鉄っちゃん写真ブログ

定期更新⇒不定期更新になります
諸事情により御勘弁下さい
連続で載せたり、2週間空いたりします

バードマンの季節到来

2010年12月07日 | EOS40D

冬の鳥さんシーズンがやってきました

昨日久しぶりに 観察公園に出勤

野鳥の先輩カメラマンが迎えてくれました

天下の宝刀 300F4LISとケンコー2倍テレ

大砲が買えませんから いつものシステムで足軽君です

400mmF4DOいつもながら欲しいなぁ

写真は カワセミちゃんです 冬鳥ではないですね

最近 個体数が増えてるようです

あちこちの河川で 「チィー チィー」と聞こえます

来週は 瑠璃色君(ルリビタキ)をゲットしたいです

 

いつもバナークリックありがとうございます

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥の季節 (Sera)
2010-12-07 08:11:12
鉄っちゃん、土日は三男一家が年賀状印刷に来ていて
パソコンを占領されていたのでこちらへ訪問できませんでした。
その間にいろんなドラマがあったのですね(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
てっきり忘年会やと思ってました。
お疲れ様でした。表彰もんやわ!
こんばんは (自転車親父)
2010-12-07 21:46:17
こんばんは。
かわせみは綺麗ですね。
近くにもいますよ。
けこう増えてるみたいで珍しくなくなりました。
小さいので驚きますよね。
カワセミ (てるえ)
2010-12-07 23:06:34
鉄っちゃん
こんばんわぁ~~~♪

カワセミ近くの植物公園で見ましたが意外と
小さかった記憶が有ります 

羽の色綺麗ですね・・・

クリックでおやすみナイト~~~♪
こんばんは (大阪のおっちゃん)
2010-12-07 23:20:36
カワセミをあっさりと撮ってくる、
そんなに簡単に撮れるものですか?
ピントもピタリッ! 
テレコン×二倍で600mmですか、やるな~~!!
年期がはいってますね(^o^)
seraさん (鉄っちゃん@携帯)
2010-12-08 07:36:42
おはようございます
色々ありましたあ。こういう経験もまたとないでしょうから。週末は年賀状作成しないとですね。
ありがとうございます。
自転車親父さん (鉄っちゃん@携帯)
2010-12-08 07:39:11
おはようございます
個体が増えましたね。あちこちの河川や池や沼で見かけますね。近くで撮れるポイントは限られます。
可愛らしいです。
てるえさん (鉄っちゃん@携帯)
2010-12-08 07:42:31
おはようございます
意外と小さいです。カワセミの仲間でも最小ではと。ヤマセミは三倍位大きいです。こんなん撮りたくなると7Dと望遠ですね。
大阪のおっちゃん (鉄っちゃん@携帯)
2010-12-08 07:45:48
おはようございます
出てくる公園の池や沼に行けば確実に撮れます。ただし望遠装備が必要になります。
慣れてきたら飛び物です。

コメントを投稿