昨日買ってきたダイソーのニッケル水素電池。
1本売りだったので3本購入、324円。
手持ちの熱収縮チューブは夏休みに息子が工作で使ってしまったので、ダイソーで探したががなかったので、ホームセンターで111円。
電池ボックスはホームセンターには4本用までしかなかったのでAmazonで。
でも北海道からメール便だと木曜の予定。
とりあえず、電池を直列にテープで繋げて、電源ケーブルに繋げてみた。
うんとも言わない。
充電されてないようなので、エネループの充電器で充電。
二時間程でランプが消えてた。
もう一度クリーナーに繋げてみたら上手く動いた。
これで電池ボックスが来たら、ケース内に納めれば復活か?
充電が気になったので、ちょっと調べた。
クリーナーのACアダプターはDC4.2V 200mA。
電池は1300mAを直列だから3900mA。
よって3900➗200=19.5時間となる。
えっ、長っ!
アダプター変えるのもなんだからそのまま使うけど、過充電怖いから充電は半日までだな。
1本売りだったので3本購入、324円。
手持ちの熱収縮チューブは夏休みに息子が工作で使ってしまったので、ダイソーで探したががなかったので、ホームセンターで111円。
電池ボックスはホームセンターには4本用までしかなかったのでAmazonで。
でも北海道からメール便だと木曜の予定。
とりあえず、電池を直列にテープで繋げて、電源ケーブルに繋げてみた。
うんとも言わない。
充電されてないようなので、エネループの充電器で充電。
二時間程でランプが消えてた。
もう一度クリーナーに繋げてみたら上手く動いた。
これで電池ボックスが来たら、ケース内に納めれば復活か?
充電が気になったので、ちょっと調べた。
クリーナーのACアダプターはDC4.2V 200mA。
電池は1300mAを直列だから3900mA。
よって3900➗200=19.5時間となる。
えっ、長っ!
アダプター変えるのもなんだからそのまま使うけど、過充電怖いから充電は半日までだな。