2017年12月9日 もみじやま公園
今日の東京六大学野球、立教vs慶應の写真です。
立教は、序盤いいペースでリードしてましたが同点に追いつかれてからは、リリーフした慶應の高橋くんのゆったりとしたモーションからのピッチングに全くタイミングが合わずにノーヒットに抑えられちゃいました。
最終回、無死一塁二塁から一死満塁とサヨナラの大ピンチ。
ここで、去年まではあまり見られなかった内野手が投手に一球ごとに声がけしていく一体感のある守備陣。
昨年までの突出した選手が引っ張るのではなく、みんなで何とか頑張っていくアマチュア野球の神髄を見る思いでした。
すごく強くはないかもしれないけど、応援したくなるいいチームになってる気がしました(^^♪
明日以降も今日の感じで頑張ってください!!!!

ベンチ入りメンバー

キャプテン・熊谷くん

四番・笠松くん

先発投手・田中くん

イケメン・リーダー

団旗

スタメン

一番バッター寺山くん

三番バッター松崎くん

四番バッター。笠松くん

先発ピッチャー。田中誠也くん

チアリーダー

結果は引き分け...
立教は、序盤いいペースでリードしてましたが同点に追いつかれてからは、リリーフした慶應の高橋くんのゆったりとしたモーションからのピッチングに全くタイミングが合わずにノーヒットに抑えられちゃいました。
最終回、無死一塁二塁から一死満塁とサヨナラの大ピンチ。
ここで、去年まではあまり見られなかった内野手が投手に一球ごとに声がけしていく一体感のある守備陣。
昨年までの突出した選手が引っ張るのではなく、みんなで何とか頑張っていくアマチュア野球の神髄を見る思いでした。
すごく強くはないかもしれないけど、応援したくなるいいチームになってる気がしました(^^♪
明日以降も今日の感じで頑張ってください!!!!

ベンチ入りメンバー

キャプテン・熊谷くん

四番・笠松くん

先発投手・田中くん

イケメン・リーダー

団旗

スタメン

一番バッター寺山くん

三番バッター松崎くん

四番バッター。笠松くん

先発ピッチャー。田中誠也くん

チアリーダー

結果は引き分け...
今日はカミさんと駅からハイキングに参加。
久しぶりの快晴でとても気分良く歩けました(^^♪
帰宅後も、三日月と宵の明星と富士山がとてもきれいに見えました(^^)/
















久しぶりの快晴でとても気分良く歩けました(^^♪
帰宅後も、三日月と宵の明星と富士山がとてもきれいに見えました(^^)/


















王子駅からスタート

お札と切手の博物館
1万円札1枚の製造コストは20円程度だそうです

北とぴあ17階の展望ロビーから見た風景
「ダイナミック」モードで撮ってみました

田端駅の操車場だと思います

E7系 北陸新幹線

北海道新幹線のH5系と東北新幹線のE6系 だと思います

都電、王寺駅

首都高速・川口線だったかな

奥のほうに千住大橋

ぼんやりと 筑波山

E2系 上越新幹線

王子稲荷神社
狐が笑ている感じでとってもかわいかったです