前回の続きですね。
カーバイトタンクの下側の塗装が終わりました。


だんだん完成に近づいてきましたね!
ヾ(*´∀`*)ノ

で、次なんですが、このパーツは水タンクからパイプの中を通りカーバイトタンクに通すパイプ。
先人が自作したのでしょうが…
作り直しですね…(~_~;)

何はともあれ解体!
バーナーで炙りロウを落とします。
3つのパーツに別れてますね。

とにかくパイプがお粗末なので、それを作ります。
まずは型紙作り。


現物と合わせて調整します。


次に真鍮板にトレース。
少し大きめにカットし、後ほど調整します。
切りすぎるとやり直しですからね(^-^;


穴の位置にポンチを入れパイプ状にして調整しながら現物合わせです。
だいたい良いかな?


長さ調節は後ほどやります。
今日はここまでです。
続く。