goo blog サービス終了のお知らせ 

鳩山代表、最低予算1万円以上の高級日本料理店で昼食~マスコミの麻生袋叩きとの落差

2009年09月09日 | メディア・芸スポ
鳩山代表、最低予算1万円以上の高級日本料理店で昼食
2009/09/08(火) 12:54
  60パーセント以上の高い支持率を得ているという民主党・鳩山代表だが、5日午後、最低予算1万円以上の高級日本料理店で昼食をとっていたことが分かり、一部のネットユーザーから注目を受けている。

  報道されているところによれば、鳩山代表は5日、祖父・鳩山一郎元首相の墓参りなどを終えた昼過ぎ、東京・紀尾井町のホテルニューオータニの日本料理店『千羽鶴』で昼食をとっていた。鳩山代表の動静を伝える記事でそのことが報じられると、同日本料理店のランチは最低でも「¥10,000」することをネットユーザーが目ざとく発見し、物議を醸している。

  ネット上には、このことに関して「実際、麻生家より数段上の資産家。庶民感覚があるわけない」「お金持ちが金を使うのは、むしろ、良いこと」「そんなのどうだっていい」など、多様な意見が寄せられている。過去に麻生首相の“ホテルバー通い”がマスコミに大々的に取り上げられていただけに、メディアの“バランス”を問う声も中にはあるようだ。(秋井貴彦)(情報提供:ココログニュース)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0908&f=politics_0908_007.shtml



<麻生の時~袋叩き>
「ホテルのバーは安い」なんてけしからん!庶民感覚からずれてる!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/640cb803e011196e7b27094d66d53853.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ef/af095cb359b635170159010e41944ed1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/8d3e6394f82b6e57a2cb5c9e74264853.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/4f4a4da4302db7c19e56300892b8173a.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/b641ac10737aea220ef1e6095d8fdc1d.jpg

麻生太郎氏がかよって「庶民感覚と離れ過ぎてる」と批判された赤坂のバー『馬尻』のメニュー
http://farm3.static.flickr.com/2015/2379348275_ffe558e239_b.jpg



<鳩山の場合 ~セレブ扱い>
 グルメな鳩山代表のいきつけのお店を総力取材しました。
                     by TV朝日 スーパーモーニング

『御膳房(ごぜんぼう)』ー 雲南キノコのフルコース:10,800円
  六本木にある中華料理店『御膳房(ごぜんぼう)』の「雲南キノコのフルコース」は鳩山代表のお気に入りで、奥様の幸夫人ともよく訪れるそうです。

『鳥(とりえい)』ー 平均予算(1人):約3000円/ もも焼き:840円
田園調布にある焼鳥店『鳥(とりえい)』には、先週末も訪れたそうです。いつも鳥のもも肉を豪快に焼いた「もも焼き」を注文するとか。来店頻度は月に1~2回で、鳩山夫妻と長嶋監督がカウンターで仲良く飲んでいることも。

『ミセスハンの店』ー 平均予算(1人):約4,000~4,500円
世田谷区にある焼肉店「ミセスハンの店」にも、鳩山夫妻がよく訪れます。鳩山代表はタン塩やカルビを召し上がるそうです。いつも鳩山代表がお肉を焼かれるとか。来店頻度は月に1回ほどです。

『魚こばやし』ー 平均予算(1人):約6,000~7,000円
こちらにも鳩山代表が先週いらしたそうです。奥様の幸夫人は、店主とよく料理の話しをするそう。来店頻度は月に3~4回と、けっこう多いようです。

『政八(まさはち)』ー おまかせコース:10,000円
こちらのおすし屋さんにも月に2回ほど来店するようです。鳩山夫妻はとても気遣いをされる方で、女将の誕生日には歌のプレゼントをしてくれたとか。

http://www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=morning&id=1464
(キャプチャ:鳩の餌はひと月10万以上はかかる)




麻生首相は「高級バー」だが、私(鳩山)は「居酒屋」だ!

05/17 新報道2001 より

吉田:~国民に皆さんに分かり易い様に、麻生総理と鳩山さんの違いについて、ちょっとフリップで書いて頂いたんですが、見せて頂けますか。どこが違うか。
吉田:麻生首相は「高級バー」だが、私(鳩山)は「居酒屋」だ!という事ですけども、これは、どういう・・・
鳩山:私がやっていた居酒屋は潰れっちゃったんですけれども、ま、それはそれとして、やっぱり、目線、視線という部分だと思うんですが、上から目線の方と、私はそうではないと。市民のレベルから、常に物を見るべきだと。
http://opinionplus.seesaa.net/article/119713740.html


