goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえずメモっておくこと

気の向いたときにメモ代わりに使用していきます

庭で水鉄砲

2014-08-03 22:57:47 | コメ
エリステの試し打ち兼ねて庭にタープを張った。
メインポール2本立てられないので、1本は玄関の柱で代用。
片流れにして、一方を高くあげて日除け&隣の家からの目隠しにして水遊び。

家にあった水鉄砲は壊れてたので、ダイソーでポンプアクションウォーターガン216円を二丁購入。
パッキンの具合が悪いのか、たまにポンピングしても圧が上がらないが、まぁまぁ楽しめた。
タンク部が300cc位なのですぐに給水が必要だが、飛距離は5m位。

今日は風がなかったから抜けやすいかはわからなかったが、砂利でも余裕で刺さってくれたので満足。

エリステ到着

2014-08-02 21:52:32 | コメ
ヤマトのメール便で4日。
出掛けて来たら届いてた。


荷物を持って嫁は「重っ!」と一言。
そりゃ、鍛造ペグ4本入り×2口ですから。
でも、確かに4本でも重いけど、よくメール便で送れるなぁ。


開けてみた。
確かにバリもなく、綺麗な仕上げ。

明日は34,35℃まで上がる予報なので、家の庭の砂利に初打ちしてタープ張って水遊びしようかなぁ。

今夜は花火大会

2014-08-01 20:30:36 | コメ
今夜は夏祭りの花火大会。
保育園迎え行くのにも若干の混雑。

今年は保育園の次男が花火を見たいと言うので、市内の高台の公園へ行ってきた。
上の二人が小さいときはよく行ったが、久しぶりに行ったが、蚊がすごい。
今日の午後から雷雨でそのあと晴れて虫日和だった。
30分も居れない程で、家より前に来てレジャーシート敷いてた家族も帰っていった。

蚊取り線香持っていったけど、役に立たない。
実質20分くらいで顔から指から腹まで10ヶ所刺されて大変。

素直に家の二階から子供と見ている。
ケーブルテレビでも中継してるから虫に刺されず、扇風機で涼みながら見るのもいいし。

エリステをTポイントで購入

2014-07-30 20:18:53 | コメ
この間タープ張ったら少しの風でペグが抜けたので購入。
前からチェックしてたけど、きっかけ出来たので嫁にも文句は言われない。
この間、倒れたタープの下にいたんだからねぇ。

アマゾンだと8本セットでも送料はかからない。
でも、今回は貯めてたTポイントで買いたかったので、ヤフー!ショッピングで村の鍛冶屋さんから。

エリステ黒、28cmの8本セットは売り切れ。
バラを8本で注文してみたら、送料が648円かかる。
それでは納得いかないので、バラを3本注文してみたら、送料無料。
4本注文してみても、送料無料だったので4本を二口頼んだ。
357x4=1428を二口で2856円也。
アマゾンの8本セットより3円安い。

ブルーシート用に18cmの水色か青も欲しいところ。
屋外で蚊取り線香に使ってもいいしね。
森林香とエリステのセットもあるみたい。

真湯野営場を下見してきた

2014-07-27 21:33:42 | コメ
お盆休みに水遊びして、BBQして、温泉入って、そんな計画してみた。
まあ、近場だと真湯周辺なら涼しいだろうと。

公園でも水遊びもBBQも出きるが暑いし、人がすごい。
それにすぐそばの温泉はちょっと高い。
本当は海に行きたいけど、県南は砂浜がなくなったりで海水浴はできない。
松島なら泳げるみたい。
山形の鶴岡でもいいんだが、日帰りはハードなので拒否された。

それなら、真湯野営場も気になってたので下見がてら温泉に。
水遊びできるジャブジャブ広場は風が大分強くてほとんど人がいなかった。
200mほど進んで野営場の駐車場に車を停めて下見。

管理棟は巡回中の札が出て誰もいない。
自販機が1台あった。
ウッドデッキが八つくらいとかまど、小屋の中に炊事場。
木製テーブルとイスが二セット。
薪も山積みに置いてあった。
奥にはトイレ。
ボットンの簡易水洗、トイレットペーパーはあった。
綺麗にそうじしてる方だと思う。

今日は日差しがあったが、ブナの大木のお陰で暑くなかった。
しかし、強風だったので小枝やブナの実が落ちてきてビビる。
直径三センチが7~10mの高さから落ちてきたら痛いだろうね。

下見終えたので、いつもの安い方の温泉に。
今日は三組の団体がいたみたいだが会わなかったのでゆっくり。
昼飯も食堂で済ませて、軽く昼寝して帰ってきた。

そういえば、ここら辺はSOFTBANKは圏外。
エリアマップだとドコモがFOMAでギリギリ。