goo blog サービス終了のお知らせ 

風と

犬とオートバイとその他の日常の些末な出来事について

磨きました

2005-09-03 | motorcycle
オートバイのレバーを磨いてみました。

工程は 耐水ペーパー#800→#1500→ピカール→マザーズ

マザーズの缶を開けたら固形のはずが暑さでどろどろに溶けて分離していたのでびっくり!(←ちょっとこぼした)
シェイクしてなんとか使えるようになりましたが。。。;^_^A


上がまだ磨いていないクラッチレバー。
下が磨いたブレーキレバー。

違いが判るでしょうか?

う~ん、自己満足(^^)
しかも安上がり

全国ミーティング

2005-08-07 | motorcycle
ゼファーオーナーのメーリングリストの全国ミーティングに行ってきました。
会場は浜名湖にある渚園。

北は北海道から南は広島までのゼファーオーナーが集いました。

shigwさん、差し入れありがとうございました。
美味しく頂きました。

写真は浜名湖に沈む夕日。

楽しかったなぁ。
これが終わると夏も終わったな、って気になります←終わるの早すぎ

MOTHERS

2005-08-01 | motorcycle
買ってきました。MOTHERS マグ&アルミポリッシュ。
アルミの研磨に効果絶大と評判が高いです。

何に使うかと言うと、サイレンサーの切削痕が気に入らなかったので鏡面にしようと。

実は既に、耐水ペーパー(#600→#800→#1000→#1200)→コンパウンド→ピカール の研磨を施してみたんだけど仕上がりがイマイチ。。

充電インパクトドライバーにフェルトバフつけて青棒で磨くもえらく手間がかかる。

で、以前から気になっていたMOTHERSを購入したワケ。



結果。

凄く良いわ、コレ!
布につけて軽く磨くだけでピカピカ!
下地処理が甘かったせいでアルミにスが残っていて鏡面と言うわけにはいかなかったけど、ピカールでの仕上げとは比較にならないくらい光ってる。

ヒマを見つけて下地からやり直してみようかな。。


え?サイレンサーの画ですか?

写真は撮っていませんでした(^^;

ブログ登録してみたものの・・

2005-07-14 | motorcycle
早くもネタ切れ(^^;

仕方がないから所有しているオートバイの紹介でも。

kawasaki ZEPHYR750
1991年に新車で購入
9年半は完全ノーマルで乗ってきたけど、仲間に影響されてプチカスタム
街乗りやツーリングでは不満は無いけど流石に峠道ではパワー不足を感じることもあるかな
でも、もう丸14年載り続けているが全然飽きない良いバイク
まだまだ乗ります