goo blog サービス終了のお知らせ 

とある魔導侍の虚空剣舞

『ソウルシリーズ』に始まり『ACシリーズ』等、フロムソフトウェアに関連したゲームについてのブログに御座います。

血族関係って難しいね(白目)

2016-04-26 15:31:39 | 執筆している小説関連のレポート
 例えば、
 
 女王 ―――――― オスロエス
         |
        オセロット ―――――― ???
                   |
               |――――|
               兄      弟※
               ※(ローリアン、ロスリックの略称)
 
 とするじゃろ?
 で、女王がグウィネヴィアの子孫だとするなら、ロザベナの可能性がある?
 って事は、ロザベナが抱っこしとるあの異形がオセロット?
 でもオスロエスはオセロットは竜の児って言ってたよな?
 異形で、流れてる血は竜って事か?
 ダクソの世界なら有り得ない話じゃないけどさ、異形で竜の血を持ってるって言っても。
 じゃあローリアンとロスリックは誰が親よ?
 そらオセロットと某の子やろ。
 でもゲルトルードは長女としてオスロエス達の間に産まれてるよな?

ダークソウル3におけるキャラの詳細

2016-04-25 19:52:44 | 執筆している小説関連のレポート
 お久し振りの方はお久し振り、初めましての方は初めまして。
 冷凍本マグロに御座います。
 今回はダクソ3にて漸く対人勝率五割を得たキャラのステと装備のご紹介。
 
 ***
【SL】83
【生命力】23
【集中力】18
【持久力】20
【体力】20
【筋力】30
【技量】20
【理力】10
【信仰】30
【運】12

【装備】
・ダガー+9
・アストラの直剣+10
・ウォルニールの聖剣+4
・熟練のツヴァイヘンダー+9
・罪の大剣+5
・重厚のカーサスの鉤刀+9
・ムラクモ+8
・雷のレイピア+8
・イルシールの刺剣+5
・黒騎士の大斧+4
・重厚のつるはし+8
・ロスリック騎士の長槍+8
・グレイブ+8
・鋭利な傀儡の鉤爪+8
・ロングボウ+8
・聖木の鈴草+9
・リンドの盾+8
・ロスリック騎士の盾+8
・金翼紋章の盾+5

 ***
 
 基本はアス直とツヴァイ、それと雷レイピア。
 適宜鉤爪やら鉤刀やらで出血狙ったりムラクモの片手ダッシュですれ違い様に斬り付けたりする通り魔的キャラ。
 信仰30あるから大回復、大槍、光柱、雷剣エンチャと暗月エンチャ出来るし、それに祭指輪付ければ信仰値+5されるから雷杭も撃てる。
 結構万能なキャラに完結させたんだけれども、存外判断次第で勝率変わるキャラだから忙しかったりする。
 相手がフルハベルとかだったら殆ど死ねる。罪大剣くらいかなー、暗月エンチャすればアス直とかでも渡り合えるんだけど、フルハベル一体のみとは限らんし。
 三対一になる事が多々あるから特大とグレイブは手放せないんですよね。
 特にグレイブならL2→R2で惚れ込んだコンボ決められるから手放せる訳がない(白眼
 ……まぁ綺麗に決まった事がない訳でして←

結局フロムにおける月光って何なん?

2016-04-21 21:27:02 | 執筆している小説関連のレポート
 んー、月光って結局何なんだろうか。
 
 ・ダクソ3における月光は『オスロエスの狂った原因』。
 ・ブラボにおける月光は『ルドウイークの聖剣であり、ルドウイークのみが密かに秘する導き』。

 
 そもそも月って〝狂気〟の意味で使われてるんだよな。
 つまり、オスロエスが狂った原因が月である、と言う事に関しては謎が解けるわな。
 ほんでルドウイークの月光に関しては、あの撃破後の台詞な。
 
『…狩人よ、光の糸を見たことがあるかね?
とても細く儚い。だがそれは、血と獣の香りの中で、ただ私のよすがだった
真実それが何ものかなど、決して知りたくはなかったのだよ』


