リーグ戦では実に5年ぶり。
2004年9月、等々力でのJ1昇格を阻んでくれたなぁ。
あれがあったから舞台は水戸=笠松に移った…
あ、思い出しちゃった(涙)
名ゼリフ「川崎市民でヨカッタよぉー」を。
ミノぉ~ 怪我ぁ~
などと、
J2時代の好敵手との対戦は古い記憶を呼び戻す。
妙にセンチメンタルな気分にもなったり。
その意味で昨夜ビックリしたのは山形サポの人数。
アウェイ側、2階席まで満杯だったぢゃん?
首都圏在住サポ含めてもよくぞ集まったもんだ。
嬉しいよ、等々力に来てくれるってことが。

ゴール裏の「彼」がアキヲさんなのか
さて、肝心の試合のハナシ。
うん。勝つには勝ったけど、ちと消化不良。
そう感じるのは後半あれだけ攻めたのに、
勝利を決定づける3点目を奪えなかったから。
そうすりゃ順平はもっと早く投入されたろうし。「2-0」完封勝ちでこの言い草は贅沢かな。
うーん( ̄~ ̄;
しかし、テセの不調が気になる。
今週、北の代表に「ラチ」されるんだよねぇ。
またコンディション崩さないといいんだが…

バナナは試合中に1房=7本完食したです
2004年9月、等々力でのJ1昇格を阻んでくれたなぁ。
あれがあったから舞台は水戸=笠松に移った…
あ、思い出しちゃった(涙)
名ゼリフ「川崎市民でヨカッタよぉー」を。
ミノぉ~ 怪我ぁ~
などと、
J2時代の好敵手との対戦は古い記憶を呼び戻す。
妙にセンチメンタルな気分にもなったり。
その意味で昨夜ビックリしたのは山形サポの人数。
アウェイ側、2階席まで満杯だったぢゃん?
首都圏在住サポ含めてもよくぞ集まったもんだ。
嬉しいよ、等々力に来てくれるってことが。

ゴール裏の「彼」がアキヲさんなのか
さて、肝心の試合のハナシ。
うん。勝つには勝ったけど、ちと消化不良。
そう感じるのは後半あれだけ攻めたのに、
勝利を決定づける3点目を奪えなかったから。
そうすりゃ順平はもっと早く投入されたろうし。「2-0」完封勝ちでこの言い草は贅沢かな。
うーん( ̄~ ̄;
しかし、テセの不調が気になる。
今週、北の代表に「ラチ」されるんだよねぇ。
またコンディション崩さないといいんだが…

バナナは試合中に1房=7本完食したです