◆平成21年1月6日「衆議院本会議議事録」ー鳩山由紀夫氏の質疑より抜粋

「総理が、年内は大丈夫などと無責任に言い放ち、ホテルのバーでくつろぎながら対策は万全とうそぶいているとき、ちまたでは、仕事を失った人、住まいを失った人、就職内定を取り消された若者たちがどんどんふえ続けました。
今、大企業の寮は派遣切りでがらがら、切られた労働者は寒空の中、路頭に迷っています。中小零細企業の倒産もふえ続けています。この現実をどう説明するんでしょうか。この生活の危機は、まさに麻生内閣による人災、政治災害であります。」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000117120090106002.htm



【麻生首相ぶらさがり詳報】「ホテルのバーは安全で安い」(22日昼)

【夜会合】
 --夜の会合に連日行っていて、一晩で何万もするような高級店に行っているが、それは庶民の感覚とはかけ離れていると思う。首相はどのように考えるか
「庶民っていう定義を使うのが北海道新聞よく使われるのですか。僕は少なくともこれまでホテルというものが一番多いと思いますけども。あなたは今、高級料亭、毎晩みたいな話で作り替えてますけど、それは違うだろうが」
 --あの高級…
「そういう言い方を引っかけるような言い方やめろって。もうちょっと事実だけ言え。事実だけ。ずーっと、日程だけでも言えるから」
 --あの
「だろ」
 --ホテルが…
「馬尻がいつから高級料亭になったんだ。言ってみろ。そういう卑劣な言い方だめ。きちんと整理して、ね、言わなきゃ。いかにも作り替えれるような話はやめたらいい」
 --はい。高級店というか、一晩に一般の国民からすると高いお金を払って食事をする場所という意味で申し上げた
「うん。きちんとそういう定義言ってね。これからもするときは。あなたの質問ときどき、代表して聞いているけど、いつもなんとなーく、こう妙にひねて聞いているように聞こえるんだね」
 --そうか
「うん。そういう新聞なのかなあと思って聞いてたんだけど」
 --首相は批判があることについてはどう考えるか
「僕はこれまでもずーっと、あの少なくともホテルというところは安いとこだと思ってますね。正直言って、たくさんの人と会うときにホテルのバーっていうのは、安全で安いとこだという意識がぼくにはあります。正直なところです。事実その、どれが安いかどれが高いかと言われると別ですよ。だけどちょっと聞きますけど。例えば安いとこ行ったとしますよ。周りに30人の新聞記者いるのよ。あなた含めて。警察官もいるのよ。営業妨害って言われたら、なんと答える?あなたのおかげで営業妨害ですって言われたら、新聞社として私たちの権利ですっていって、それずーっと立って店の妨害をして平気ですか?今、聞いてんだよ。答えろ。フ、フ、フ、フ、フ」
 --私が伺いたいのは…
「いや、俺の質問に答えてくれ。俺、それ答えてんだから。今、今度俺が質問してる。平気ですか?」
 --われわれは営業妨害はしないように取材している
「してるって。現実にはしてるって言われているから、俺。だからうちはこねーでくれって。ホテルが一番言われないんですよ」
 --なるほど
「分かります?だから、あなたは人の自分の都合だけで聞いてるように聞こえんだね。俺には。ホテルが一番人から文句言われないと僕はそう思ってます。だからこれまでのスタイルでしたし、これからも変えるつもりは今のところありません。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810221334005-n2.htm


        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
    |::::::::::|            |ミ|
    |:::::::::/            |ミ|
    。::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
    || 彡|  '''"""''   ''"""''  |/
    ||/〔.|  -=・=‐,   =・=-  |
    〔 ノ´`ゝ "''''"   | "''''"  .|   あ、もしもし、テレビ朝日ですか?
    ノ ノ^,-,、      ヽ    .|  次期首相ともあろう者が庶民感覚と
   /´ ´ ' , ^ヽ.   ^-^    |.   かけ離れたランチを食ってますよ
   /    ヽ ノ'"\‐-===-   |   それと、イオンのジーパン、800円
  人    ノ \/ "'''''''"   /|:\_
 / \__/:::\ .,_____,,,./ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  ./:::::::::::::::::









民主仰天!田中美絵子氏過去に濡れ場ヌード
2009.9.9 05:07
 美人小沢姫が脱いでいた!! コスプレ風俗ライターの経歴が明らかになったばかりの民主党の新人衆院議員、田中美絵子氏(33)=石川2区=に8日、またもや“仰天過去”が発覚。今度はホラー映画に出演、バストをあらわにしての濡れ場を演じていたことが分かった。同日、民主党幹部も映画出演を認めた。公式プロフィルにない新たな“キャリア”が続々と出てくる事態に党内も混乱状況となってきた。

