経営法務研究室2023

 情報の選別・整理のためのブログ。
 備忘録的利用がメイン。

外国への移住

2012-01-07 | (法律)

 最近は、報道の影響もあり、生活の本拠を日本から外国へ変えようという人が増えているらしいです。

 日本での報道はともかく、海外における日本の報道は、例外なく放射能の話が取り上げられているので、日本の生活のリスクが強調されています。きっとこの影響もあるのでしょう。



 永住に関するコンサルタントの方がお話をされていましたが、最近は、シンガポールへという話もあるようです。


 シンガポールの法人税の税率は、17%なので、現地へ住み、会社をつくって、ビジネスをするという方もいらっしゃるようです。


 香港の法人税16.5%に匹敵する良い場所です。人気があるようです。


 どうしても、言語や環境の問題はありますが、今後、長期的にみて、日本人は、だんだんと日本を離れていくということもあるのかもしれませんね。
 

 
 ビジネスを考えている方も、早期リタイヤで永住を考えているかたも、ご興味がある方は、コンサルタントの方に相談してみると良いと思います。


 ご参考まで・・・・アエルワールド http://www.sglife.jp/

未公開株の詐欺に注意

2012-01-03 | (法律)

 昨今の経済事情からして、そんなに良いなどなかなかないはずなのですが、今なおときどき未公開株式の被害に遭われる方がいらっしゃいます。


 上場が決定したIPO株と「単に上場予定といわれるている株式」は、全く別もので、本当に上場するかは未知数のものです。

 
 もちろん、いずれ本当に上場になる可能性は否定しませんが、たとえて言うならば、魚のたまごの段階で、大人になったマグロの価値をあてにするようなもので、冷静に考えると、上場予定の株式を買うのは極めて危険な行為です
 (ちなみに、まぐろのたまごは一回あたり数十万から一千万個のたまごを生むようです。マグロはよく漁港でセリにかけられている値をみると200万円から300万円ぐらいです。でも、成魚になれるかは、極めて可能性は低いと言われています。)。

 
 普通は、得をしすぎるうまい話はないと考え、注意をしてください。


 確認のポイントは、3点です。

 
  ・仲介会社が、金商品取引業の登録があること(ない会社が仲介取引をするのは違法です。)

  ・十分な検討時間や十分な手続説明をいただけること(詐欺的なケースは数日内で締切等急がせたり、難しい書類に印鑑だけ要求されることが多いです。逆にいえば、よく見ればあらがあるということでもあります。)

  ・会社の財務内容を見せてくれた勧誘であること(財務内容を確認しなければ意味がなく、投資家にとって一番重要な情報です。)


  
  登録・免許を受けている業者は、金融庁のHPで確認できます(http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyo.html)。


  数こそ減っていますが、注意してください。

  こうした被害は、同じような人が手を替え、品を替え、作出しています。


  古くは先物取引にはじまり、海外先物取引、外国為替証拠金取引、ファンド取引、未公開株式、ロコロンドン取引等へとどんどん形をかえて、金融商品に関する被害が生じています。
 
  もちろん、中には、取引としては適法なものもありますが、こうした金融商品には、適法なものであっても、顧客の取引能力に応じた説明義務が課されており、提供態様として違法というケースもあります。
 

  何も知らない80歳の方にこうした金融商品を売りつけるのは、業者側に問題があるというわけです。

  そうでなくても、これらの取引のうち、適法な相場がある取引は、プロでもあたりはずれが出てくるものなので、ましてや素人がこれらの取引で利益を得ようとするのは、リスクが高すぎます。



  資産形成は、地道にコツコツです。



  なお、最近の同種被害は、「鉱山の採掘」や「鉱物」に関する権利の勧誘の被害が多いようです(消費者庁より消費者安全法に基づく情報公表が最近なされているものです。)。ご注意を。


   消費者庁(http://www.caa.go.jp/adjustments/index_3.html)






 

HAPPY NEW YEAR!!

2012-01-02 | その他

 皆様、昨年は、いろいろお世話になりました。ありがとうございました。


 昨年は、震災もあり、大切なことが何かということをよく考えさせられた年でございました。


 昨年得たものを忘れずに、今年も精進していきたいと思います。


 皆様にとって良い年となりますように。

 HAPPY NEW YEAR!!