メルカリで、スタッドレスタイヤを手放しました。
捨てるにはまだ使う価値がある、でも、もう使わない。
その価値を取引に代えられるシステム。
なんて生活に活きるアプリなんだ。素晴らしい。
そのタイヤを購入者へ送ってから、
2019年に購入って説明に書いたけど、その前だったか??
と記憶が不確かになってきました。
それで、このブログにスタッドレスのこと書いてないかと探したところ、
何もヒットしません。
ブログ書かないのは、今日に始まったことではなかった。
他の確かめようもないまま、スルーすることにします。
ということで、備忘録変わりに、数ヶ月の出来事を
ダイジェストでお送りします。
10月、、腹痛、人間ドック、バルーン、手根管症候群手術で医療月間でした。
予定外のものも含めて、普段以上に医療に助けてもらっていた月でした。
11月、、実家の車庫整理。これは、そのうちブログに書けそうです。
北九州の親族に会いにも行きました。
当初、北九州に行くならどこかで宿泊するか、と思っていました。
が、新型コロナさん鎮まっていない中、
おっと私は透析患者だったと思い出して、行動範囲を最低限にする日帰りにしました。
12月、、人参農家さんにみたびお世話になり始めました。
相変わらず、仕事に誠実な方たち。
この緊張感の中で誠実さを少しかじりたい。
そして身についたらいいな。
よーし、忘れよう。