 民主党の井上和香と呼ばれ、衆院選では自民党の大物、森喜朗元首相(72)を伐採寸前まで追いつめた小沢姫、田中氏が出演していたのは映画「盲獣Vs一寸法師」。網走番外地シリーズで一世を風靡した石井輝男監督(故人)がメガホンをとった作品だ(2001年製作、04年公開)。
 作家・江戸川乱歩の「盲獣」と「一寸法師」を原作にしているが、乱歩自身が「盲獣」について「ひどい変態ものである。私の作がエログロといわれ、探偵小説を毒するものと非難されたのは…(以下略)」としているだけに、エロ演出は満載のホラーものだ。
 内容は、東京・浅草で女優が行方不明になり、三文小説家と私立探偵・明智小五郎がそれを解決するストーリー。三文小説家にはリリー・フランキー(45)がふんするほか、「丹下博士」として心霊の大御所、丹波哲郎(故人)も出演する豪華な顔ぶれだ。
 01年当時の田中氏は公式プロフィルで旅行会社の派遣添乗員だったが、映画には「菊地美絵子」の名前で出演。そして肝心の役柄は、暇をもてあまして日常生活に刺激を求める未亡人のグループ「寡婦クラブ」に所属する「麗子」という設定だ。
 麗子は旅館の一室にマッサージ師を呼ぶ。マッサージ師は床に横たわった麗子の着物をはぎ取り、バストをあらわにしてから、左の乳房をもみしだく。目を閉じた麗子はうっとりした表情を浮かべる-。
 この“ヌード女優歴”については、9日発売の週刊文春と週刊新潮がスクープしているが、サンケイスポーツが民主党本部に確認を取ったところ、「調査整理して何らかのコメントは今週中に出します」と回答。なおも突っ込むと「本人(田中氏)と少し話をしたが、出演していたことは認めている」とした。
 田中氏に関しては、「渋谷有栖」(しぶや・ありす)のペンネームで“活躍”していたコスプレ風俗ライターの経歴が明らかになったばかり。そして続けざまにヌード爆弾のサク裂だ。
 こうした気合の“体当たり”を、今後の議員活動に生かしてほしいところだが、一方で民主党幹部のほうはシャレになってない様子。「まだ公にしていない経歴があるかもしれず、調査が必要。次から次へと出てくるのはまずい」と青ざめだした。

http://www.sanspo.com/shakai/news/090909/sha0909090509000-n1.htm


●田中美絵子、私は「石井に騙されて脱がされた!!」
 【プチバッチ!】だけが掴んだ涙の言い訳(笑)

【プチバッチ!】が暴いてマスコミが後を追う!! 俺は頭脳で、マスコミは
たちは手足。マスコミは、俺の取ってきたスクープの裏取りをする道具にし
かすぎません。いつものパターンになってきましたね。
 はい、田中美絵子です。
 鬼畜系雑誌でパンチラとその性癖を公開し、変態猟奇映画で淫らな乳首を
さらけだし、思わずチンコがかたくなってしまうようなアエギ声を出した、
バカ民主の田中美絵子について語っているわけです。
 大爆笑だったのは「週刊文春」と「週刊新潮」。本誌スクープで動き出し
たものの何ひとつ新しいネタが取れず、完全な後追い。バッキーとの接点ど
ころか、出会い系「詐欺」をやらかしたアングラ系雑誌かどこかも特定でき
ていません。【プチバッチ!】が完全独走体制に入ったわけです。
 と、いうところで、【サイバッチ!】読者のみなさんにも、ほんの少しだ
けサービスすることにしましょうか。
「盲獣VS一寸法師」のヌードについてマスコミ各社がバカ民主に問い合わせ
たため、田中美絵子は昨夜、党幹部に釈明。そのときの模様が入ってきまし
た。
「監督の石井輝男に騙されたと語ったそうです(大爆笑)。主役公募のオーデ
ィションを受け、合格したというので撮影現場に行って見ると、石井の自宅。
撮影は自宅の和室でおこなわれたわけですが、そこで初めて脚本を見せられ、
脱ぐことを強要された。ずっと拒否し続けたのに『うん』というまで返して
くれない、最後は怖くなってしかたなく脱いだ、ですと」(全国紙社会部記者)
 最後は、泣き崩れて号泣し、話を打ち切るしかなかったそうです。あきれ
てあいた口がふさがりませんよ。あう、あう、あう、、、、。
 それじゃあ、出会い系「詐欺」についてはどう言い訳するんでしょうか? 
この「詐欺」事件がおこった2005年初旬、田中はバカ民主の平田健二(極左圧
力団体ゼンセン同盟出身)の秘書だったわけです。国会議員秘書が「詐欺」の
片棒。しかも、「好きな有名人 小泉純一郎」(以下、URL参照)ですと。キ
チ*イですね。
 詳細、続報は【プチバッチ!】で。【プチバッチ!】は、自民党が崩壊し
た後もブレることなく一貫して、「旧自民党の利権」と「旧社会党」と「く
るくるぱーのチルドレン」が作り上げたバカ政党、バカ民主の正体を暴き続
けていきます。
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4AA516F7F25BD
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20090909120424


