち長くなるので車の移動が何かと重宝されるからだ。

そしてこの店の位置は、車で行くには不便なのである。



まあ、昼と夜では品書きが異なるようなので、少し資金を溜めてから夜にまた行ってみようと思う。

それまで潰れないでくださいよ、っと。

(食事) アップ忘れたー

2007年10月06日 16時12分46秒 | 食事
本日の昼は炒飯スキーの友人と炒飯を食いに。

片道30分くらいかけて行ったけれど、これはなかなか美味かった。

実は先日地域紙で炒飯特集があったのでその雑誌を買って片っ端から回っている。

13件載っていたが既に半分は超えたw









(ちなみに前日夜は鰹定職、本日朝は朝マックである)