goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬のチーズ工房 Three Brown ブログ

前橋市赤城南麓標高600mでブラウンスイス牛を飼いチーズをつくっている小さな牧場のブログです

3月の販売日&想い

2017-03-05 02:29:33 | 日記
こんにちは、群馬県前橋市のチーズ工房 Three Brown です。

3月の販売日
【Three Brownでの販売は10:00~16:00です】
1(水)通常販売
5 (日)通常販売
8 (水)通常販売
12(日)通常販売
15(水)通常販売
19(日)通常販売
22(水)通常販売
26(日)通常販売&『アルベロ.マルシェ』出店 (群馬県高崎市下里見町1701-1)
29(水)通常販売

◎今月は牛さんの乳量が少ないことや子どもの行事、式に出席などで『つきいちマルシェ』『まるおか』はお休みさせていただきます。また、25(土)も本来、販売日ではありますが、お休みとなります。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。26日は初出店となります『アルベロ.マルシェ』高崎方面の皆さま、はじめましての皆様!どうぞ足をお運びください。お待ちしております。
◎来月『つきいちマルシェ』・・・4/9(日)出店予定
    『まるおか』・・・4/8(土)出店予定

*******************
※保冷バック、保冷BOX等ご用意いただけると嬉しいです。
特に春から秋にかけてはチーズの販売には欠かせません。
もちろんチーズ工房Three Brownでも有料ですがご用意させていただいています。
保冷袋・・・ S  ¥80 ・ M ¥100
保冷剤・・・ サービスさせていただきます。

毎週 水曜・日曜 &月末の土曜 販売です。
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
※チーズの種類は変わることがございます。
******************* 

Three Brownの最近は?
2017年いつの間にか終わってしまった1月2月!これは大変。この調子でここ数年は光のごとく年月が過ぎていきます。やりたいことに向かって全力で過ごしていますので、反省はたくさんありますが、後悔がないのは幸せなことです。

・・・2月は結局、思いも綴れず過ぎ去ってしまいました。これまた反省。。皆さまいかがお過ごしでしたか?わが家は今年はじめてインフルエンザが持ち込まれ、男性陣がつらい思いをしました。女性陣は大丈夫。流石です。インフルエンザも寄せ付けない免疫の強さを見せつけました!牛さんも2月は調子を崩し乳量も激減。イベント出店にもかかわらず、限られたチーズしか店頭にお出しできませんでした。牛さんも体調を崩すとミルクの味に影響します。おいしいミルクが出せないのです。私たちがその時とった行動は「お客様に提供するのはやめよう」という決断でした。せっかく牛さんが出してくれるミルク。経費もかかっています。しかし、生産者であり職人でもある立場で、お客様に胸を張ってお出しできる商品なのか。そこはしっかり線を引かせていただきました。お客様には店頭にお目当てのチーズが並ばないことでご迷惑やお叱りもいただき反省しきりでしたが、牛さんあっての商品。ご理解いただけましたら幸いです。「牛と共に生きる」・・・私たちからしたら、いい時もあれば辛抱の時もある。今回の件で主人と私はもう一度、経緯をたどりました。そして何が一番大切か、どうしていったら今回のようなことが防げるのか!私たちなりに考えました。そして出た答えは「私たちの健康」「牛さんの環境」牛さんの環境は、まだまだ改善しなければならないことが沢山あげられます。今少しずつ牛さんにとってストレスの少ないベッド環境、私たちにとっても作業の効率化などを考え、色々な動線のシュミレーションをしてみるなど、模索中です。私たちの健康に関しては、いろいろあの手この手で健康維持をしているつもりではありますが、「質のいい睡眠!」なくして健康はない。薪ストーブの前で寝落ちてしまう私たち・・・まずはしっかりベッドで体を休めることからですね(^_^;)

数年前の今時期に書いたThree Brownブログから抜粋。

「・・・友人のチーズ工房から、おいしいチーズが届きました(^^)食卓においしいチーズがあるだけで豊かな気持ちになれます。ひと口食べると牧場の牛さんまで想いが巡ります。私たちもそんなおいしいチーズが造れるように勉強です。今は牛さんにおいしいミルクを出してもらえるように試行錯誤の日々です。おいしいチーズを造るには、おいしいミルクが必要不可欠!「牛を飼ってチーズを造りたい!」すべて自己責任。「牛を飼って・・・」ここがThree Brownの最大の魅力なのかもしれません。おいしいチーズを造りたい!時間はかかるかもしれませんが自分で牛を飼う限り夢が持てます!期待して見守っていただけたら幸いです。」

今も全く変わらない気持ちで牛さんと向き合ってチーズをつくっています。そして、たまたま今日も友人のチーズ工房から、おいしいチーズが届きました。今回は特に、チーズってそれぞれの牧場や地域の風土が色濃くでる魅力的な食べものであることを再認識しました。Three Brownも赤城南麓、地域に根ざした風土を感じられるチーズが出来るよう歩んでいきたいと思います!なんだかワクワクしてきました。色々あるけれど前向きでいられることが幸せです(^^♪

牧草地も緑のじゅうたんです!土の中の微生物が今年もいい働きをしてくれることを期待しています!チームThree Brownは微生物から、土、草、牛、ミルク、チーズ、お客さまへ「めぐり」「つながり」の輪の中にあることを常に意識して生かされていることに感謝いたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「牛を飼ってチーズを造りたい!」夢をもって18年。チーズ工房をスタートするまでのストーリーです。一度のぞいていただけると今の私たちに繋がります(^^)
あなたとのご縁に感謝します。
『チーズ工房Three Brownストーリー』
Three Brownストーリー序章
Three Brownストーリー 1 
Three Brownストーリー 2
Three Brownストーリー 3
Three Brownストーリー 4
Three Brownストーリー 5
Three Brownストーリー 6
Three Brownストーリー 7
Three Brownストーリー 8
Three Brownストーリー 9
Three Brownストーリー 10
Three Brownストーリー 11