 これが撃破後の台詞。
 で、その後に教会一式の台詞を装備していた時の台詞が以下。
 
『…教会の狩人よ、教えてくれ
君たちは、光を見ているかね?
私がかつて願ったように、君たちこそ、教会の名誉ある剣なのかね?』

 んー、まずはそんな事はないを選んだ場合。
 
『…ああ、そうか
やはりそうだったのか
醜く歪んだ獣憑き。私を嘲り、罵倒した者たち、彼らの言うとおりだったということか
ヒッ、フヒッ
ヒヒッ、ヒヒヒッ、ヒヒヒヒヒーッ
すべて醒めぬ悪夢だったか…』


 そうだ、と選んだ場合。
 
『おお、そうか…それは、よかった…
嘲りと罵倒、それでも私は成し得たのだな
ありがとう。これでゆっくりと眠れる
暗い夜に、しかし確かに、月光を見たのだと…』


 さてさて、此処から考察して行こうかね。
 まず細く儚い光の糸に関して。
 これは月光の事だろ。
 暗闇において月光は猶美しく見える。
 月の光こそが人を魅了する月の魔力の正体である。
 
 例えばルドウイークに愛していた人が居た説。
 もし居たのなら、それが細く儚い光の糸なんだろう。
 でもそんなフレーバーテキストを読んだ事がない。
 つまり居ない。
 
 で、あるからこの細く儚い光の糸は月光。月の光の事。
 その光こそがアイツの縁であり、ルドウイークの知りたくはなかった真実。
 知りたくはなかった真実って言うのは宇宙の深淵。
 月光の聖剣の説明文である、青い月の光を纏い、そして宇宙の深淵を宿す時、大刃は暗い光波を迸らせるから抜粋。
 宇宙の深淵って言うのは〝聖歌隊〟の秘儀の一つである〝彼方への呼びかけ〟における高次元暗黒の事
 でも医療教会って精霊を媒介にして高次元暗黒に接触したけど、結局その全てが徒労に終わった。
 でもルドウイークの使ってたのって結局どっちの聖剣なのよ?
 ルドウイークの聖剣か、または月光の聖剣か。
 ルドウイークは教会最初の狩人だったよな?
 であるのならルドウイークが使ってたのはルドウイークの聖剣の方だ。
 理由は、月光の聖剣=宇宙の深淵を宿す。
 なら高次元暗黒に干渉してなきゃならない。
 けれど徒労に終わってる。
 じゃあ何処で月光手に入れたんだよって言う。
 うーん……、暗い夜に、しかし確かに月光を見たんだよな?
 であるなら獣化する前に月光を獲得したとか?
 でもシモンの言葉に、英雄を導いた光、眼も眩む欺瞞の光ってあるんだよな。
 それで月光を押し付けられる。
 秘密を暴かれるべき。
 
 うーん……。
 
 結局月光ってのはキチガイになるべくして与えられる武器なのかね。
 唯解るのは、ルドウイークは狩りの酔ってたんじゃなくて月光に導かれてたんだって事。
 寧ろそれだけが、唯それだけがルドウイークにおける縁であったって事。
 あの妄執に囚われた変態王とは違って、ルドウイークは聖剣の英雄であったって事。
 
 まだまだ考察するべき点は多いなー。

翻弄とは一体ウゴゴゴ((ry

2015-11-27 17:21:43 | 執筆している小説関連のレポート
 ブラックのコーヒーを啜りつつ、愛煙のPEACEを燻らせ、昨夜、私は一週間程前からこつこつと作っていたキャラを完成させました。
 ネタ満載の変態キャラ。
 どちらかと言えば勝利と言うより、相手を翻弄出来れば良いかなってキャラに御座います。
 ステ振り、装備は以下の通り。
 
 ***

【PN】Convicter
【SL】155
【生命力】25
【持久力】30
【体力】30
【記憶力】20
【筋力】24
【技量】35
【適応力】20
【理力】6
【信仰】18

