DIY Room テトの ワンカムノンターボ!

ひたすら趣味のブログです!ヾ(*´∀`*)ノ

開設日2020.7.19

2台目の扇風機修理、終了!&良いお年を~!

2020-12-30 19:34:00 | 日記




昨日のパーツが硬化しました!
これで大丈夫なはず!












仮組みして試運転。
大丈夫ですね














そして組み立てて完成!
今回のも使えるようになりました!
ヾ(*´∀`*)ノやっ













と、言うわけで今年からこちらでブログをはじめましたが、ご覧いただいた方々ありがとうございました!

また来年もよろしくお願いします!

良いお年を~ヾ(*´∀`*)ノ


スイッチボックスの仕上げ。

2020-12-29 10:43:00 | 日記



さて、今日はスイッチボックスの仕上げをやりたいと思います。
まず新しく作った真鍮版ベースに取り付け用のネジ穴をあけます。














配線などに接触しないようにカットして準備完了!












そして久々登場の「いつものボンド!」
これで割れた上部のカバーに貼り付けます。




あとは硬化待ちですね。

今日はここまでです。

続く。

スイッチボックスの修理。

2020-12-28 10:52:00 | 日記





さて、軸ですが、心棒を傷つけないように周りだけ少し削りクリアランスを作りました。
これでスムーズに動きます!












で、スイッチボックスですが、まず真鍮版で同じ大きさの天板を作り、それを抑えにして補強としたいと思います。














ボロボロなパーツは出来る限り瞬間接着剤で復元して使いたいと思います。












そして合わせてみると、スイッチの軸の部分が抑えが弱い。
このままではまた破損の可能性があるので対策します。













真鍮版を切り出し、折り曲げて心棒の抑えに!
これでぐらつくこと無く動きました!









今日はここまでです。

続く。

何はともあれ分解から。

2020-12-27 10:56:00 | 日記



今日は、何はともあれ分解から!
底蓋開けたらプラスチックパーツの欠片が…
















スイッチボックスの状態は…
酷いですね…(--;)














で、何故スイッチボックスが破損したのか?
その原因を調べてみたら…










おそらくこれですね。
スイッチレバーの根元にある軸。
これがカシメてあるのですが固い!
おそらく軸がスムーズに動かずにスイッチを動かし、そしてボックスが耐えきれずに割れた…と思われます。
これを何とかしたいといけないですね…










さらにボックスを分解。
どうやって加工するか観察しながら考えます。





今日はここまでです。

続く。

アンティーク扇風機の修理 2

2020-12-26 10:59:00 | 日記



さて次ですが、同じような扇風機をこれまたジャンクで安く仕入れました。
2台欲しかったんで(^-^;





外見はこちらの方が綺麗ですね!
メッキも痛みが少なく、このままで大丈夫そうです。








で、何処がジャンクかと言うと…
スイッチボックスが破損しているようです。
通電確認はしているようですが、このままでは使えないですね…















これが付属されてた破損パーツ。













とりあえず開ける前に覗いてみると…
スイッチボックスの上側が破損してました。
















で、前回の扇風機と並べて比較。
てっきり同じだと思ってましたが、羽が大きいですね。
台座や基本的には同じようですが、今回の方が年数は新しい感じがします。
前のもスイッチボックスを見ましたがプラスチックでは無かったよーな…
がっちりした作りになってたよーな気がします。
今回のは見た感じ粗悪なプラスチック…
コスト的な問題でしょうかね(--;)





ま、とりあえずバラしてやってみましょうかね!
(^-^;


今日はここまでです。

続く。