週刊 宅コス部 ((φ(・ω・*)

(´・ω・)佐光千祈(さこう かずき)タソ専用チラシの裏(・ω・`)

行ってきました!(^^)!

2006年09月29日 | Weblog

朝も早よからJRに揺られること2時間半… ←大阪って近くなったなぁ~(笑;)
桐條巨匠☆、朝っぱらから一日お付き合い下さり、マジありがとうございましたm(_ _;;)m

造形談義もさることながら、田舎者の私にとって、見るもの見るもの新鮮で、
ジャリみたいに道端で、アレなぁに?コレなぁに?の連発でスミマセン;;;
美しいもの(光物とか;;)を沢山見て良い目の肥やしというか、保養になりました♪

大阪って行くと毎回思うんだけど、本当イイところだョねっ!!!
偶然金曜日だったということで、ノーマイカーのフリーチケット切符を買うと600円で
地下鉄に乗ってドコにでも、何度でも乗れるという超ラッキーでした!(^^)!
カードの裏に乗り換え難波を出たり入ったりズラッと印字されています 
カードは記念にとっとこーー♪(笑)☆

私がトロくさいので、最後にもう1件予定だった高級生地屋さんだけがいけませんでしたが、
私はもう十分満足満足お腹イパーーーイです、あの積み上げてある樹脂反物の束の山は
圧巻でした、大阪ってヤッパリすごいところだ… 

私達の狙っていた反物が大阪芸大の生徒さんが直前に(マジ20分くらい前らしい;;)ガッツリ
買って行ったらしく、6mくらいしか残って無かったんだけど… 
やっぱり、イイものはイイんだよね…(;´・ω・)
巨匠に殆どお譲り頂いて(スミマセン;;)、まぁなんとかヤレルでしょう… 
やれるかどうか、あんまり自信は無いけど
ヤルのだ(笑;)
万が一、足りなかったらハーデス編からアスガルド編に変更すれば良いことだし(笑)


* * *
ところで、大阪って食べるものも美味しいです
死国には無い551に連れて行って頂きました~( ^ω^)
551の人気飲茶セット… 軽く飲茶かと思ったら、食べきれないくらいありました… 
おフランスとか、和食でも無いのに、中華を食べるのにも御作法があるなんて初めて知りました;;

     
激務中の美幾さんに『もうゴハン食べましたか~?』な~んて、
イヤガラセ写メしてみるョん… (^Д^)9mプギャー!!
千祈は何も知らないものだから、そのまんま写真撮ってますが、
実はね、セイロが2段になってて、下の方が豪華だったんですね…
ゆあなさんが目の前でカパッ☆と食べ終わったセイロの上段を開けてるのを見て
(千祈は何をしてもトロいけど、食うのもトロいのだ;;… orz )
下段を写メしてやれば良かったのにって悔しがってみたりーヽ(`Д´)ノ <アホだ(笑)☆

巨匠!!! 方向音痴なもので最後までご心配お掛けしてスミマセン~☆
仕上がったらまた現れますゆえ、宜しくお願い致します~♪





最新の画像もっと見る