goo blog サービス終了のお知らせ 

『夜間飛行』

また靴を履いて出かけるのは何故だろう
未開の地なんて、もう何処にもないのに

Chemexを巡る一日 (恵比寿篇)

2015-10-09 | Life(日常):書いとかないと、忘れちゃう

 

うちでコーヒーを飲むとき、「コーヒー、何で煎れる問題」ってあるじゃないですか。

俺はコーヒーをそれこそ水のように飲むので、この問題はひじょーにシリアスです。

まあ、結局、外が好きなんで喫茶店に出かけてしまうのですが。


で、9月のある朝、ウチで『グルーヴィジョンズの道具大全』に載ってるケメックスを眺めてたんですよ。

確かに、6cupがバランスが良いように思います。

解説によると、ケメックスはピーター・シュラムボール博士が、面倒くさがって実験室のフラスコでコーヒーを煎れていたことから生まれた製品だとか。

いいね、そういうストーリー大好き。


MOMAでもスミソニアンでも永久コレクションとして収蔵されてますが、かと言って、そんな気取ったプロダクトではなく。

普通に有楽町のロフトで売ってます。

値段もまあ、手頃。


で、道具大全を読み終えて、UNKOでもしようかしら?と思ってトイレに行ったら。

壁に貼られた米津さんのカレンダーの9月が、これまたケメックスで。

(カップはジェダイですかね)

なんかケメックスづいてるなぁ、と。


そのあと、恵比寿に行く用事があり、ファーマーズ・テーブルに寄りまして。

ここは階段がキツいけど、とても素敵なお店です。

そして・・・、

店内にはケメックスがずらり!

知らなかったけど、このお店はケメックスの日本総代理店とのことで。

なるほど。

カーブの部分がちょっとだけシャープなヴィンテージタイプも堪りません。

甲乙つけがたい。

それにしても、なんだかケメックスに取り憑かれたような一日だ。


そう思いつつ、帰りに恵比寿駅の本屋に寄ったら、米津さんフェアやってまして。

ケメックス(家)、ケメックス(家)、ケメックス(恵比寿)、よねず(家)、よねず(恵比寿)。

トランプで言ったらフルハウス! 

暗示に導かれるような一日でございました。


<熱帯雨林>

Chemex ケメックス コーヒーメーカー マシンメイド 6カップ用 ドリップ式 CM-6A 並行輸入品
Chemex
Chemex
Chemex ケメックス コーヒーメーカー フィルターペーパー 6カップ用 ナチュラル 無漂白タイプ 100枚入 濾紙 FSU-100 並行輸入品
Chemex
Chemex
**CHEMEX/ケメックス マシンメイド コーヒーメーカー(CM-1C)<3カップ用>
3cupはよりフラスコっぽね(笑) 
CHEMEX (ケメックス)
CHEMEX (ケメックス)
Chemex ケメックス コーヒーメーカー フィルターペーパー 3カップ用 ボンデッド 100枚入 濾紙 FP-2 並行輸入品
Chemex
Chemex
**CHEMEX/ケメックス コーヒーメーカー 専用フタ(3・6カップ用)(CMC)
そう、まさかのフタですよ、フタ(笑) 
CHEMEX (ケメックス)
CHEMEX (ケメックス)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沈殿、後部座席にて、夜明け... | トップ | カイリー・ミノーグ "In My A... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。