goo blog サービス終了のお知らせ 

経営法務研究室2023

 情報の選別・整理のためのブログ。
 備忘録的利用がメイン。

電子申告が普通なりつつありますが・・・

2012-03-03 | (税務・会計)


 税理会の運動もあって、だんだんと電子申告が定着していますが、まだまだそうでない税理士の方もいます。


 電子証明書等特別控除は、平成23年改正で、従来税額控除額5000円であったもが、平成23年分は4000円、平成24年分は3000円になっています。


 それでも、多少はお得なので、電子申告をする方がよいですよね。



 電子申告では、実際上は、添付書類の省略がある点が非常に有益です。


 電子申告が当たり前になれば、それも変わってくるのかもしれませんが、今は、この点が大きいと思います。



 変わるのが当たり前となっている税制って、法律なので、皆当たり前のように従っていますが、経済政策的には、頻繁に変わるゆえに、何らかのコスト増につながっている面もあると思うのです。


 だから、個人的には、一回決めたら、しばらくは同じよう内容で維持してほしいですね。


 独り言にすぎませんが・・・・