こんにちは、テッシーです。
早大“学生”18年ぶり金星(トーチュウより)
早稲田大学ラグビー蹴球部が
ラグビー日本選手権2回戦で
社会人チームのトヨタ自動車を
28-24で破る大金星をあげました。
自分はラグビーはやらないんですが
兄が高校時代ラグビー部に所属していたので
兄がテレビでラグビーを見ているのを
一緒に見ていました。
その後兄もラグビーを続けなかったんで
だんだん見なくなっていったんですが、
2001年に清宮氏が早大の監督に就任して
メキメキと力をつけ始めてから、
また見始めるようになりました。
去年の日本選手権での
トヨタとの試合はテレビで見ましたが
大学生相手とはまるで別人のように
動きが固くなってしまっていて
本来の動きができていないというのが
素人の僕にもわかるほどでした。
この敗戦が、圧倒的な強さを見せ付けた
大学選手権での勝利よりも
チーム全体にあたえたダメージが大きかったんでしょうね。
今年の大学選手権準決勝・決勝ともテレビで見ましたが
去年の悔しさを胸に一年間
王者というよりも挑戦者という心構えで
調整してきたなと感じさせる力強さがありました。
昨日の試合は残念ながら見られませんでしたが、
見事に去年の雪辱をはたし
清宮監督のラストイヤーに花を添えましたね。
この勢いそのままに
次の東芝府中との試合も頑張ってほしいですね!!
ラグビーもそのうち
生観戦したいですね。
早大“学生”18年ぶり金星(トーチュウより)
早稲田大学ラグビー蹴球部が
ラグビー日本選手権2回戦で
社会人チームのトヨタ自動車を
28-24で破る大金星をあげました。
自分はラグビーはやらないんですが
兄が高校時代ラグビー部に所属していたので
兄がテレビでラグビーを見ているのを
一緒に見ていました。
その後兄もラグビーを続けなかったんで
だんだん見なくなっていったんですが、
2001年に清宮氏が早大の監督に就任して
メキメキと力をつけ始めてから、
また見始めるようになりました。
去年の日本選手権での
トヨタとの試合はテレビで見ましたが
大学生相手とはまるで別人のように
動きが固くなってしまっていて
本来の動きができていないというのが
素人の僕にもわかるほどでした。
この敗戦が、圧倒的な強さを見せ付けた
大学選手権での勝利よりも
チーム全体にあたえたダメージが大きかったんでしょうね。
今年の大学選手権準決勝・決勝ともテレビで見ましたが
去年の悔しさを胸に一年間
王者というよりも挑戦者という心構えで
調整してきたなと感じさせる力強さがありました。
昨日の試合は残念ながら見られませんでしたが、
見事に去年の雪辱をはたし
清宮監督のラストイヤーに花を添えましたね。
この勢いそのままに
次の東芝府中との試合も頑張ってほしいですね!!
ラグビーもそのうち
生観戦したいですね。