109 :名無しさん@十周年:2009/09/09(水) 13:21:11 ID:RrLEV9G00
風俗ライター 渋谷有栖
http://bbs57.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/politics/12516669120015.jpg

映画「盲獣vs一寸法師」ヌード女優 菊地美絵子
http://bbs57.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/politics/12516669120016.png
http://viploader.net/ippan/src/vlippan002359.jpg

出会い系サクラ? 椎葉恵美
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4AA54622385F9
 好きな有名人 小泉純一郎

衆議院議員 田中美絵子
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/090729/stt0907290639003-l3.jpg
http://www.tanakamieko.jp/wp-content/uploads/2008/10/toutaikai2.jpg

まとめ



【逆転大勝利】石川2区田中美絵子 民主党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251638306/

212 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 23:38:26 ID:OG/dOH9W
昔の知り合いだけど。

彼女は、ヨゴレだよ。
映画監督と愛人関係にあった頃、映画でヌード出演してる。
結婚しているのに、お笑い芸人と不倫同棲していたこともある。
こんな過激な人が普通に国政に出てるって、ちょっと怖い。

232 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 23:47:15 ID:OG/dOH9W
みなさん騙されてますね。

「渋谷」という名で風俗ライターやってたこともある。
ツアコン時代は美貌を最大限に活用して爺さん騙してた。

たたけばすげーホコリいっぱい出てくる人だよ。
姫の虎退治の時みたいに、あとあと大騒動になるんじゃないかと思う。

268 :無党派さん:2009/08/31(月) 00:16:55 ID:IVLfxyM2
ちなみに彼女、クスリもやってたよ。
今はさすがにやってないだろうけど。

それにしても、森も悪すぎるせいか、
ここでは彼女のあらゆる過去が「小さなこと」の扱いなのが驚き。

この国の行く末が本当に心配。



民主・田中氏、風俗ライター「事実です」
http://www.sanspo.com/shakai/news/090906/sha0909060403003-n1.htm

田中美絵子氏はコスプレ姿でSM女王取材の風俗ライターだった










デーブ氏が生んだ!?「政権交代。」
2009.9.2 05:04
 民主党大勝利の“仕掛け人”は、あの有名人?! 衆院選で爆勝した民主党のキャッチフレーズ「政権交代。」は、“イメージ戦略”として大きな役割を担ったが、実はこの言葉を使うアイデアは、テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏が鳩山由紀夫代表(62)に直接「ささやいた」というのだ。

 民主党が作ったポスターも鳩山氏の顔が大写しになっている右横に「政権交代。」の白い大きな文字が書き込まれている。民主党や同党の候補者は選挙前から「政権交代」を訴え続けてきた。なかには一時期、政策はそっちのけで、この言葉ばかり口にし続けてきた候補者もいたほどだ。
 それだけ使い勝手が良かったのだが、「これを鳩山氏に勧めたのは私なんです。ちゃんと『。』を後ろにつけてね」と明かしたのはデーブ・スペクター氏だ。
 コトの起こりは昨年11月。あるパーティーで鳩山氏と同席した際、キャッチフレーズの話になったという。
 「当時は『国民の生活が第一。』っていう言葉が使われていたけれど、やぼったいし抽象的でインパクトもない。ダメですって言ったんです。それじゃあ何がいいかということになって、『政権交代。』がかっこいいですよ、とアドバイスしたんですよ」
 当時は米国ではバラク・オバマ氏(48)が大統領選に勝利した直後でもあり、インパクトの強い言葉を使うとよいと考えたのだとか。
 その場ではそれで話が終わり、「鳩山氏はテンションが低い人で特別な反応もなくて、自分のアドバイスに関心があるのか分からなかった」。ところが数週間して、デーブ氏の妻でテレビコーディネーターの京子さんが鳩山氏に会った際、「使わせていただきます」と告げられ、「ちょっとビックリした」という。
 「政権交代」の言葉の“由来”について民主党に聞いてみると、「もともとわが党は二大政党制の一翼を担うために作られたので、1998年の結党当時からこの言葉は使っている。ただこの4文字だけを独立させて使ったのは今回の選挙が初めて」とのこと。
 ともかく「政権交代。」が16日の特別国会召集で現実になるわけだが、今後の鳩山政権については「世界の舞台に出しても恥ずかしくないリーダーですし、抱えている問題が多すぎるから新しいアプローチが必要ですが、うまくいくでしょう」とエールを送っていた。

http://www.sanspo.com/shakai/news/090902/sha0909020505004-n1.htm





最新の画像もっと見る