風にのって~~♪

日頃心に触れた物を写し留めております。

カナダ大自然紀行・五日目~~♪

2007-10-29 | 外国
モーニングーコール午前4時半いよいよ旅の最終目的地ナイアガラへ、カルガリー発トロント行き午前7時半、お昼は車内で幕の内お弁当、久しぶりに日本の味に感激、霧の乙女号でナイアガラの滝のアメリカ滝、カナダ滝観光、ホテルからの世界一有名なナイアガラ滝を夕景、朝焼けと見る事が出来感動、感動の連続で今回の観光はお終い・・







「カナダ滝」水煙に虹が見えました。



「ワールプール」での渦巻き



「夕景」



「朝焼け」

カナダ大自然紀行・四日目~~♪

2007-10-28 | 外国
旅行も後半、世界遺産のカナディアンロッキーへ、レイクルイーズ湖のエメラルドグリーンの湖面には感激ボウレイクでは一面の雪景色、コロンビア大氷原には感激も一入、途中車窓からはビーバーの巣も見えました。一面白銀の世界には感激も新たでした。

「レイクルーズ湖」



「ボウレイク」



「ボウレイク」より



一面の雪景色車窓より



「コロンビア大氷原」



「ビーバーの巣」




カナダ大自然紀行・三日目~~♪

2007-10-27 | 外国
時差ボケもそろそろ解消・バンクーバーからカルガリーへと移動日、空からはロッキーの山々、カルガリーからバンフへバスで走行二時間

左右には針葉樹そして目の前にはそそり立つロッキーの山、お泊りは名門「バンプスプリングスホテル」森の中に聳えるお城のようです。

夕食はアルバータ牛を頂くうぅ~ん美味しくて満足。因みにスープにメインのアルバータ牛は日本円で8千円、量的にも大満足!山の上には薄っすら雪が掛かっておりました。


















カナダ大自然紀行・二日目~~♪

2007-10-26 | 外国
終日自由行動、二年前の春に行ったビクトリアのブッチャートガーデンにオプショナルツアーを申し込む・・バンクーバーンの雨季とは違って晴れて暖か青い空に紅葉が綺麗でした。フェアモントエンプレスのツタも紅葉して綺麗♪






















カナダ大自然紀行7日間~~♪

2007-10-24 | 外国
成田発19:00エアカナダ直行便でバンクーバーへ、現地到着は日本時間AM3:15分、現地12:00早速市内観光。
小雨降る中、クィーンエリザベスパークへ・・







そして「スタンレーンパーク」へとバスで移動、入り江にはバンクーバーのシンボル白い帆船が見えました。



雨に濡れた紅葉がしっとりとして綺麗







高層ビルが立ち並ぶ都市と自然が共存って感じでした。(ホテルより)