Three Brownストーリー序章から、ストーリー11まで 
2013年3月8日~3月20日のブログです。1日1ストーリーで綴っています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【今月おすすめチーズ】
【ドリー 各種】私はドリー・シリーズが好きです。一口食べると止まらなくなってしまいます(*_*;なので一口食べると・・・食べ過ぎてしまうのです。反省。。みんなが集まるときには「ドリーとクランベリー」「ドリーとクルミレーズン」「ドリーといよかん」をクラッカーにのせて!!(^^)お酒の席には「ドリー」にスモークサーモンや生ハムをトッピング!あと、日本酒に合うとっておきの食べ方があるのです!日本酒を飲まれる方は是非、店頭でお声掛けください!!こっそりお教えします(^^)v


【ジル】・・・今までのThree Brownチーズとは違って酵母がいい働きをするので、香りがきつく感じる方もいると思います。ワインに合わせたりクセのあるチーズを好む方にはおススメです!!もともとチーズが苦手だったりクセのあるチーズを好まない方は、今まで通り「モッツァレラ系」をおすすめします。こちらのチーズも美味しい食べ方お教えしますので、お声掛けください(^^)/



熟成の段階で味わいが違います。

☆☆その他でのThree Brownチーズお買い求めは・・・いつも常時おいてあるわけではないので、お店にお問い合わせをしてから伺って下さい。↓↓↓

【とんとん広場】
群馬県前橋市三夜沢町534
TEL027-283-2983
平日10:00~18:00 土日祝10:00~20:00
年中無休
2014年夏ごろより とんとん広場さんのKODOWARI SHOPに置かせていただいています。是非ぜひのぞいてみて下さい(^^)/ 地元県内、全国で農業やものづくりを頑張っている方々の『こだわり商品』が並んでいます。

【JAファーマーズ 朝日町店】
群馬県前橋市朝日町1-27-7
TEL027-220-1313
年中無休
街中にありますので、是非ご利用なさってください。いくつかのチーズが置いてあります。

【fresh&selected pastaコナリエ】
群馬県前橋市新前橋町25-18
TEL 027-212-2276
11時~19時(売切れ次第終了)
不定休(日曜日は定休日)
食べ物を生産している農家の想いを、自ら作る生パスタとパスタソースに込め、その先の「おうちごはん」を、おいしく、たのしい時間として応援してくれる素敵なお店!ぜひ生パスタ味わってください。店頭で販売の調味料も必見です!
※月に1回のペースで置いてあります!あるかどうかお問い合わせをしてから伺って下さい。

【やぎぱん】
群馬県みどり市笠懸町鹿2450-26
TEL/FAX 0277-77-0312
ミルクジャムを置いていただいています。チーズはありませんが、天然酵母のおいしいパンがお買い求めいただけます!こまめに焼いておられるので焼きたてに出合えること間違いなし!おすすめの人気店です(^^)

【トラットリア ラウライタリコ】(パルクハナミズキ最奥)
群馬県高崎市井野町1009-4
化学調味料を一切使わず、地元群馬の食材や本場イタリアの食材、安心安全な食材で楽しむ鮮やかで楽しいイタリアンを提供してくれるお店です(*^^*)
Three Brownのモッツァレラが食べられるお店です!是非ぜひご来店ください。

【ふれあいショップおおのや】
群馬県太田市藪塚町1404
TEL 0277-78-2588
日曜休み
・open 9:00~18:00 
安心安全な調味料や、お野菜、おかず等々こだわり商品が並ぶお店です。ミルクジャムは棚に並んでいます。また、こちらでチーズのご予約をしていただくと毎週木曜日にお店に届きます。太田方面のお客様で赤城山までは遠くて行けないけど、「おおのや」なら行ける!いう方は是非「おおのや」でThree Brownチーズをご予約ください(^^)/

【草木堂野菜店】
・東長崎店・・・・・豊島区南長崎5-22-8 毎週 月・木曜日OPEN 時間14:00~19:00 ☎070-6523-1831
・西永福店・・・・・杉並区永福3-35-9 毎週 月・木曜日OPEN 時間
          月13:30~20:31 木13:00~20:31  ☎070-6562-8083
・神楽坂店・・・・・新宿区神楽坂6-22うえぐも内 毎週水曜OPEN 時間14:00~18:31 ☎070-6523-1831
草木堂野菜店さんはThree Brownがスタートした当初からお取引をさせていただいているお店です。以前は群馬県にも店舗があったのですが、今は週に何回か群馬の農家さんのお野菜を市場を通さずに収穫してから最短5時間で東京の店舗に並ぶこともあるという、農家さんとの絆、信頼のある野菜店です。取扱商品も農薬や化学肥料を使わずに育てられた野菜*や加工品が並ぶ、こだわりのお店です(*一部を除きます)

【ギフト】
普段お世話になっている方へ、大切な方へ、Three Brownが心を込めて手づくりしているチーズを贈りませんか!ギフトご相談など、お気軽にお声掛けください
箱に入れるのであれば3,000円~くらいをおすすめします。
ご要望に応じて詰め合わせいたします。
 発送も賜ります(送料別途)
関東近県であれば870円(送料+冷蔵)

一例 4,000円セット

今回はこのへんで。
*****************
お山の小さなチーズ工房に、
お出かけになりませんか。お待ちしています(*^_^*)
*****************


さあ!群馬のチーズを食べよう!!
チーズ工房 Three Brown
http://threebrown.jimdo.com/

*******************