 私の作成したキャラの中で、多分尤もレベルの低い侵入キャラクター。
 使用する装備も今までのキャラからすれば弱い(?)部類に属します。
 
【主な装備】
 ・王の短剣、影の短剣、粗製の賊の短剣
 ・粗製の煤の戦士の剣
 ・フランベルジェ、ツヴァイヘンダー
 ・ファルシオン
 ・古い混沌の刃
 ・エスパダ・ロペラ、鎧貫き
 ・パルチザン
【主な装備(盾)】
 ・スモールレザーシールド、ドランシールド
 ・闇の混沌の盾
【主な装備(防具)】
 ・囚人の頭巾(二つとも常備)、狂戦士の甲冑、アーロンの手甲、骨王の腰巻き

 特に頭巾。
 これが壊れ易い。
 なのでマラソンにマラソンを重ね、結果として八つ獲得致しました。
 そしてソウルも有り余っていたので全て+10に強化して置きました(ニッコリ
 結構ギャグテイストな装備してますが、ガチとなればガチで殺しにかかります。
 勿論、盾崩しスタブやパリィ、ロリ狩りと確実に相手を狩る手段で殺めに参ります。
 
 た・だ・し、これは理想の上でのお話。

 実際は短剣二刀ぶんぶんに、盾崩しから武器チェンツヴァイスタブって感じのゴリゴリの戦法。
 あるいは古い混沌に鎧貫き、パルチザンとガッチガチの装備だったり、相手を翻弄出来ればと吐かしながら殺しに行くスタイル。
 この記事を読んで下さっている皆様の元へ侵入したい所へ参りたいなぁ、と思ってる所存に御座います。
 ではではノシノシ

(# ゜Д゜)

2015-11-23 14:24:43 | 執筆している小説関連のレポート
 『チキン乙。さっさと帰って指でもしゃぶってろよwww』

 『じゃあなww』

 『ゲームごときにそこまでムキにならなくてもええやろwwwww』

 ***

 さてはて、久方振りのダクソ2不満ぶちまけコーナー。

 つい一昨日の事でした。
 レベル220の上質キャラで侵入していた時の話で御座います。
 祭祀場で侵入していた私は、まぁいつも通り行くべって思い、対ハベル対策としてエストックとツヴァイを潜めてロンソでホストを探しておりました。
 そしたら唐突の壁貫通残滓総計十発連打。
 終わったと思ったら怒り三発。
 それで初心者かな、と思い、咄嗟に大魔法防護をかけ、攻め込んでみた所、テンプレうずらハベルでしたわ(白目←
 

私『うわー……、どう崩すんだよ面倒臭ぇ』

 これでした。
 結果として勝利しましたけど(怒←
 戦法としてはケツ狙いのツヴァイ両手R1。勿論ノーロック。
 闇霊として侵入していたので、回復手段が大回復しかなかった私からすれば、ツヴァイ振りながら逃げるしかなかったんですよね。
 無駄に体力削る訳にも行かなかったし。
 それで漸くケツ掘って、相手が引いたのを視て、こっちも体勢立て直そうと大回復した時の事ですわ。
 上記のファンメがポンと←

私『……んんん?』

 怒りより、どう反応して良いか解らなかった私は首を傾げました。
 でしたので返信せず、ツヴァイに黄金松脂エンチャして赤涙指輪を装備した上で突貫。
 逃がさんと逃げ道を塞いだ上でR1ぶんぶんし、相手がレイピアに武器チェンしたのを確認し、此方も盾をバックラーに変更。
 パリィに成功し、パリスタで格好よくトドメを刺し、煽らず礼をした所、上記三つ目のメールがポン←

私『(# ゜Д゜)』

 でしたので、

私『〝せめてタイトルの文字数考えてからメール送れやカス。それと負けたからって顔真っ赤にしてメール送ってくんじゃねえ。頭の悪さをそこまでして露呈してえのか〟』

 と、猛攻。
 結果として返信は御座いませんでしたが、スッキリ致しました。
 二度目のメールまでは許そう。
 だが仏の顔も三度まで、三度目は許さん。
 勿論BLに突っ込みました。
 
 皆さんもこう言ったプレイヤーに遭遇した際は、二度目まではファンメは許しましょう。
 三度目からはご自由に。
 唯、勝利した上で返信しましょう。 
 でないと逆に格好悪いですからねww

 ではでは、お目汚し大変申し訳御座いませんでしたノシノシ